クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

〇 暑中お見舞い 2019 ~とあるカメ飼いの夏のひとコマ~

2019年08月05日 | 脱線☆ネタ

にほんブログ村 その他ペットブログ クサガメへ

にほんブログ村

たまご、いる?

せんちゃく 8名さま ぷれぜんとするで

 

 

 

本日は 高温注意報がでているそうですね みなさまかめさまお気をつけて おすごしくださいね

 

 

 

では、、さきにあやまっておきますが  手書きで ごあいさつ、、お目汚しいたします

    ん?  と感じても ふわっと スルー

で おねがいします

 

画像がとれたらね、、と思いつつ   シチュエーションてきに 撮れる角度でないネタでして

めんどうくさがりなので 原稿は いっぱつしょうぶですので アシカラズ、、<(_ _)>

(じかんかけても うまく書けないのを知ってる)

 

 

とある かめさまのお世話中の なつの休日の一コマ

 

※ イメージ 

 

 

 

 

↓ おかぁちゃんです

 たたみで横になったの図

 

そこへ ベランダ開放中のため とおりすがる のんちゃん 

 

 

※ リクガメのような、、とか スルーの方向で     イメージですよ!

 

 

、、ありがちじゃないですか?

 

偶然でいい、物体扱いでもいい ふれあいが ほしいんだ   という ちいさな ねがい

                                     おおきな よくぼう 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    ぐいっとな

 

 

 

※ おかぁちゃんは Mではありません

 

 

 

。。。。。

 

 

・・・・・・・・!!!!!!!????  この際に こえをださないのは いうまでもない  ( 脳内大絶叫 )

 

 

 

 

 

    お ま え の ね が い は   き き と ど け ら れ た    by   神 龍

 

 

 

 

・・・  わき とか  顔面 とか  首 とか  なんであんなに 痛いのか

 

   神の 采配か    そうなのか

 

    かめさま おしえてくれて ありがとう   ( しろめ )

 

、、しあわせは ときに イタイ・・・めっちゃイタイ・・・突き抜けてイタイ   と 知る 

 

  ああいたくて 夏 2019

 

( 飛び出た目は もとのばしょに もどしておきました )

 

 

 

 

ニンゲン いくつになっても 経験や   by えらいひと    ← てきとうか

 

↑ ぎゃくに どこらへんが てきとうでないのか おしえておじいさんだわ

 

 

書いてて あせがとまらぬ おかぁちゃんでした (いろんなイミで)

 

 

 

 

うわぁ、、おかぁちゃん、、、( うち、しらん、、)


 にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

おほ、おほほほほ、、、

みんな、みなさま ねがいかたには きをつけて よいなつを おすごしくださいね~(^O^) ←いたいけど 5000% まんぞく


2017.夏の思い出・山方面へのおでかけ編~脱線ネタ~

2017年10月24日 | 脱線☆ネタ

↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ぽち・っと応援していただけると とってもうれしいです

いつもいつもカメ愛のぽちっと、ほんとうにありがとうございます
感謝、かんしゃでございます。

大型の台風21号が過ぎ去り、各地で甚大な被害が出ましたが、みなさまかめさまは無事で元気にお過ごしでしょうか?

被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます。

うちはマンションですが、屋根が吹き飛び廊下のガラスが割れ、夕方から未明にかけては風が激しく
眠れない夜を過ごしました。 

みどりーズが気になり何度もベランダを確認していたのですが、木片や葉などが散乱した以外は
ケガなどもなくおかげさまでみんな元気にしております。

川のみんなが心配です。そわそわしつつ、ずっと祈っているしかありませんでした。
無事でいてくれるといいのですが。。



今回はアップしそこねた夏の画像をちょっとアップします。よろしければおつきあいのほど。。

ほんの10日前くらいは、「暑い!」と言っていたのに、いまは11月中旬~下旬の気候だとか。
私、天気予報を見ていないととっくに体調を崩して過ごせないような人間ですが。。

7月は、久しぶりに動物園に3度も行って、ぞうさんを堪能し。。(この記事はまた頑張って書く、予定。。)



体力づくりに夏休み期間に行った「六甲山」




With K子さん。



小学生時代に大好きだった、「フィールドアスレチック」。仁川にあったものは残念ながら時代の流れと
ともになくなったそうで。
大人になってもず~っと長年「行きたい」と言い続けるも、だれもつきあってくれず。(山頂近いので季節限定)




・・・が、かめ活とものK子さんがまさかの同行してくれたので、アラフィフ珍道中ふたたび。で夏休みおわりの
子供たちにまじってはしゃいできたのでした。(けっこう必死)
↑陸場におちているふやかしたかめごはんを 懸命にたべるクサガメ女子。きゃわゆい。



これはそれ以前の別の日。早起きしてひとり某所の池でかめさんに遊んでもらいました。



。。かめごはんを持参したので。。




ですが、手が届きません。ぐぎぎ。。もどかしい。




よっこいせ。




しびれをきらして、身軽な男子のクロクサくんが上陸




ほとんど鯉にたべられてしまうので、手から直接あげたいんですけど。。
真夏に結局朝から2時間半ほどかけてごはんをあげて、帰宅しました。
みんな無事冬越しできますように。


次はぞうさんネタの予定です。



うちはのんびり きゅうぎょうちゅう。ビニールハウスかめで ぬっくぬく♪
にほんブログ村
かめさんげんきで ごはんがうまい。。おかぁちゃん肥ゆるあき。。

四国 小豆島のおまいりスポット~2017.初夏。

2017年05月26日 | 脱線☆ネタ
↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 応援していただけると と・・っってもうれしいです。日々やさしさに、感謝

急に暑くなって、水分を持ち歩かないとうっかり頭が痛くなったりするような季節となりましたが
みなさまかめさまお元気でしょうか?
明日は気温が下がるそうなので、気温差による体調不良にお気を付けくださいね。
かめたちも、干すのを遠慮したくなるほど下がるのかな・・・?

