クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

身体測定 

2008年12月31日 | 身体測定
2008年最後の身体測定です。

昨日から、ごはんの「おかわり」をなくしてみました。おやつをあげる時はレプを少なめに・・・。あまりにころん・としてきたので・・・。

プニはそれほどないと思うのですが、レプの数がどんどん増えているのが気になります。怖いくらい。


これから2ヶ月は子亀ですし、まったく日光浴もできないと思うので飼い主としてはゆっくりめに成長してほしいところです。

様子をみながらゆっくりごはんを増やしてゆくつもりです。


 甲長6.7cm(11日前より+4mm)

 59g(同じく+8g)


朝 ミニレプ107粒・おかわりなし。(ふやかして水増し。)指であげたりもする。


不思議と「くちばしぎしり」(ぎゅ・とか、かちっ・ぱちっ・みたいな音)を最近しなくなりました。

飼い主の指をかむせいか!?ストレスがなくなったのか?



もうすぐうちに来て4ヶ月、やっとおかげさまで甲羅の状態もおちつき安心できる大きさになってきました。


すこしづつ、甲羅干ししている時にも人に慣れてもらうために、のぞいてみたり着替えてみたりしています。


これからも事故などのないように気をつけて、のんちゃんと仲良くなってゆきたいと思っています

お正月準備に、レイアウト変更!?

2008年12月29日 | レイアウト
さて、もうなんだか日課っぽい感がありますが、またレイアウト変更です。

思わず「そんなにレイアウト変えるから、かめさんが慣れないのでは?」と、つっこまれそうですが・・・

書いてない時もやっちゃってます。なんかのんちゃんが飽きてっぽいから・・・。飛び込みも、寒いからかまったくしなくなってしまっていて。



のん「早くしてね。」


・・・ぅはい、頑張ります。(するどい目つきだなぁ~。)

リビングの大掃除と重なって、ばたばたです。


うっかりUVライトをオシャカに・・・。  まあ、修行が足らない・というところです

こないだ購入してあったので、幸い本体は無事で、取り換えました



で、急いでいたので上から取り忘れましたが・・・。



成長するのんちゃんに合わせ、大きく陸場を確保。水場はすっきり。(右端にいらっしゃいます。)


太陽があたる午前中は、とんでもなく暑く、逆に当たらない時間は寒い!はずなので

温度をもっと自由に選んでもらえる陸場が欲しかったのです




水場には、くぐるの大好き・のんちゃんのために透明のループが2ヶ所、作ってあります。(金具の端を隠しついでに。)

コードの隙間とか、むりやりくぐろうと、いつもばたばたして通ったりするのですが、うちだけでしょうか


左に浮島のバスキング台、中央に人工芝のひろ~いバスキング台を投入してみました


ひよこ電球(24時間点灯・部屋が寒いため。)が、すこし遠くなってしまったので、ケージ内に暖かい空気を確保できているかが心配ですが・・・。

上に囲いが必要ですね。



で、これまた写すどころでなく撮ってませんが、気にいってくれたらしく、ず~っとごきげんさんで泳いでました。

寝る前、バスキングスポットにも上がってくれました

あっさり目の前で・・・!


で、人工芝から水槽をよじ登ろうとして、「かめ返し」で「ぼちゃ~あん。」とこれまたあっさり落下してゆきました

自力で新しい、広いほうの陸場に登れるのを確認できたので、良し・ということで。




・・・んん~、見えにくい画像になってしまいました。もうのんちゃんご就寝のため、また後日アップさせいただきますね























どのへんが暖かい?

