クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

〇告知・2017.11.19(日)国内繁殖は虫類・両生類イベント 『とんぶり市』 in東京~と、イベント趣旨(転載)

2017年11月15日 | ~お知らせ~
↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます

にほんブログ村
↑↑ぽち・っと拡散、応援していただけると とってもうれしでいす。感謝です

イベント告知です。※『かめさんの輪♪』と同じ内容です

関西(神戸)開催の「ぶりくら市」10月1日実施、終了に続きまして、関東での「とんぶり市」です。
趣旨に賛同するものとして熱烈応援しておりますので、告知のお手伝いをさせていただきます。



『ぶりくら市』 ←リンク クリック♪

爬虫類両生類好きによる、爬虫類両生類好きのための『国内繁殖』爬虫類・両生類生体とグッズの展示即売会です。

11/14追記:とんぶり市出品リスト  ← 公開されました。

 2017年11月19日(日)  11:00~16:00

 東京都立産業貿易センター台東館4F&5F  アクセス ←リンク クリック♪

 出品:生体・グッズ

 入場料:1,000円(中学生以下無料)


【お願い】当日販売されている生体以外のイベント敷地内への持ち込み(犬猫鳥類を含む)はできません。



では、リンク先にもございますが、『ぶりくら』設立趣旨をご紹介させていただきます。


*****(「ぶりくら」HPより「設立趣旨」全文コピー)*****


近年のペットブームにより、今まで図鑑や動物園でしかみることができなかった動物達、いわゆる『エキゾチックアニマル』と呼ばれるものが比較的容易に入手できるようになりました。
これにともなって、爬虫・両生類についても多種・相当数の野生個体が輸入されました。

しかしながら、現実はその輸入された個体の大部分が子孫を残すことなくいわゆる『消費』されただけの状態です。これは我々飼育者にとっては非常に残念なことだと思います。

自然環境及び生態系の保全、希少野生動物の保護などの観点からみると、上記のエキゾチックアニマルに関するペットトレードは少なからず影響を与えていると考えられます。
ペットトレード等に関する国際条約とし「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」(通称ワシントン条約:CITES)が機能しているものの、これは野生動物全てに適用されるものではありません。

そればかりかCITESの付属書対象種になったとたんに市場価格が高騰したり、需要が増えるという悪循環さえ現実に起こっています。
例えば輸出国や輸入国である我が国において、ペットトレードに対するなんらかの法的規制が加えられた場合、これらの貴重な動物達はもはや日本で見ることができなくなってしまうのです。

ペットは生活必需品ではありませんが、人間の心を豊かにするものであり、ペットを飼育するということは本来高尚な趣味であるべきでだと私たちは考えます。
このような状況において、ペット飼育を継続して行うには、野生個体を飼い(買い)、死んでしまえばまた新しい野生個体を飼う(買う)という現在のスタイルを見直す時期に来ているのではないでしょうか。
我々は、ペット飼育(ここでは特に爬虫・両生類)という素晴らしい趣味を将来にわたって続けるために、飼育個体の繁殖を勧め、これを普及させることを目的とし、「ぶりくら」を設立するものであります。

「ぶりくら」では、ぶりくら市(国内繁殖個体の展示即売会)を行います。
何年かかるかわかりませんが、ぶりくら市を通して下記の目標が達成できれば素晴らしいと思いませんか?