連休をはずした平日狙いで(いつも平日が休日ですが)いってきました小豆島(しょうどしま)



しょうゆ、オリーブ、ごまあぶら、おそうめんなどが有名です。

今回で3度目くらいとなる、「島四国」(遍路巡り)へのお参りもちょこっと入れて。
(小豆島への訪問は、もう何十回。。)

素敵な心洗われる景色に よろしければ しばしおつきあいのほど。。

(以下、ウィキトラベルより引用)




小豆島八十八箇所霊場
(しょうどしまはちじゅうはっかしょ)は、小豆島を巡る霊場である。遍路(へんろ)、島四国(しましこく)とも呼ばれる。

一般に、遍路は四国八十八ヶ所の霊場とその巡礼者を指す場合が多いが、島四国の巡礼者も「お遍路さん」と呼ばれ親しまれている。

旅程は四国八十八ヶ所が総延長1,400kmにも及ぶのに対し、島四国は総距離145km程度であり、手軽さから中高年の巡礼者、徒歩による巡礼者も多い。

近年では道路が整備され車での巡礼が容易となっている。また、歩き遍路の一部をトレッキングコースとして小豆島旅行の中に組み入れたり、自転車やバイクで寺巡りをする若年の旅行者も見られる。

山深い小豆島の地形を巡るルートは一部起伏に富んでおり、全旅程の高低差は570mに及ぶ。徒歩での所要日数は約1週間が目安である。

(引用以上~)

白装束でもなく、まさにwikiさんご指摘の「旅の途中に組み込んだ」パターンで。

納経なしの、拝むだけで3ヶ寺ほどずつめぐらせていただくのを楽しみにしています。

今回は朝9時過ぎにフェリーで到着し、港に近い「碁石山 ごいしざん 」

へ。


ウィキさんの説明どおり、画像など撮ってるバアイでないような足場だったりするのと
ガラケーの電池切れ(ついた早々)だったので、すべて相方のガラホ画像(しぶしぶ撮影笑)で
おつきあいください。

(ち。。ちっさい。。・・・)


弘法大師さま。ここはお寺と神社がひとつになった、隠れ寺的な存在だった場所なのだそう。
と、お寺の方がお話してくださいました。

島四国は、がけっぷちだったり、海際の洞窟だったりとハードな場所にあって、そのため
ちんまりした場所が多い(失礼)のですが、その雰囲気もすきなんです。



とんび?茶色い鳥が空を旋回しています。気落ちよさげ。。(う~ん、写りに限界が)




ちょっとトレッキングシューズをはいておけばよかったな、と思いました。


山なのに、すぐ下には海、というロケーションも島ならでは。




次の2ヶ寺目(←先に二番から参ってしまった)も、すぐに着くのが島のいいところ。。


「洞雲山 どううんざん 」。

しん、と静まり返った場所。



洞窟になっています。



ここは「夏至観音」という、夏至のころに訪れると、岩面に「観音さま」がうかびあがる、という
ありがたい場所だそうです。
(聞いていたけど5月に来る私)↑真ん中のしろく浮かび上がっているのが観音さま



↑このあたりに浮かぶのかな、、?といいつつ撮影。


あと、観音寺奥の院という場所も訪れたかったのですが、ちょっと歩いてあってるのか?不安になり、断念。
(疲れとおなかの減りも限界だった)



あきらめて歩いていると、上部に穴があり、何か祀られているような。

(しかしほなにはなにもなさげな山の上なのに、こうしてみるとやたらに電線が走っていますね)


すこし車で走った場所のスーパーマルナカでお弁当を買い、食べる場所を探す気力もなく
(空腹と暑さ)そのまま駐車場でお昼をとるわれら。←フェリーで寝ずにまんがを読んでいるからだ


そして場所移動。




お墓参りしていたらいつも見えていた三重の塔。↓と、おおきさ比較の相方

相方に説明していたら、「そうや、(見えている三重の塔に)いってみようか」となり、

迷路の町、土庄町(とのしょうちょう)の迷路にまどわされず、なんとか到着。

(昔、城に攻めてきた敵がたどりつきにくくするとかの知恵で作ったそうな)



正面の門。ほんのり明るく華やかなたたずまいです。


真上を見上げると鐘があり、真下にひくと鐘がつける仕組みに。


何十年いって見たいなと思いつつ、いつもせわしく立ち去っていたので行けてよかったです。
大師様が見ている方向は四国ですが、どのあたりを臨んでいるのでしょうね。


翌日。海のそばの宿泊場所(たいていそうなる)だったので、海でちょっと過ごして


これまたわかりづらいのですが、とんびが3羽、鳴きながら飛んできて仲良く防波堤に止まっていました。




2日目、とおりすがりの「道の駅 大坂城残石記念公園」へ。

ここは石をならべてくれているのが見れるのと、資料館が無料で見学でき、けっこうな古い石切りの
ために使用した道具の展示や運んでいる仕組み、ようすを見学できます。

石切り場に残された巨石を見学したい場合は、東のほうにある場所で見れるそうなので
ちょっとした散策もできますし、また次回以降に行ってこようと思っています。


(今回は時間切れと行きあたりばったりだったのと、タイヤトラブルのため、山にはあがるのを
断念し、持参したトレッキングシューズも出番なし・・・^^;)