2008年12月28日 | のんちゃん
きょうも、お正月やすみに入った主人が撮影してくれていました

お仕事の日は、戻ってすぐに夜寝てもらう準備で囲ってしまうと、のんちゃんを見れなくなってしまうし(19時就寝)、留守の時の様子を見れるのは嬉しいです


それに、のんちゃんがこんな写真を撮らせてくれるなんて・・・!と毎回驚いています。


では、ボツなしで~





「ふぅ~、寒いさむい~。どのへんが暖かいかなぁ~。みぎ?」



「ん~後ろ?」



「ひだり前?」



「ひだり後ろ~??」




「えへへ。ぜ~んぶ・あったかぁい。」




「きょうは、お昼もたくさん干したよ。」



うんうん、えらかったね、のんちゃん



このバスキング台、なかなかスグレモノだったのですが、ごらんのとおりのんちゃんが大きくなってきたので

そろそろ模様替えしないと・・・と、準備中です。


さすがに今回のレイアウトチェンジは、新しいアイテム(陸場)を投入しないと・・・。

ちょっと面倒くさい・・・(実は、とぉっても面倒くさがりです)。


本当に、大きくなって・・・。「のんちゃん、見るたび大きくなるなぁ~。」と、夫婦で親戚のおっちゃんみたいにぼやきあっている・今日この頃です。


冬は、日光浴もガラス越しだし、あんまり大きくならなくていいよ~

のんちゃんのクリスマス・番外編☆

2008年12月27日 | イベント
のんちゃんにも、何かプレゼントを・・・・。

今月は、レバーをまだ食べてもらっていなかったので、レバーに決定

いつもよりちょっぴり上等の、「大山鶏レバー」です。(たまたま?)




いつもとちがう朝の気配・・・。うつし替えられ、固まるのんちゃん。  →レバー。  と、逃げまどうカメ(笑)。

小さい時使っていた水槽に、今回は試運転も兼ねて先日購入した水中ヒーター・初稼働です。びくびくのんちゃんのために、普段使いの土(プラ)管も投入です。


ヒーターは、ばっちり。28℃にしてみました。

普段の温度ですが、現在水温27.5度です。気温のせいか、暴れなくなりました。

飛び込みもせず、ここ数か月しなかったお昼寝も復活しているようです。



つまようじの先を切ったものに、細長く切ったレバーをぶらぶら~とさせて与えます。(※生です。)



別宅で、びくびくしていますが、おずおず・かぷりっ。

・・・? どこ?   ひと口で、もふもふに




狙いを定めてぇ~、                        「はぐっ!」  もふっ・もふうっ。



おいしいのがわかると、怖さ<食べたさ で、土管から出てきました





(目がシンケンです。)




「はぐうっ!えい・えいいっ」                         「もふっ、もふふっ。はむっ・はむふっ。」


あまりの美味しさに、無言で食べるのんちゃん。


住んでいる水槽で与えていた時は、浅いところで与えていたので引っ張りあいっこもできたのですが、すぽっ・とぬけて持っていかれてしまいます。

食いちぎって食べてもらいたいのですが、どうも手(前足)だけで向こう側へ引っ張って、えいっ!とちぎっているようです。



「カメの頭くらいの大きさ・・・」と、ぶつぶつ言いながらレバーを切って、あげているのですが。







のん「もう、おかわりないの?」



今回は、追加したおかわりも際限なく食べそうな勢いだったので、怖くなってやめました

まったく、誰に似たんだか・・・!?

毎日生き餌・セレブなのんちゃん。

2008年12月26日 | 飼育環境
自分家のかめを「ちゃん」づけするのも、すこし恥ずかしく思えてきたきょうこの頃ですが・・・。

きょうは、「生き餌」の話。




え~、すでに投入済みですが・・・






こちらに。      ・・・んん~、かれこれ2ヶ月前から。見えますでしょうか?



ロングバケーションです。おかげで、「めだかのえさ」なるものを買うはめに。

ええ、けっして「めだかさんを飼ってるの~、かめさんと。」などとは話しません。生き餌、ですから。


正直、いなくなると寂しい・・・?いやいや。生き餌・ですから。

えさが細かく、水が汚れるので水換え時しかえさをやらなくなり・・・。

今はレプをつつくので、のんちゃんの反対側で発見されるまでレプをつんつん食べる日々。(レプよりも、もろっとしたほうの餌が好み・・・)




