絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ@つぶつぶ(日々)320 今日もまた日が過ぎてゆくとばっちり

2019-12-22 07:18:08 | つぶつぶ


多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。



copyright (c)地  宇
                     ち ふ
          絵じゃないかぐるーぷ
                         


*  English translation 


  320 今日もまた日が過ぎてゆくとばっちり



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    By-blow that day Yuku past also today
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

今日もその日ゆく過去のブローバイ







     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

あ@仮想はてな物語 嘆きのゴキオーラ 2/61

2019-12-22 07:16:42 | 仮想はてな物語 
     
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ



パソコン通信の「縄通」ネットで、ヤツにメールを送った。
フランス産・ブルゴーニュ赤の年代ものの葡萄酒一本と、
それに合う松阪牛のステーキ1kgで、
わが愛バイク・Sサヤカに術を授けてやるとの返信が入ってきた。


また、厄介な注文だしやがって。
アンタの徳利にはどぶろくがぴったりするのに、
と言ってもやりたい。


ブランドもんや輸入モンに被れずに国産品を愛飲しろよ!
年を考えろ! 悪玉コレステロールが増えても知らないぞ!
畜生、またン万円の出費だ。
たかが、ゴキブリに変えてもらうぐらいで高くつくもんだ。



つづく

あ@仮想はてな物語 キヨヒメの整形手術 35/49  

2019-12-22 07:15:24 | 仮想はてな物語 
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ





彼もキヨヒメが彼を待っていたように、高徳の僧になることを念じ続けていた男だ。人は夢があるから魅力がある。そんなことはアンジンは百も承知だったのだろう。キヨヒメは可愛いし美しい。それに、そのころは今のじゃじゃ馬とは違い可憐でもあった。夢も希望もかなぐり捨てて、彼女と恋の深みに陥りたい。しかしながらそんな夢を無くした生活など、乞食坊主にとって何日持つというのか。キヨヒメを乞食に巻き込むようなそんな奈落の底へは落ちこみたくはなかったのだろう。



それを避けるには彼が一人前の僧侶になる以外にはないのだ。だが、キヨヒメには、そんな心の余裕はなかったのだろう。何百日も何年も待ち続けていたのだ。放っておけば、アンジンが何処でのたれ死にをするか知れたものではない。



つづく

a@(Quiz-my answer)2148 4u74 9494471 10”6939  

2019-12-22 07:13:01 | NUM575

0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  2148 4u74 9494471 10”6939  
   
       余裕なし クヨクヨしない ドロくさく


       YOYUUNASI KUYOKUYOSINAI DOROKUSAKU

   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
       There is no leeway Dokuro Kuyokuyo not drawn
               ↓
       余裕はない
       ドクロクオクヨは描かれていない  



                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん

あ@仮想はてな物語 三方五湖で猿が ?!

2019-12-22 07:10:48 | 仮想はてな物語 
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ


 * 三方五湖で猿が ?! (009)


 冬の日本海が見たかった。
 西名阪・近畿自動車道・名神・北陸自動車道(敦賀)・27号・
 三方五湖レインボーラインへ。
 嶺南地方は一時雪とTEL天気予報が言っていた。
 行けるところまで行って引き返せばいいと思って出た。

 さすがに12月も半ばになると、バイクには物の見事に会わない。
 雲が多い。
 重たくて重たくて、頭を押さえつけられているようだ。
 名神の途中で、トラックを追い越そうと思い、追越車線に入った。
 少し走っていると、トラックの奴め急に右側車線に出てきた。

 危ない!
 私はブレーキをかけた。
 急ブレーキは危ない。
 高速道路では、危険この上ない。
 その差は10mも開いてなかったと思う。

 追突寸前。
 奴には私が見えなかったのか?

 知っていてワザとやったのか?

 それを知る術もないが、奴らにして見れば、
 バイクなど腹立たしき無視すべき
 存在なのだろう。
 奴らは仕事だし、私は遊び。

 それも仕方のないことなのか?

 木之本I・Cで一休みした。
 缶コーヒーを買って飲んだ。
 その時、プルトップで指を切った。
 手は冷えきっていて、冷たくて、カサカサになっていた。
 血が止まらない。
 かなり深く切ったのだろう。
 気の小さい私は、1cmにも満たない
 その切り口から、血が全部抜け出して
 ゆくのではないかと思った。
 少し大げさかもしれないが、勢いをつけて血が溢れ出てくるのだ。
 テープを巻いたが、それでも止まらない。
 血友病にでもなっているのかと不安になった。
 ここまで来て、このぐらいの傷で帰ったら、と思い、
 そのまま進むことにした。

 そのインターを出て、しばらくしてエンジンが不調になった。
 おかしい。
 すぐにガス欠を疑った。
 購入して半年余りだからマシンの故障ではないと思った。
 高速を走るとガソリンの消費が激しい。
 やっぱりガス欠。
 経済走行で走る。
 スタンドは必ずあるはずだが、気が気でなかった。
 普通なら、例え枯れ景色でもこんなに車の少ない道は、
 景色を捕らえながら、
 走れるのにと思うと残念であった。
 心はガソリンの残量とスタンドばかり捜している。

 何とかスタンドに辿りつけた。
 危ない。危ない。
 指の血もまだ止まりきってはいない。
 散々だ。

 27号に入って、日本海を見たが11月ごろとほとんど変わりない。
 そのうち、レインボーラインに入った。
 山枯れの景色はわびしい。
 途中の見晴らしのよいパーキングエリアで休んだ。


 その時である。
 猿が2匹、ヒョコヒョコと出てきた。
 そして、そのうちの1匹が例の[お控えなすって]の
 格好をしてタンカをきってきたのだ。


 猿にそうされて、私も引き下がるわけにはゆかない。
 私がお返しをすると、猿の奴め何か危害を加えられるのではないか
 と勘違いして、尻を抱えるようにして逃げ去った。


 おかしな猿め!!

  枯草を かきわけ出てきて タンカきる
   冬の猿(ましら)の 人なつっこさ
                    
  ち ふ


  この項おわり