ま、無事ならぜんぜんOKなのです。とりあえず元気で島もあるなら、また来させていただけますし。


そしてお墓参りに行き、フェリー乗り場からすぐの「大阪屋」で定食をいただき。。
(じつはここで「かめの手」がいただける、という情報があり、十年以上訪れてみたかったのですが
いつも定休日に訪れるので行けず。今は不定休のようですが、店頭に店休日の張り紙が
ありました。

けっきょくかめの手がいただけるのかは聞けず。私がひとり旅の女性と話している間に
相方が650円の定食を2個たいらげていました。

そしてフェリー乗り場に車をとめて、目の前にある
「観音寺 かんおんじ 」へ。(たぶん)




。。昔、書道の筆置き兼すずりが、こんな形だったような。。


境内には、ソテツ・・・?立派なおおきさです。





こぉ~~~ぉ~~おぉ~~~~ぉぉお~~~~~んぉ。。。。。ん… …




きれいな澄んだ音に、厄が払われて心のすーーっと洗わてゆくような心地をじっくりと味わいつつ。



行きと同じく、3時間ちょっとジャンボフェリーに乗って神戸に戻りました。←また寝ずにまんがを読む

 自分土産 しょうゆまめ オリーブあめ
 バイト先に オリーブパイ

職場と家族にはなし。←いらん、と言われたのと、週末行く予定といわれたため。


次回行くときには失敗のすくないように「持ち物リスト」を帰宅してすぐ作りました。。(充電器、と。。)


↓↓おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑かめさん、おらんの? byのん子

おるけど、撮影NGなんよ。。(と、おかぁちゃんが遠慮しつつ、だ)かめごはんは持って行ったよ。
↑飼育されているカメさんです。小豆島にはもうカメさんはおらんのかな。。とべ動物園では小豆島のイシガメ
さんに会えるそうです。
次回はのんちゃん主役でおおくりしたいと思います


ゐとをかし、その後~。

2015年04月03日 | 脱線☆ネタ
↓↓ぽち・っとおして このブログを応援していただけると とってもうれしいです^^。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
↑↑いつも 応援 お読みいただき、本当にありがとうございます。。。

・・・きょうは、眠くっても、用事があってもアップしなくっちゃ・・・!とがんばって
ご報告っ&感謝、感謝です~~
では、さっそくどうぞ~~^^。

・・・御簾(みす)ごしのようなショットしか撮影できなくなった、愛機・ニコンクールピクスP5100さま。←正式フルネーム。

連日未練たらしく朝に夕にとドライヤーで乾かしたり、撮影してはバラしたり、が日課になることちょ~うど一週間。
↑アホでヒマな・・・台所にニコンさまが鎮座しているので、つい手にとってしまうという。。

↑防水カメラに応募し、ダブルプレゼントでハズレな方に送られてくる某栄養ドリンクの箱。の「ゐとをかし」バージョン。


・・・こんなんをパシパシととっていました。何枚も。
















・・・・





はい、お気づきでしょうか?



・・・・ん?


これが、


こう!ですよおくさんっ!


これは まさしく。。。

『HAPPY HOLIDAY』 到来!!!わが家!!!←ちょうど休日でした。

O塚製薬さん、ありがとう。。。←イマイチ伏字になっていない
ポチをたくさんしてくださったみなさま、ご心配いただきましたみなさま、本当にありがとうございます~T T
これからは、大切にしますぅぅ~。。。(陸地専用機にいたします。。。)
はぁ~~(安堵)~~よかった、よかった
↑2~3日は素直に安堵していいものか?壊れないか心配でした。。


また撮る。



マクロもためしてみたりして。


さらに今回、まじめに取説を読んで知ったシーン撮影のマクロもためしたりして。
(実は多機能なんですよ。。使ったことない機能がたぶん90%でも過言でない・・・☆)


大家さんにいただいたわけぎなんかも撮ってみたりして。

なんできゅうに正常になったのか??むしろ御簾越しバージョンが当たり前になっちゃってて、一瞬正常になったのに気づかなかったほどです。
同じものを撮影し、とくにいじくったとすれば、「どっかほかのモードなら正常に写らないかな・・・」と
何度も試した、ほかのダイアルにぐりぐり回したりしていたくらいで。
もしかしたら、スペック落ちてるのかも?だし、サビで内部の腐食する日がくるのかもですが、
バラしたままネジを放置していて、ついでに家事も放置、これ以上はもう精神的に限界だったので
(一週間も経ってから、バラしたものをもとに戻せるのかも不安だった)
最後にもうひと吹きクールのドライヤー風にあたっていただき、ぴっちりフタをしてもとに戻しました。


ど?


ちゃんと とれてるかな。


こんなもん?

