音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

亜熱帯化

2006-08-22 | いろいろ
昨日、ネットのニュースで「亜熱帯化が現実味を帯びてきた」という見出しが目にとまり、見てみると、この蝶の画像があった。
思わず、「見た!庭で見たのと同じ」と声に出す

体温なみに暑い日が続く、この夏、もともとは日本にいないはずの、亜熱帯のちょうちょが・・・
記事によると、蚊は越冬し、海では、南の海にしかいないはずのクマノミが東京湾に発見されたらしい。
ちょうちょは、園芸品にくっついてやってきたのではないかと言われている。

そういえば、立山に行ったとき、ボランティアと思われる人たちが、「外来種」の草をていねいに抜いておられた。
どこでも、外来種がはびこっているのですね。
草は根っこもからまったりと、本当に気の遠くなる作業です。
立山とはいえ、暑いひざしの中で、みなさん、えらい!!

ちょうちょの話に戻ると、これは「ツマグロヒョウモン」という。
庭で見つけたとき、珍しいなと思ってた。
日本一暑いこの地域、消毒をしない雑草だらけのうちの庭にいても不思議ではないのかもしれない。

それが、先日、何故かレッスン室に紛れ込んで、どこに行ったのだろうと思ってたら、おととい、エレクトーンの周辺で、「バタバタ、バタバタ」という高速な音が・・・
「えーちょうちょが、どこに?」
スピーカーの穴とか、電子部品のややこしいところに入ったら困る~と思いながら、探したけど、見つからなかった。
いや、見たくない気持ちもあり、積極的には探さなかった。
今日は、もう音がしない。
昨日、調べていて、この蝶は毒蝶らしい。
いやだ~
エレクトーンに毒の蝶の粉がついたら

この亜熱帯化問題は、もっと深刻ですけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