•国内繁殖個体(CB)の価値を認め、広める
•飼育モラルの向上及び啓発 ・ブリーダーの支援・育成
•野生環境におけるペットトレード目的の乱獲抑制
•適切な飼育技術の公開
•趣味として高次元の愉しみへの脱皮
•爬虫類・両生類を中心とした飼育関連業界の活性化支援


皆様のご参加・ご賛同を事務局一同心よりお待ち申し上げます。


******(コピー以上)******




当日入場の際にいただける「パンフレット兼入場券」には、いつも「ごあいさつ」が記載されていて
年ごとに内容が変わるのですが、今回も事務局代表が書かれていることが胸にささります。

カメ好きとして、
自然界全体の行く先や人の所業を案じるものとして、深く考えさせられ、飼育者として、
活動するものとして、活動を応援するものとして イベントに参加するものとして
今後どうして行くべきなのか、日々をどう過ごすのか、生き物の接し方や行動を見直さなければ、
と拝読するたび思います。

以下事務局長さまより掲載許可をいただきましたので追記ぶん(画像貼り付け)です。
画像でのご紹介となりますので、文字が小さくて読みづらいのですがご了承のほど。。
※来場時に読むのを楽しみにされていらっしゃる方にはネタバレとなりますので、あしからず。。<(_ _)>






孵化仔ちゃんをわけてくださる方、作品やグッズ、用品などを製作、提供してくださる方
アドバイスくださる諸先輩、素敵なイベントを実施し続けてくださる主催者さま、スタッフさまに
感謝いたします。

そして孵化仔ちゃん自身に、作品自身にも日々感謝を。
もちろんうちに元気でいてくれる子たちには日々感謝、です


イベントに参加される方々が無事よい一日を過ごせますよう



↓↓ おつきあいいただき、ありがとうございます

にほんブログ村
↑↑ みんな みなさまにとって、よい一日となりますよう

当日はどうやらすご~く寒くなりそうですね。会場は熱気にあふれているかもしれませんが
週末はおでかけの際は温かくして、ですね

交通機関のトラブルや会場トラブルがなく、無事楽しい一日となりますように。

2017.夏の思い出・神戸王子動物園 子ゾウの結希くん、りり香ちゃん。(と、11/9は一日限定・王子にゆめ花ちゃん来園)

2017年11月09日 | 神戸王子動物園・須磨水族園
↓↓こんにちはご訪問ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽち・っと応援していただけると とってもうれしいです。感謝いたします


いつも応援のぽちっと、ほんとうにありがとうございます
台風がふたつも来て以来、すっかり秋も深まる今日この頃、みなさまかめさまいかがお過ごしでしょうか?

台風の数日後水替えをしていたら、ベランダに水が逆流してきたので「あ、まだ水がはけてないんだ。。」と
思って水替えを延ばしました。

さて、すっかりのびのびの夏のおでかけレポートです。

千葉の「市原ぞうの国」から、なんと神戸市立王子動物園にアジアゾウの子ぞうの「結希くん」と、
その乳姉弟の「りり香ちゃん」がそろって帰園、来園するニュースがとびこんできて(どうやら
なぜなのかこのビッグニュースを動物園側はおおっぴらにアナウンスしなかったもよう)、
気づけば帰ってきてます、くらいのタイミングでこのニュースを知り、(ぞうの国FB)
休日にきゅうきょ予定を変更して動物園に。(確か滞在は12日間ほどでした)


まずは、はやる気持ちをおさえつつ、だいすきな王子の人気者のズゼさん、マックに会いに。



ズゼさぁ~ん、こんにちは~。  ↑ちょうどセンサーにタッチして、お水をのんでいたところ。
日よけつきなのです。
のん気そうなお顔です。


ズゼさんのむこう側には、子ゾウのために仕切ったのであろうスペースが。以前は運動場はおおきなひとつの
スペースでした。

その手前に、小さい運動場。

そこには結希くんのおとうさんゾウで、現存する国内最大サイズのアジアゾウ、「マック」。




子ゾウの来園中は、このちいさいスペースで居ました。
お顔にたら~っと濡れているものが。。ストレス、だよねぇ。。



マックが子ゾウのすぐ横だと危険だから、ということでズゼさんはこっちなのかなぁ。
ズゼさんは、結希くんのおかぁさん(産みの母)です。




そして、正面から向かってズゼさんのスペースから左(画像手前)側には。。




だ~れもいない、のでうらに回ってみます。タイヤと、いつもは見慣れない踏み台のようなものが。



来園時はスタスタと歩いて、ここからぞうつかいさんと一緒に子ゾウたちは出入りしたのかな~。
(王子動物園のスタッフブログには、休日に動物の駐車場に到着したコンテナから歩いてゾウ舎に
入った、とありました。すごいですよね。)
↑実はここには、ぞうさんショーで使う小物のフラフープとたらいが。。