すっかりなじんでます。弱ってもいいんだぞ~


のんちゃんも視界には、はっきり・くっきり入って見えてるはずですが、まるで食べる気なし





で、もうひとつ、生き餌です。






ぴっちぴちの生き餌・・・
                 (と、いいたいところ・・・ああ、年寄りくさい手・・・






いて・いててて。     て、こんな形で『初☆指からごはん』・を紹介することになるとは

のん「ぱっくんちょ。・・・ん?」




というか、前回の振りで、あんなにコメントでくいついてくれた皆様、こんなオチでスミマセン





「ああ~ん。」



のんちゃん、いまだに飼い主が水槽を見ると隠れるのに、やっぱりごはんは命かけてます。


ついでに、スプーンからの給餌も初公開しちゃいます。


「レプじやあぁ~~」 ※ご飯時は、性格が変わります。あしからず



そのまま食べたり、自分でつついてまとめて落としておき、あとでゆっくり食べてます。


「むぐむぐ・かめ夢中~」


・・・で、生き餌への道は遠そう・です・・・。小赤、ですか?なんか怖いですね・・・

飼育するハメになりそうですしね。皆様、生き餌はどうしていらっしゃるのでしょうか。


弱らせてから?     ・・・もうすこ~し、のんちゃんがオトナになったら考えますか・・・。

ひっそり息づく、メリー☆クリスマス

2008年12月25日 | イベント
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

それぞれの、クリスマス。


うちの小庭にも・・・。




このぉ~木・なんの木・その一(と、ねぎ。)




気になる木~??その二





ひっそりと。



わが家の、庭の放し飼いかめにも。



みんな、みんな。



メリークリスマス

おやつですよ~。

2008年12月24日 | ごはん
のんちゃんのおやつ(おかわり)です。

ミニレプなどの配合飼料を食べたあと、おねだりしてくるので食べてもらいます。


赤虫・川えび・ミニレプ追加の日・を大体一日ずつ回します。(※赤虫は、水換えの日)


どれもふやかして与えます。 ※画像がみにくくて、すみません






スプーンで与えますが・・・




数匹は、バスキング台などにくっつけます。「怖くないんだよ~。」と、のんちゃんの食欲を利用して、飼い主の目の前での陸場の安全を実感・慣れてもらうためです。

「えび・えび~








「GET








「むぐむぐ・えび・最高~」




次を狙いますが・・・                        あらら、失敗。






「恥ずかしいから、撮らないでよ~飼い主からの上から目線で、緊張してしまったみたいです。



タートルネックになってしまいました




バナナ・りんご・米粒・・・食べません

栗もほとんど・・・。

鳥レバーはかなり気に入ったようなので、月イチ2日だけ別宅(食堂?)で食べてもらっています。



オトナのかめさんになったら、食べたことのないものは食べてくれなくなるらしいので、

できるだけいろいろ食べてもらいたいのですが。


すりつぶし、ゼラチンなどで固めてお団子にされている・まめな飼い主さんもいるようですが・・・

お料理は面倒なので、いたしません


実は、生き餌を毎日与えているのですが・・・!

つづきは、また





困り顔ののんちゃん。

2008年12月23日 | のんちゃん
きょうは私が仕事の間に、主人に何か相談していたようです。




「あのさ、実は・・・」



ん・なぁに?のんちゃん。





「悩んでるんだけど・・・」





「最近ここにいるお友達、太ってきたみたいなんだ・・・。きっと僕(※まだ性別不詳)よりいいもの、たくさん食べてるんじゃないかって思うんだけど。」


そ・そうかい?同じだと思うよ、きっと・・・。

文武両道、のんちゃん。

2008年12月21日 | のんちゃんの活躍
きょうは、歴史ある、全国カメ選抜・小倉百人一首かるた選手権大会・地区予選に来ています。

のん太(※本名)選手、ひたすらこの日のために練習してきた成果が、いよいよ発揮されるのか・・・?



まずは、歌詠み人の方にご挨拶。

「ぺこり。」



本戦は畳ですが、予選は混み合っているので机で行われます。


それでも、会場には張りつめた空気がただよっています。




※『難波津に咲くやこの花冬ごもり今を春べと咲くやこの花』~、が最初に読まれるらしいのですが、その部分は割愛させていただきます。






まずは、じっくり札を見る時間。真剣そのものです


『え~、それでは、始めたいと思います。』




『・ひさかたのぉ~』






「はい!」 ぱんっ。



おっ、のん太選手、幸先良いスタートを切ったようです



『あきのぉ・・・』





「!」


「はいいっ!」 ばしっ!


おおっ、早いですよ~!?





『き・・』












「はいいいっっ!!」びしゃリっ!



熱くなって、ノッてきましたね~!!





『~・ぅ』





「はいはぁい!!」















『・・・~、あ~のん太選手、机から降りて、落ち着いて席についてください。』
















「あ・・・スイマセン。」



やっぱ体育会系!?


※見えにくくてすみません