・・・おさわがせ~いたしました。連日カメラを検索していましたが、ふと購入せずに
済む方法での解決策を模索中・・・。

ではまた~^^。かめりん♪も更新しています。よかったら、見てくださいね~♪


どうも、  


おさわがせ~です。ぺこりんちょ。


ありがとちゃんです。またよろしくね


↓↓とんだおさわがせ~でした~。皆様のポチと祈りの奇跡に、感謝です・・・☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
↑↑お花も撮りたいな~。正直、3日目くらいから、なおる気はまったくしていなかったので・・・
びっくり&感謝しきり~です
本当にありがとうございます・・・感謝・・・です。

ゐとをかし。

2015年03月28日 | 脱線☆ネタ
↓↓ぽち・っとおして このブログを応援してくださると とってもうれしいです^^。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
↑↑いつも 応援 ポチしていただき、 本当にありがとうございます、感謝~~~

ご訪問、お読みいただき本当にありがとうございます。ポチも本当にありがとうございます
花粉と仲良くできないので、今年も頭が痛かったり、重かったり。皆様はいかがでしょうか?
もう10年以上花粉症対策はしていて、副作用などがいやになって今はマスク、花粉をはらう、
てん茶サプリを飲む、頭が痛くなったら頭痛薬、栄養ドリンクでごまかしております。
スパイスはてきめん鼻がつまってアレルギー増大なので、5ヶ月くらいはカレーライス抜き(笑)。
さてちとアンヌイなおかぁちゃん、転んでも記事ネタにします。ではきょうもどうぞおつきあいのほど。。^^。




  はぁ・・・

・・・るがきぃ~た・


はぁ~~~~。。。


・・・るがきぃ~~た


・・・・のんちゃん、元気そうやね。


うちはいっつもげんき もりもりやで。   ↑ながれ 干し・・・?


それはほんとうに なにより


・・・きいてくださいますでしょうか。先日、川に行きまして。
思いのほか、水深が急にふか~くなりまして。



結果、




ブラインド? ↓よこしまが・・・。まるで光化学スモッグ←今の人は、知らないかな?

のんちゃんが御簾(みす)ごしに。。。。 ↑ためしどり。




くるしうない。  ↑ためしどり。


よのなか、そんなもん。  ↑↓以下、すべてためしどり。


いきてるだけで、まるもうけ。  ←めっちゃ なぐさめられまくってる (おおげさ・・・?)



・・・ありがと。カメラは買えばいいんでしょ、かもだけど、高いし物を大切にしたいおかぁちゃんにしては、
ちょっと大事にしなさすぎたよ。。(こわれかけやったし。実はその部分は今回いじくってるうちになおったので余計に。。。)


いとをかし?

アップしてみたら、案外これでいけるかも・・・・? (←いやいやいやいや。。。)


なおるといいね。


インドアなカメラ。昨年からきゅうにおでかけするようになり、池でどろどろ、落下させたり、
しまいにはもろに水没。←99.9%カメ撮影。
防水カメラがほしかったんですが、もうちょっと待ってたら懸賞に当たるかも~と言われて
待っていたら(きのうはずれが確定したんですが)買っておけばよかった?なことに。
ううう。。。腕も頭もないおかぁちゃん(私)の記事アップにずぅ~っと貢献してくれた
ニコンさまを。。(コンデジのオート機能オンリーしか使いこなせないのに、ハイグレード多機能なお品)
↑立ち退き料で10年前にPCとセットで購入したもの。そのぶんの引っ越し代金は自力で運んでカット。
のんちゃんのどアップの、(ぶれまくるのは腕)お顔や肌の質感や色の出方などが気にいっているのです。

毎日毎日未練たらしくドライヤーあてたりして動作確認しています。当初は作動せず
だったのが、ずいぶんよくなったんですけど、ここ数日は変化ない気がします(きょうで6日目)。液晶画面での目視での感想なのですが。
問い合わせたら、ピントを合わせたりする回路がショートしているのでは、とのこと。サポート終了機種だから
部品もなく。修理は持ち込まれても10中8.9無理でしょう、とのこと。
これ以上壊れてもいやだしなぁ。。と、連日自力でのアナログ看病(?)中。

↓↓ぽち・っとおしてくださったら、ニコンさまもふっかつ、かも・・・?←持ち主が精神的にやられてます・・・☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
なくしてはじめてわかる、たいせつさよ。。。(いえまだなくなってはおりませ~ぬ!)

動画はきれいに撮れる(ているように見える。)ので、またアップしますね~
ブログぴ~んち。


秋のハイキング・中山寺~奥の院~清荒神清澄寺。

2014年12月10日 | 脱線☆ネタ
はい、また脱線ネタです。

え。。。


また・・・?

すみません。おかぁちゃんの自己満足です。。かね?(一応ほら、見て楽しんでいただけるかな~って。)

