モンテネグロのバスターミナルです。ここからバスでアルメニアまで帰ります。
バスターミナルは市場(メルカード)と併設されており、農家から野菜を持ってきてすぐ売り場へ運べるよう、
また市場で買ってバスで自宅に帰れるよう、便利に作られています。
バスターミナルは市場(メルカード)と併設されており、農家から野菜を持ってきてすぐ売り場へ運べるよう、
また市場で買ってバスで自宅に帰れるよう、便利に作られています。
狭い凸凹の道を、あちらこちらで止まりながら人を下ろしたり乗せたりしてモンテネグロまで走ります。
座っているのはジープの荷台の木のベンチです。お尻が痛くなります。
写真は途中の風景。コーヒー園が多いですが、その中にバナナの木もあります。一緒に栽培していました。
座っているのはジープの荷台の木のベンチです。お尻が痛くなります。
写真は途中の風景。コーヒー園が多いですが、その中にバナナの木もあります。一緒に栽培していました。
アルメニアから近い所にフィランディアという町があります。
小さな町で特に目立った観光施設もないところですが、コロンビアの典型的な田舎ともいえるので、紹介しましょう。
この街の主な産業はコーヒーの生産。そしてコーヒーを運ぶのにジープが使われます。
ジープに沢山のコーヒー豆の袋を積み上げて運ぶのがこの地方の代表的光景です。
小さな町で特に目立った観光施設もないところですが、コロンビアの典型的な田舎ともいえるので、紹介しましょう。
この街の主な産業はコーヒーの生産。そしてコーヒーを運ぶのにジープが使われます。
ジープに沢山のコーヒー豆の袋を積み上げて運ぶのがこの地方の代表的光景です。