マヤの遺跡 パレンケ 2019-03-31 | メキシコ メキシコを北から南までバス旅行してきて、ここパレンケに着いた時はかなり疲れていました。でもここにまで来て良かったという感想です。 そしてこんな所いつでも来れるから、もう帰ろうとも思いました。でも残念ながらこの時以来一度も行っていません。
マヤの遺跡 パレンケ 2019-03-29 | メキシコ ここにはバスで朝着いたのですが、偶然2人の日本人に会いました。 一人は雑誌社の方で、マヤの遺跡の本を出すのでその取材で来られたとか。 もう一人はニューヨーク在住の方で、幻覚症状を起こすキノコがこの辺にあるのでそれを食べに来たとか。 私はもちろん遺跡を見に来たわけでそんなキノコには興味はありませんが、この遺跡を見るとこの文明自体がそのキノコの影響が少なからずあったような気がします。
マヤの遺跡 パレンケ 2019-03-27 | メキシコ 私がここに行った時はビジャエルモサから夜のバスで行く予定だったのですが、バスは来ず6時間以上バスターミナルで待たされました。 バスターミナルには多くの遺跡へ行く人たちで、同じ来ないバスを待っている状態。まぁこの辺ではよくある事らしい。 若い男性2人ずれに話しかけてみたら、ドイツ人でニューヨーク経由で来たそうです。 他にもイタリア人、ブラジル人など各国から来ていました。
メキシコの写真に戻ります。 2019-03-25 | メキシコ 写真はメキシコに戻って、メキシコスタイルの住宅です。 メキシコの建築の魅力は一言では言えませんが、あえて言うならばダイナミックさでしょう。 大きな面積を占める広い壁はその質感と共にメキシコの風土や文化、歴史をも感じさせるものとなっています。 写真は35年ほど前に撮影したもので、今はもっといろいろな住宅が出来ていると思います。
メキシコではありませんが・・・ 2019-03-23 | メキシコ 前の続きのメキシコの古い写真の続きは後ほどという事で、ここではコロンビアの薬売りの写真を紹介します。 このような荷車で薬草を販売しているのはメキシコ北部では見たことありません。 古くからある市場の中には宗教や呪術に使うものの中には薬草らしきものもありましたが、薬として使っているかどうか定かではありません。 コロンビアでは、インディヘナの間に古くからいろいろな体調不良の時にしようする薬草が伝わり、それでこのような薬草売りが生活の中に浸透しています。 頭痛の時は、この葉っぱを煎じて飲むと良いとか、腹痛にはこれとか、店のおじさんが教えてくれます。
長くお休みしましたが、また再開しようかと思います。 2019-03-21 | メキシコ いつもご覧になられていた方々には、大変ご迷惑をおかけしました。 パソコン乗っ取り被害を受けてから半年経ちました。 スマホのデータを消されてしまったり他にも被害を受けましたが、ひとまず落ち着いた状況になったので近々再開しようと思っています。 よろしくお願いいたします。 写真はメキシコではないのですが、コロンビアのサレントという田舎町で見た馬の写真です。 手綱がしばってなくても主人の帰りをおとなしく待っている馬でした。