体力づくりのためにいったんです。(そしてこの2日後、池干しに参加・その2日後バイト後に献血したら

その後数日しんどくなっちゃった・という^^;悲しいオチ☆)今回はのんちゃんにも出ていただきますので。

では、いってみよ♪

11月半ば、紅葉のころ・・

阪急電鉄・宝塚線・中山寺からのスタート。


参拝させていただきつつ・・・この日は、七五三もたくさん^^。


お寺をどんどんあがってゆくと、お墓があって、そのわきからハイキングコース。

前はume家のおふたりと行ったっきりで、4~5年ぶりくらいかしら。。

まずは、お昼休憩の夫婦岩を目指し、「中山寺・奥の院」まで登ってから、清荒神におりて行くコースです。

最初いきなりコンクリート部分の勾配がきつめで、あせりますが。。。


わぁ~きついかも~なんて思っていたら、わりと歩きやすいコースに。

地元の幼稚園児でも訪れているような場所なんです。※夫婦岩付近まで。


そんなにもみじなんかはない印象。下ばっかり見てるのか、コースは日陰が多いからか。。



夫婦岩。崩れそうになっていたらしく、石を下から運んでささえにするような運動を有志で

されていたみたいです。

お礼文がおいてありました。


ここでお昼休憩。よい天候で、上着は歩いているといらないけど、食べてると着たくなりますね。


夫婦岩からの景色。ぽっこりと甲山(かぶとやま)が見えていますね。

ずんずんのぼって。。。

見えてきました。



奥の院。あれ、まわりがきれいになってる。。改修工事されたそうです。奥の院のすてきな看板が

なくなっていて残念。。。

ここでUターンする方が多いのですが、下りも同じコース・はつまんないのと、清荒神さんがすきなので、、


わきからちがうルートに進みます。降りてすぐに、小さい滝水のようなものが流れている道から進みました。


この先は、ちょっとちがった雰囲気になります。


ちょくちょく「けもの道か・・・?」のような場所もありつつ・・・

とつぜん、「ぱかっ」と、開けた砂利のT字路にでたら、そこは「右」へ。(全く何も書いてないんですよ・・)

ずんずん行くと、次に「どっち?」となる場所は「左」へ。(おおきめの現在地?案内の看板があり、そのむこうに進路の看板が、あった、はず)

ちょっとこっちで大丈夫なの・・・・?と心配になりながら(自衛隊の練習場のわき)下りになっている道をずんずん歩いてゆくと砂利道終了・この上のコースへ。ここもなんか変わったなぁ・・・。


またわしゃわしゃしたかんじと、


・・・伝わりますでしょうか・つるっとすべりそうな急なポイント(岩場)がいくつか出てきます。

なので、このコースは逆(荒神さん)からスタートだときっついんですよね。

ふもとの大林寺に抜けるとゴール(ここまでの所要時間:休憩30分含めて2時間)。

大林寺に着いたら、左手に階段があるので降りると清荒神さんの駐車場の上に出ます。左手に参道があるので、上ると荒神さんです。

そして。。。

もちろん、清荒神さんに寄ってゆきます。ことしもお世話になりました・のお礼のごあいさつを。。


大銀杏。たくさん撮影されていました^^。色・って画像を通すと本物にはほど遠くなってしまいますが。。

(普段99.8%はかめの画像なわがカメラのSDカード^^;。今年はフィールドなんかもありますが・・・)

ふだんは、クサガメを撮影するのにとくに支障がないので気づかない・という・・・(ほぼ

モノクロ??)

↑かめブロガーあるある?ニコンさまの無料スクール・参加してみたいなぁ・・・←まさに持ちぐされ

あれ、かめちゃんは・・・?

池の画像も撮ったと思ったんだけどね?かめちゃんはねんね~だったよ。


そ・・・。

なんか真冬に、水かえで池のお水を抜いちゃってるときなんかもあって、見ててあせるんだけど・・・

無事みんな冬越しできますように。。


あれ、おしまい??

はい、紅葉あんまりとれてませんね^^;スミマセン・・・


撮る・っていうか、採ったよね、ことしは。。(もみじがりならぬ・さくらがり・・・?)


ほなまたね~♪

いつもお読みいただき、ありがとうございます。かめブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
↑ぽちっ・と押して応援していただけますと とってもうれしいです^^。

今晩はお出かけ&ネタ画像を仕入れる予定が、キャンセルに。。。

あすは、ひきこもり~の、ベランダで~のの・で、冬準備をがんばります~~

週末は、たぶん今季最後の「どろんこ祭り」予定。いってきまぁ~す♪またレポートは、かめりん♪で~^^。










まっ赤な秋。

2014年11月18日 | 脱線☆ネタ
♪ドぉ~は どぉ~なつぅ~の~どぉ~



♪のん~は のぉ~んちゃんの のぉ~~ん~~



♪のん~~の のんのん のんのん のん~~



の~~の のののの の~~~~




・・・・・・




・・・・なにこれ、放送事故・・・・?

う~うん、正常運行。(てすてす、異常ナシ☆)



ほんじゃ、いってみよ☆


まっかだなぁ~ まっかだな~


さくらの はっぱが まっかだなぁ~ ↑このネタはまた・・・かめりん♪で。


もみじのはっぱも まっか かなぁ~・↑このおでかけネタは、また次回☆


本日、おかぁちゃん。。。

早朝のバイトのあと、10時から献血センターにいってきました☆

日本赤十字社HP』← リンク クリック☆ (全国血液センター一覧)

なんで献血なのか。

(しかも前回のデータが残っていて、

じ、じゅうはちねんぶり・・・^^;。)

実は持病があって、もうずぅ~~とずぅ~~と ド貧血だったんですよ。

それがなくなって、そしたらば今度は「血(赤血球)が濃いめだ」なんて言われまして。

(血液工場長ぉ~、もう血ぃ~どっさりつくらなくていいんですよ~!?といいたい。)

なので、「そうだ、献血、いこう。」(そうだ、きょうと 行こう・と同義。)と、←関西ネタ?

おとなりの駅の献血センターへ。常設って便利だな☆

(※ちなみに濃すぎだと使っていただけないので、ちゃんとお水を飲んだりいたしましょう。)

↑今回はヘマトクリットさんとやらが濃くて、「お水をたくさん飲んで」と言われました。

体質なんかもあるそうで・・。こないだの検査では、赤血球が濃い目だったんだけど??

