気持ちの良い朝です。お休みなので、お散歩に出かけました。
リースを作るための松ぼっくり拾いを兼ねて。
草には霜が降りています。寒いです。
こんな寒い中でも、散歩している人が結構います。
大堤沼のまわりは、ほんのり紅葉。
さて、見つけました。ドングリ。
松ぼっくり
さらに沼へ流れ込む小さな流れに
水せりを発見!
今夜のお鍋に使おう!
これは、わさびかな?
今日の収穫並べてみました。
結構な量が集まりました。ドングリだけでなく黒い実や緑の実、赤い実、小枝も拾ってみました。
気が付いたら1時間も散歩してました。
せりも洗ってみると、こんなに
わさびかなと思って積んできたものを洗ってみると
なおわさびに似ています。ほそくて 根っこに独特のでこぼこ
このでこぼこに 軒並み新芽が出ていました。
あ~ 摘んできて申し訳なかったな~
来年、暖かくなったら もう一度 わさびなのか 確かめてきたいな。
さてさて、松ぼっくりの準備は 明日にしようと