さて、いよいよパブリックコメントの意見募集が発表されました。
今回は、
外来種被害防止行動計画 について の意見募集
外来種リストの内容(動植物)について の意見募集 のふたつが
かめ飼育者さまにとっては関連性のある募集内容になっているかと思います。
『外来種被害防止行動計画(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について』 ←リンク クリック☆
『我が国の生態系等に被害を及ぼす恐れのある外来種リスト(案)に
対する意見の募集(パブリックコメント)について』 リンク クリック☆
リンク先で、さらに項目をクリックしていただくと、詳細が出てきます。
・・・いろいろと細かい提示があり、たいへんかと思いますが、選挙のように
一票の格差などもございませんし、おひとりおひとり、カメに流通している
みなさまの意見を丁寧に書いて、作成の綱の一本になるように参加していただけると
いいのかな・と思っています
。
繰り返しになりますが、この募集条項に沿うように、みなさまからお預かりしている
アンケートの設問と、回答内容を資料より抜粋し、考察をつけて提出させて
いただく予定です。
もし、アンケートの考察作成に参加させてほしい・というご意見がございましたら
こちらまでどうぞよろしくお願いいたします。
(
ぽちこにまかせてられへん・という方など~)
なお、リストの字がとっても・とおっても・ちいさいのですが、今回
の「外来種リスト」に関しては、「クサガメ」も入って
おります・・・。
(正直寝耳に水・・・
ヤルコトオオスギ・・・)
ハナガメ・クーター系・チズガメなども入っており、けっこうかめ飼育者はいずれか・
いずれも!?当事者としてかかわってきている可能性もある内容です。
(え・・・関係ないも~ん??)
国内由来の外来種・として、沖縄のヤエヤマ種なんかもあげられています。
年の瀬でなかなかお時間の調整も大変・・・!かと思われます・が、
わが子・兄弟姉妹
のためにも・・・ぜひぜひご参加を。(2015・1月11日まで)
☆ ←リスト リンク クリック☆
(PDF表示です。上記のリンク先からもリンクされていますが、一応はりつけておきますね。)
★ ←リンククリック☆ さらに詳細な理由等(PDF表示)。ここにアカミミガメ・
クサガメも掲載されています。とっても字が小さいです(拡大機能も使えるようですが)。
(なので、一部環境省HPより抜粋~)
アカミミガメ・備考~
3亜種(ミシシッピアカミミガメ T. s. elegans 、キバラガメ T. s. scripta 、
カンバーランドキミミガメ T. s.troosti )から成る。
ペットとして安価に大量に販売されている。遺棄や逸走が頻繁に生じていると考えられる。流通等が規制された場合に大量遺棄が生じないよう事前の対策が求められる。
クサガメ・備考~
本州・四国・九州のものはかつて自然分布と考えられていたが、
現在では18世紀末に導入されたと考えられている。
また近年、ペットとして輸入された中国産の個体が各地で遺棄されている可能性もある。
ニホンイシガメとの交雑が野外でも確認されており、これらの生息地では特に留意が必要。
チズガメ類3種・備考~
ニセチズガメG. pseudogeographica 、フトマユチズガメG. ouachitensis
(サビーンチズガメG. o.sabinensis を含む)、ミシシッピチズガメG. kohnii の3種。
アカミミガメが規制された場合に、代用として輸入量が増加するおそれがあるため留意が必要。
クーターガメ類・備考~
ほとんどの種がペットとして輸入されている。特にペニンシュラクーター P. peninsularis の輸入が多く、安価に販売されている。
アカミミガメが規制された場合に、代用として輸入量が増加するおそれがあるため留意が必要。
ニシキガメ類・備考~
アカミミガメ等が規制された場合に、代用として輸入量が増加するおそれがあるため留意が必要
チュウゴクセマルハコガメ・備考~
八重山諸島に亜種ヤエヤマセマルハコガメ C. f.evelynae が分布。
沖縄島ではしばしば野外で個体が確認され、定着している可能性もあるが、これらの亜種は
確定されていない。
本亜種の属するイシガメ科は属間交雑のおそれもあるため、特に留意が必要。
ハナガメ・備考~
遺棄されたと考えられる個体が野外で見つかったことがある。
アカミミガメが規制された場合に、代用として輸入量が増加するおそれがあるため留意が必要。(ぽちこ注※日本固有種と交雑の可能性も。)
ごけんとうを いのる・・・。
ちなみにクサガメは 現在朝鮮からの外来説の可能性がとても高いそうです。
侵略的かどうか・どの程度か・という観点なども考察にいれてみる・のもひとつ
意見としてご参考まで。。。(擁護するわけではござりませぬ)。
野外では 関西にいるクサガメは、昔からの朝鮮からの種・近年関東は中国からの種が
よく見かける種だそうです。
植物といい、生物といい、外来種問題は複雑ですね。(でも、お勉強させていただいておいてヨカッタ・・・)
・・・私もがんばります・・・!!
なお、この記事に関しましてはリンクフリーとさせていただきますので、
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
リンクではなく、ご自身で告知・ご紹介・でも、やりたいスタイルで自由にお願いいたします。
・・・パブコメって、やっぱり文言の意味を頭で理解するのに時間がかかりますね・・・^^;。
日本のかめちゃんたちの 未来を 決めるのは・・・かめちゃんをよ~く知る・飼育者
にほんブログ村
↑すみません、ぽちっと押して 広める・伝えるをお願いできますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
いつも 愛のぽちっと・ありがとうございます。
かめ愛で あいらしい存在のかめちゃん、 地球を救いませんか~
?