バイトのあとだったり、朝から動きまくるのに検査の日は「お水を2時間前までしか飲んじゃダメ」

とか言われてたし。

・・・で、HPで地元の献血センターのようすや、「こんなお薬を飲んでたら日にちをあけてきてね」

など書かれていて。

「本日の血液」のマークで、献血センターで何が足りていないのか(血液型・成分献血など)

絵でわかりやすく表示されてるんです。

兵庫県 赤十字血液センター』← リンク クリック☆ 

(ほとんど)初回(同然)・ということで、一時間しょうしょうかかりましたが、採決自体は

10分で済みます。(今回は400ml)

最近では、新生児用に200mlを使用する以外は、患者さまの安全面に考慮して96%以上が

400mlの献血でまかなわれるのだそうです・・・!という理由から400で。

女性は体重50kg以上だと献血に参加できます。(前は45kgだったような)

↑条件さくっとクリアしちゃってる^^;☆

しかし、血液検査でひっかかるとは、なんだかな~気をつけないとな~なお年頃・ってことと、

食べてバタンQ~しちゃったり、仕事中にぜんぜんお水を飲まなかったり~が日常化してて

血液検査もしてなかったし・で、本当に気をつけなくっちゃ。。。と思いました。

(この夏までは、自身では貧血以外ひっかかったことがなかった)


↑平日献血に来た人への「かわらせんべい」と、なんの特典だったか?なカップめんのお土産まで・・・。

スタンプカードなんてあるし。(兵庫県限定だそう)実はまだ景品があったりします。

ちなみに、今回利用の「塚口さんさんタウン」にあるセンターですが、カップスープ・ジュースや紅茶

(カフェインはOKなんですね・・)は飲み放題・おやつ、なんと献血後はアイスクリームの

たべ放題・・・?なの?までありました。

コミックス・新聞・雑誌も待合・休憩スペースに置いてあって、献血中はそういえばひとりづつTVモニターつきの

歯医者さんにあるようなベッド?でした。(TV消しましたけど☆)

・・・年2回しか献血ってできないんですね。残念。。

なんかおなかいっぱいいただきました。←遠慮しろと。

目新しくって面白かったです。(いや献血は昔はすきだったんですけど。)健康っていいな☆


・・・・おかぁちゃん、「献」の字~はいってることやのに。なんかうち、はずかしいわ・・。

さすがにアイスはたべへんかったけどな☆かなりホットドリンクはいただきました~。

寒い時季・平日はとくに献血は足りなくなるそうなので、「そうだ・献血」いかがでしょうか~?

・・・・かめちゃんネタでなくってすみません☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
かめブログランキングに参加しています。ぽち・っと一日1クリック☆応援していただけますと

とっても うれしいです^^。


~~まだコッショリ告知・おしらせ

まだ確定ではないですが、「アカミミガメ」の環境省のパブコメが、いよいよ12月に

実施されそうだ・という情報が入っております。

また実施されましたらここでの告知・リンクは貼らせていただきますし ブログタイトルにして

お知らせしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(全100字・など「みじかっ」な条件かもしれませんが・・・。そんなときは欄外に

自分のおもいのたけや、自分もかめの飼育者で、どうしてそう思ったか・など書くのは

アリなのだろうか・・などと思ったり。アカンかな^^;)

こちらに2月.5月実施・皆様からいただいたアンケート結果は、「浦島の亀さま」(ありがとうございます。)に

ブログアップしているものとは若干ちがう形式でまとめて、環境省に提出させて

いただきます用意はできておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。)

2014.9・続・小豆島へご案内~水辺など編。

2014年10月02日 | 脱線☆ネタ
・・・さて、前回にひきつづき、またもかめちゃんブログなはず?なこのブログ、おでかけ

記事によろしければおつきあいを。。。(今回で完結です☆)

初日、山にハイキングに行き、景色と空気を満喫しまくり、もうひとつ・と向かった場所に

迷子になってたどり着けず。

引き返したけどあと250m・という看板をみつけたにもかかわらず・道中気になるスポットが

あったので、目的地変更。

ナビがあまり活躍しないお土地柄・・

MAP上に表示された、


『亀神社』。どのような由縁が・・・?

この神社、海沿いの道路際にあるのですが、その海側には。。



このような標識。。

ゴミ、捨てる人いるんだ・・・?

で、さらにここからちょっと戻ると

「・・・!!!」

知ってたんですよ、以前から。でもパンフレットかなんかに、「以前一度だけウミガメさんが立ち寄って

くれた場所」という

紹介だったのと、毎度ばたばたしてるのと、ここはルート的にほとんど島を訪れても

通らないので。。今回初めて降りていってみることにしました。


このようなとても立派なモニュメントが。。。

たくさんの子ガメちゃんが孵化し、海に旅立っていったんですね。


「こだくさん。」


すぐ横には小学校。とても小さな浜です。

小ガメちゃんたち、無事おおきくなってるといいですね。。

ここで暗くなってきそうだったので、戻って「マルナカ」でお買いもの~。

宿でゆったりお風呂につかり・ディナーを堪能させていただきました♪

珍しく泊まりでも熟睡でき、翌朝。。

ホテルの前の海。日の出がきれいです。


廊下をでたら、ここはリゾート??な景色が。。。


リゾートでしょう。(旅のおとも・ミラっち。営業タイプのMT車☆)