いざ、ご対面。




いました、ちびっこ子ゾウの結希(ゆうき)くんと、りり香ちゃん。




2頭は乳姉弟。市原ぞうの国のプーリーさんの実子がりり香ちゃん、りり香ちゃんに遅れること一年弱に
生まれ
(市原で子育てを見て覚えてもらうために出産前に受け入れていただいたズゼさんから生まれ、)
お乳をズゼさんからもらえなかった経緯からプーリーさんに授乳してもらったり、人工ミルクを飲んで
すくすくと育てていただいた結希くんなのでした。
(ズゼさんが千葉にお世話になったゆきさつなどは、過去記事に書いているので割愛<(_ _)>)

私は産まれたあとの結希くんに会うのも、りり香ちゃんに会えるのもはじめてでした。



千葉での飼育のようすが紹介されていました。



タイのぞう使いさんは千葉に常駐されているそうですが、この日もずっと子ゾウ達につきっきりです。
ゾウ使いさんは、24時間ゾウといっしょに暮らしていて、結希くんも高待遇です。
ゾウ舎には「お絵描きショー」の小道具が置いてありました。



ゾウ使いさんには、「ありがとうございます」と日本語でどきどきしつつ、ごあいさつしておきました。
まぁ~なぁ~~んて、かわいらしいんでしょう・・・!

左がりり香ちゃん、右は結希くんです。それぞれに ちっちゃいキバがはえています。


右がりり香ちゃん。



どちらがどっちかわかりますか?りり香ちゃんは、ぷりっとぞうさんらしいフォルム。



結希くんは、おとうさんのマックに似て足長ぞうさんです。



2頭はとっても仲良し。やんちゃでおてんばのりり香ちゃんとりり香ちゃんだいすきなゆうきくん。



背はどうやらりり香ちゃんを追い越し、順調に成長している結希くん。
奇跡とたくさんの愛情に囲まれた成長に、うるうる来てしまいます。感謝感謝です。


結希くん。まだおかあさんのぞうと離れて暮らす年齢ではないとのことで、一時帰園です。
(ゆうきくんの帰属は王子動物園)この時は2ゾウちゃんとも3さい。りり香ちゃんは9月3日に4さいになりました。




おはなをくるりん。この柵は、旧国鉄のレールでできています。昭和26(1951)年の開園当初からの
設備だそうです。



左側にりり香ちゃんも。じぃっとしていない2ゾウちゃんたち。おかあさんと離れるのも、りり香ちゃんと
いっしょなら安心でしょうといういきさつで、神戸で2ぞうちゃんを拝めることとなったそうです。

ずっとずっといっしょにいれたらいいのにね。。産まれた時からいっしょで、離れるなんて想像できません。
(ゆうきくんが生まれる前から、ずっとSNSでですがようすは見守り続けさせていただいてきました)






なかなかこんな近くでほかの園のぞうさんを見れる機会はありません。
↑個人的には動物園は王子しか訪れず。。な私



(とびらの)「あっちに行きたいよ~」と、きゅお、きゅお、っとなく結希くん。運動場は暑いよ~。



あいらしさ200%のりり香ちゃん。




お伝えしきれないのが残念です。子どものゾウさんは、また大人とちがってころころ動き回って
かわいいですね。



マックとズゼさんが王子動物園に来た際も、まだ子ゾウさんだったそうなのですが、ちょうどこの
結希くんがマックが来園した当時のサイズくらいだったそうです。




見ていてタイクツしない・・・





どのしぐさも、




どの角度もかわいくて




ずっと見ていたい、  (りり香ちゃん)




今この時間を、瞬間の姿をひとつひとつ目に焼きつけつつ。(ゆうきくん)





ゆうきくんのあんよ。いずれはマックパパのようにおおきくなってずっしり体重を支えるようになるのかな。



まさかゆうきくんに会える日が来るなんて。



まさかまさか、りり香ちゃんに会えるなんて。



市原では、こんなにどろんこになっているりり香ちゃんは見れないそうなのでレアなショット?




