![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/25a6d57cbae03c8fd11152d0de915589.jpg)
2月20日に、指さし棒のことを書いたら、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ピアノの先生からも、そうでない方からも、
「一体、何に使うの?」と質問されました。
20日の画像のように、ピアノの楽譜を指さしたりはしてないです。
買ったばかりの頃は受け狙いで使ったかもしれませんが・・・
主にリズムトレーニングで使います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これも、100円ショップの
マグネットボードとマグネットシート
シートにたくさんのリズムパターンを書き、適当に並べます。(拍子別)
メトロノームでなく、エレクトーンのリズムを鳴らして、手をたたいたり、
左はビートをたたいて、右がリズム通りとか・・・
鍵盤を使うときも・・いろいろです。
この辺は、ピアノの先生には説明しなくてもいいところですが・・・
テンポは100にして、100のテンポ感を身につけさせます。
そこで、いつもではないですが、小節の頭を私が指さしていきます。
後、出来なかったリズムを指さして、「ここ、もう一回!」です。
もっと、いい使い方があったら教えてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
この指さし棒、某100円ショップで、もう売り切れていてないと思っていたら、
すきっぷ♪さんが、見つけてくれて、しかも買占めたそうです。
まだ、すきっぷ♪さんのところに在庫あるかも・・・
先着順で受け付けます・・・って、勝手に決めて、ごめん、すきっぷ♪さん。
それにしても、私たち100円ショップに貢献してるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ピアノの先生からも、そうでない方からも、
「一体、何に使うの?」と質問されました。
20日の画像のように、ピアノの楽譜を指さしたりはしてないです。
買ったばかりの頃は受け狙いで使ったかもしれませんが・・・
主にリズムトレーニングで使います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
これも、100円ショップの
マグネットボードとマグネットシート
シートにたくさんのリズムパターンを書き、適当に並べます。(拍子別)
メトロノームでなく、エレクトーンのリズムを鳴らして、手をたたいたり、
左はビートをたたいて、右がリズム通りとか・・・
鍵盤を使うときも・・いろいろです。
この辺は、ピアノの先生には説明しなくてもいいところですが・・・
テンポは100にして、100のテンポ感を身につけさせます。
そこで、いつもではないですが、小節の頭を私が指さしていきます。
後、出来なかったリズムを指さして、「ここ、もう一回!」です。
もっと、いい使い方があったら教えてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
この指さし棒、某100円ショップで、もう売り切れていてないと思っていたら、
すきっぷ♪さんが、見つけてくれて、しかも買占めたそうです。
まだ、すきっぷ♪さんのところに在庫あるかも・・・
先着順で受け付けます・・・って、勝手に決めて、ごめん、すきっぷ♪さん。
それにしても、私たち100円ショップに貢献してるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
もうあの100均では、入荷予定はないとのことです。
PIYOさんありがとう。以心伝心だわ
もし、まだありましたら、ぜひ!1本
あつかましく、お願いします。
g・・・先生の近くに住んでいます。
使い道も
もっと教えていただきたいな~~。
13日のコンサートに、g・・・先生がこられるとおききしたので持っていくつもりしています。
B☆K先生の分もお持ちしますね!
使い道ですか・・・
寝ている人の鼻をこちょこちょ・・・とか
リモコンのきかなくなったテレビの電源を押すとか・・・
えっ?レッスングッズとしてですか・・・?
う~ん、今から考えてみます(笑)
B☆K先生、13日にすきっぷ♪さん来られますよ。
すきっぷさん、使い道面白すぎるわ
楽譜を見て弾こうとしない子に楽譜を見させることはできましたよ
(指差し棒を見てただけかもしれないけど・・笑)
普段のエチュードもリズムが狂う子は楽譜の小節の頭を指差してます。
昨日から、piyoさんにいただいた全調練習のプリント、できそうな子から渡しています。
どんな展開になるか楽しみです♪
piyoさん、すきっぷ♪さん いつもいろいろありがとう。
でもお互いに癒し効果ばっちり
その後がスムーズ
みんなが慣れたところで、威力発揮するかなあ
すきっぷさん、ありがと~
皿回しも練習してまーす
私が、思わずはたきそうになったのは、ドラムのスティックでピアノの鍵盤をたたいた子
Miyukiさんもいくちゃんも、手に入ったばかりでしっかりお使いですね。なんか、嬉しいわ
すきっぷ♪さん、完売おめでとう!
早速お邪魔させていただいています。
なにやらどこかで見た事のあるような・・。
こんな可愛いものが売っているんですね~。
私もあのさんまちゃんの持っているのが欲しくってたまらなくて作ったのでした。
100円であるのが分かっていたら苦労して作りませんよ~。
私も欲しかったかも・・・・。
ありがとうございます。
13日私も行きます。
よろしくお願いします。
みなさんの使い道おもしろすぎ!!
もっと教えてください~~~