リゾートですよ。

・・・毎年浜にテント(無料)張ったりしてたのに。宿もビジネスしか泊まったことなかったのに。。


オサレな宿に、ポン○レチケットでとてもお安く宿泊できました☆感謝。。。

朝チェックアウトしたら、ついでに。。。(またも行きあたりばったり☆)

ここ。ホテルから見えていた「吉田ダム」へ。


吉田ダムからホテルを見下ろす~の図。


ダムからの景色。小豆島は降水量が年間をとおして少なく・ため池がたくさんあるのですが、

このダムは浄水施設として作られているのだそう。そしてここの近くのホテル・ということで

とってもお水が美味しく・お風呂のお水も皮膚の弱い方にもとてもやさしい・というのが自慢なのだそう。

実際とてもお風呂も個室のものなのにゆったりと、解放感たっぷり~でお水も美味しかったし、

お料理もとっても美味しかったです。

朝食を撮らせていただきました。

島自慢のつくだに・と、おみそ汁にはそうめんをつくる際にできる「ふし(麺)」がはいっていて

とても美味しかったです。


朝遊泳中のクラゲちゃん。

このあと、もともとの今回の旅の本命(初)だった「笠ヶ滝」という札所にお参りに。

がけっっぷちを、ぶつぶつつき軍手持参で・クサリにつかまりつつ登る・14時までの参拝制限つき・

というなんとも難所?な札所。

画像は一切ご遠慮ください・な場所なので、リンクを張り付けさせていただきますね。

笠ヶ滝←リンク クリック☆

・・・本堂と、本堂から見える景色は撮影NG・と書いてあったんですが、この画像はOKなんですね。。。

(本堂・って建物そのものだけなのかしら・・敷地内すべてだと思っていました。) 

この日は登り(行き)も帰りも貸切~でしたが、混んでいると本当に大変だと思います。

遍路路の札所・って、なんだか本当に空気感がなんとも素敵です。。。しんとしずまりかえった空気

というか。。


のん子へのお土産。ちいさい紙がそえてあり、お願い事を書いてこの「たまご」に入れるのだそう。


またおいでぇ~な。ほんで、そこのあなた・しょうどしま、おいでぇ~な。

                

おつきあいいただき、ありがとうございます^^。

これからのシーズンは、秋の紅葉シーズンですね。

10月5日の日曜日は、大阪ATCホール・11~16時まで、爬虫類のイベント『ぶりくら市』へGO~☆

10月3日は、神戸私立王子動物園・入場料無料ですよ☆


ちょっと。。。


つぎはうちを。。


だして・


くれるん~?

・・・すみません~^^;。


うちのあっぷっぷ~で、


『いちばんいやされるわぁ~』・・・ってゆぅ~てくれるひとも おるとおもうで?


・・・がんばります^^;。(余裕のない表情の のん子。。。)

↑こないなことになって危ないので、しばらくは床に直置きのトロ舟でねんね~して、

朝起きたら自発的に出てきてはる→ベランダにだす・夕方おうち・寝るという生活です。

もう数日で完全室内飼育だと思います。

・・・どうもこの時季にきて、また抱卵疑惑・で、ごはんもあまり食べず。(バナナ・えびえびはOK)

ちゃんと環境準備と、消耗しないようできる限りのお世話をしてあげたいと思います。

(おタマゴ下におりてるんですけどね。。><??)

今ある恵みをわけてくれる自然に・生き物すべてに感謝。。そして還元・・・
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
たいせつにたいせつに して行きたいですね。ランキングに参加しています。ぽち・っと

一票おしていただけますと とってもうれしいです^^。

旅ブログじゃないけど・・・。きれいもんはきれい♪小豆島にご案内~。「寒霞渓・裏八景」☆

2014年10月02日 | 脱線☆ネタ
さて、こころの準備は よいでしょうかぁ~??

こころの旅支度・・・(身支度は不要です☆)ととのったら、さて行きますか☆

今年もあの島へGO~☆←またか・と。(実はあやうく日々のスケジュールに必死すぎて

計画を立てるのを忘れていて、行き損ねるところだったのでした^^;)

全3回くらいでおさめたい・ので、一回ずつの画像は多いですが、よかったら、ごゆるりとおつきあいのほど・・・

(※あと一回でおさまりました☆あとでコッショリ編集・画像追加して3回にする予定です)

実は日帰り予定だったのですが、一泊旅行になり、めいいっぱい予定をつめつめし、(台風が来ていたので

直感的な順番で巡りましたが)

おなかい~っぱいフリーな旅を堪能してきました

いきなり初日ひとつめに勢いで行った場所が今回の自分的メインの場所に

長年行ってみたかった・「寒霞渓(かんかけい)」の遊歩道・「表十二景・裏八景(おもてじゅうにけい・

うらはっけい)」。

昨年・2013年・6月の表十二景 ←リンククリック☆ 

※このときは、パンフレットを見ながら「これかな~?」といいつつ回ったけど

とりこぼし続出^^;。 

「表十二景」を歩けたので、今年はぜひ「裏八景」を歩いてみたかったんです。

(しょうどしまには、たっくさんの古き良き名所と・おいしいものがつまっています☆)

今回はびしっ・っとご紹介いたしましょ~。全行程の地図。のうち。。右側、


ここの右下の「P」から始まる(駐車場に気づかず、ロープウェイの下に駐車したけど、帰り

歩かなくてすんで楽だったし、ま・いっか☆)「裏8景」スタート。

昨年歩いた時より、ちゃんと景色の説明がひとつひとつなされていて、とっても楽しめました^^。

この「12」と「8」というのは、岩などの数なんです。人の手の加わっていない「原生林」が広がっています。

それぞれの景色・岩などに名前がついています。下からスタートなので、8個目から。

新緑の時季でもなく、紅葉にはまだ早い。けれど、みどりは実際は深く、コントラストがとってもきれいでした。



表12景のほうが、らくちんで土の場所もあって歩くにはきもちいい。

裏8景はきついけど、札所もとっても素敵でなにせ気になるネーミングの岩が・・・!