このスペースは、かつていた諏訪子さんという王子で大人気だった長生きしたぞうさんが居た場所だったそうです。



仲良くお食事タイム。




りり香ちゃん、食べるのはやいね。



器用に食べてゆきます。



おやつだったのかな?





ちょっと寄ってきてくれたりり香ちゃん。すかさず声をかけます。



(・・・ずっと呼んで手を振ったりしていましたけどね。。みなさまのじゃまにならない程度に^^;)




くるるん。






えへへ~。






そのころ、ズゼさんは。。



ぽて~ん。ぼ~っとしてました。






ズゼさ~ん、と呼んでも。あしぽりぽり。ぽってりならりり香ちゃんには負けてない?ズゼさんですね。




足長マック。背中がゾウ舎の屋根すれすれです。まだ20代だし、おおきくなるのかな・・・?




きょうもでっかいマック。おとうさんのマックスの血を継いで、足長でかっこいいマック。





ここに子ゾウちゃん、出てきてくれないかな~と。




またうら側のゾウ舎に。



ゾウつかいさんにホースからお水をもらうりり香ちゃん。




交代してゆうきくんも。




暑いもんね、おいしいかな?




これは別の日だったかな。。マックもごはんタイムです。トレーニングを見せてくれました。



マックはおはなもと~ってもながいです。夕方になると中でごはんがもらえるので、運動場の扉の前で
「きょおっ、きょおっ」と おおきな体に似つかわしくないような、とってもかわいらしい声で鳴いて
「あけてよ~」と催促しているマックなのでした。


まだまだ画像はあるのですが、このへんで。おつきあいいただきありがとうございます。

みんなが仲良く、ずっと元気でいてくれますように。

園のスタッフさん、園長さん、ぞう使いさんにありがとうございます。
ぞうさんたち、ほんとうにありがとう。


そういえば、りり香ちゃんのおねえさんゾウのゆめ香ちゃんが8日に沖縄に輸送されてゆく途中、
王子に立ち寄るとのこと、すこしゆっくりしてまた向かうのでしょうか。
無事沖縄に到着できますよう。
↑9日は朝から16時まで、ゆめ香ちゃんに王子で会えるそうです・・・!!!><行きたいです・・・!!


追記:朝一でゆめ花ちゃん(10さい)に会ってきました~自身の滞在時間30分。昨夕に千葉を出発して
王子には早朝に到着したそうです。
ズゼさんとはひさしぶりの再開で、ゆめ花ちゃんは覚えてくれていたかな?
ズゼさんはときどきお鼻をゆめ花ちゃんに伸ばしていました*^^*。

初ゆめ花ちゃんの感想は、「ちいさい~」でした。王子動物園の「モモ」に次いで、ゆめ花ちゃんは
2例目の国内繁殖のアジアゾウさんだそうです。
そして、このたびの『ゆめ花をママに』プロジェクトが実現、成功すれば、国内繁殖の子からの初の
子ぞう誕生となるそうです。


道中の無事を祈ります。

そして念願のママになって千葉に無事戻れますよう。りり香ちゃんとゆめ花ちゃんのおかあさんゾウの
プーリーさんは、ただいまご懐妊中だそうです。またかわいいゾウさんが無事に産まれますように。



↓↓ あれ・・・うちのでばんは・・・?
にほんブログ村
↑↑ ど~しよかな? もっかい動物園の続きか、のんちゃんか・・・?


いつもぽちっと、ありがとうございます