なななぬか(四十九日)
満中陰の法要でした。
7の段の九九を読んでたのですね・・・
お寺さんに来ていただき、近い親戚に集まってもらい
49個のお餅と笠餅というのを用意
正式には、7個のお餅を7段積んでいくらしいですが
chihiと二人、試みるもどうしても上の方になると倒れてしまう。
あきらめて、略式というほうで・・・
お月見の餅みたいに積む
笠餅というのは、丸いお盆のような形で
それを、ご住職に人の形に切っていただいた。
身体の悪い所を持って帰るといいらしい。
みんな「頭~」と言って笑ってた。
法要が終わって
お供えのお菓子などを分けたり、お餅を分けたり
お葬式の時の乾物のセットを分けたり・・・
その後、会食へ
季節柄、松茸もあり、ひらめのうす造り(薄くて見えてなかった)
毛がに、鱧など美味しくいただく。
お腹いっぱいになって
重た~い満中陰志の品や黄白のおまんじゅう、分けたお菓子乾物などを手渡し、解散。
遠方の親戚には、結局宅配便で送った。
ちょうちんや蓮華の花を片付ける
位牌もお仏壇の方に移す。
祭壇は、葬儀屋さんが片付けに後日来てくださる。
正直言って、ばたばたと忙しいので、
義父のことをしんみり思い出す余裕もないのが四十九日だと思う。
やれやれ、
やれやれです。
満中陰の法要でした。
7の段の九九を読んでたのですね・・・
お寺さんに来ていただき、近い親戚に集まってもらい
49個のお餅と笠餅というのを用意
正式には、7個のお餅を7段積んでいくらしいですが
chihiと二人、試みるもどうしても上の方になると倒れてしまう。
あきらめて、略式というほうで・・・
お月見の餅みたいに積む
笠餅というのは、丸いお盆のような形で
それを、ご住職に人の形に切っていただいた。
身体の悪い所を持って帰るといいらしい。
みんな「頭~」と言って笑ってた。
法要が終わって
お供えのお菓子などを分けたり、お餅を分けたり
お葬式の時の乾物のセットを分けたり・・・
その後、会食へ
季節柄、松茸もあり、ひらめのうす造り(薄くて見えてなかった)
毛がに、鱧など美味しくいただく。
お腹いっぱいになって
重た~い満中陰志の品や黄白のおまんじゅう、分けたお菓子乾物などを手渡し、解散。
遠方の親戚には、結局宅配便で送った。
ちょうちんや蓮華の花を片付ける
位牌もお仏壇の方に移す。
祭壇は、葬儀屋さんが片付けに後日来てくださる。
正直言って、ばたばたと忙しいので、
義父のことをしんみり思い出す余裕もないのが四十九日だと思う。
やれやれ、
やれやれです。
お疲れから風邪を引いてしまわないようお気をつけ下さい。
ブログを拝見する限り母屋と同じ宗派かと。
傘の餅の切り分け お見事!って拍手送りたくなるでしょ。
わたしは、足が弱らないようにと足の部分を頂きました。
ぴよねえ慰労会 開催しないとね!
ほんとに急に寒くなりましたね。
宗派は融通念仏宗です。
私も嫁ぐまでこの宗派のことは知りませんでした。
笠餅などは、義母方の親戚もそうするみたいです。
私の両親も初めての経験なので宗派でなく地元の風習かな・・とも思ったのですが、友達から「笠餅、懐かしい」とメールもらいました。
納骨のことは宗派によるのかな?
今日は、仕事以外はなんだかぼーっとして過ごしました。
また、お会いしてゆっくりお話しましょうね。