というわけで、どちらもおすすめです☆(できれば登山靴で臨まれることをおすすめいたします。)



お花がちらほら。






どう?かめちゃん、いた??

左のほうにおおきなあたま・みぎのほうの石は甲羅・ってかんじ~?

(のぼりたけ・からのほうが見えやすかったのね・・・またリベンジしたいな~。)




                      

ここで、唯一コース上に登場・島の八十八か所霊場のひとつ・石門堂~

紅葉の時季は、それはそれはきれいなのだそう。。

四国では有名な「遍路」、実は小豆島にも八十八か所霊場・というものが存在します(島四国)。

島なので、絶壁などに多くあったりするので、よくある観光バスなどのツアーなども

実現は難しそうで・逆にゆったりひとりでもめぐりやすく・のんびりと巡るのにはいい場所ですよね。

(ないしょにしておきたい、そぉっと存在していてほしい名所・・・。)
今年までは、開創1200年の年で、特別な納経帳なども販売してるそう。(ほ、ほしい。。)

観光気分ではなく、「慈しみの心をもとめて」巡るもの・だそうです。

ゆったり、すこしずつでも巡って行きたいです。

                    


ここからは、先に解説画像から載せますね^^。






このあたりから、だんだんひたすら登るのがつらく。。。




きのこが生えてる・・



あ、きのこのおやぶんがいた~。




ここでおべんとうきゅうけい。。。排気ガスのない空気のもと、なんでも美味しい・・・

連休後で、どこに行っても貸切り状態。

エネルギーチャージ・元気回復~(ここで食べないと、あとあと大変になるところでした^^;☆)




・・・うんうん、らくだちゃんに見えた☆




あたまの先からいいものをたくさんいれて~




地面に流す~ってイメージで。。。(イメージしながら深呼吸~すると、ラク~になる気が・・)





はい、山頂到着☆日本3大渓谷美・寒霞渓の景色です~。すぅ~~。。。。


はぁ~~~。。。。。

お土産を買って・くだりはロープウェイ。

ここでも貸切り~。昨年はぎゅうぎゅうで、まったく景色が見れなかった(一本遅らせると

昼食に間に合わなかったので)のですが、うってかわって。。。


うつくしすぎる・・・


(すぅ~~~。。。)


けいこくび・を・・・(はぁ~~~。。。)



あ・っという間でしたが、堪能できました。

ロープウェイ・生まれかわる予定だそうで、この風情ある情景も見おさめか。。。昭和37年から・・・!な

歴史が鉄塔にきざんであったので、仕方ないかもですね。おつかれさまです。ありがとう。

この日はもうひとつ巡ったのですが、つ~づく☆


なが。。。(がくっ。)  ここまでおつきあい・おつかれちゃん☆

画像が編集時、設定上あっちこっちに行くから。。。アップに2時間もかかっちゃった☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
かめちゃんも記事にだして・って?だいじょ~ぶ(?)、ちらっとでてくるよ☆ぽち・っとランキングバナーを

おして票をいただけると とってもうれしいです^^。

のん子、ただいまぴぃたんのように夜は室内のトロ舟でねんね~・昼間はまだお外でひなたぼっこ生活中です。

また先になりそうですが、アップしますね^^。


これなぁ~んだ?(小ネタ・予告編~)

2014年09月27日 | 脱線☆ネタ

こんばんちゃ☆


どれ、ちょっと。。。


たびに。。 ※登ったらアカンとこ、登頂中~。

(あかぁ~~んっ←おかぁちゃん、こころの声~~)←ひっしっしぃ~~。

さてもんだいです。

これ、なぁ~んだ?










ヒント1。








ヒント2。なにかは、わかってきた?

じゃ、ちょっと時間をまきもどし~~








じゃんっ。


こたえ:はし。

どこの橋かこれでわかった人、すごいっ。



近づいて・・・


とおりすぎて行くころには、どんどんと、、、



日が暮れてゆきます。。。

どこのはし?こたえ:明石海峡大橋・でした~。(マニアックなフェリーの上から見あげた景色)

なわけで、次回はまた脱線ネタ・一泊旅行自由行動編~です☆

夏休みのなかったおねえさん・お兄さん、おかぁさん、おとうさん、

たくさんの緑・碧にいやされてくれるといいな^^☆


きまぐれブログでごめんちゃい☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
最近は秋晴れが続くので、のん子も外干しをしたいらしく、、、。

お外のみどり保育園児たちはゆったりしたいのに、園内(ベランダ)で暴れまくってます。。(ごめん><~)

夏よりむしろ痛い日差しで、おかぁちゃんはもうやけまくりんぐです☆