クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

はてふふ~ん♪

2014年03月30日 | 産卵☆

♪で・きるっかな


で ・きる っかな・



♪はてはてふふぅ~~ん (ワイヤーは足にあたらないようにしなくっちゃ。ね。箱を二重にしたいから

このタッパーのワイヤーははずして、外側にもうひとまわりおおきいタッパーさげようかな。)



はてふふぅ~~ん (←おかぁちゃんが作業中・水替え後~のひとあばれ・チェック?に、土管をがつんごつん・いわしながら

登頂するのん子。)

・・・昨年の夏、あばれまくった・・のんちゃんをチョメチョメさせてしまった飼い主

←詳しくは・・・左サイドバーのカテゴリ。。H.25.8.20 へ・・・

先日、かめともさんのMAKIさん(MAKIさん、ご紹介・リンク許可ありがとうございます~)が、一生懸命つづってくださった

愛亀ぴぃたんとの産卵にまつわるエトセトラ・・・。←リンククリック☆

うんうん、そうだ、そうしよう!

かめりん♪に投稿くださった、「めめちゃん」の画像をもとに作ったのが冒頭のアレ。

いまは普通に元気・ごはんもあいかわらず~(食欲全開・う○Pも残さず←モンダイ~~)。

ですが、かめちゃんの声をちゃんとキャッチして、その子にあった環境をすこしでも(飼い主の

都合にはあわせてもらって申し訳ないけれど)・提供できれば・と思います。

おたまごつまったら・・・たいへんですし。ね。

よろしければ・・・応援よろしくです^^。yes,パクリ愛、yes☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
いつも よんでいただき、ありがとうございます。

なつはあついよ~動けなくなってなんもできなかった・あのなつの教訓・今やっとかないと~。

↓↓里親さがしサイトです~。
ペットのおうち
わんちゃん・にゃんちゃん・おさかなちゃん。。ひっこし・転勤シーズンで、飼い主さまを探して

いらっしゃる方のご紹介の子たちも集まっていますよ~。

ペットを考え中・考え中でないかたも、見守って・見るだけでもどうぞ~^^。


王子動物園☆から、ちょこっと~春・2014。

2014年03月29日 | 神戸王子動物園・須磨水族園

ども、まいど。よしはるくんです。




王子動物園のアイドルです。こどもに「でかっ。」っていわれちゃいました。


太陽舎の、ここらへんにいてます。

この日~は はるを感じて?か。。。



がっしがっしうごきまわってました☆


ゴールデンウィーク、おわったころからお外の展示スペースにでるから、よろしくね~。



まいど~イグちゃんです。ゆきだおれ~寝です。


ちょっと、おばちゃん。。。(なんかね、このまっしろい甲羅のイッシー、気になるんですよね。。。)


たいようしゃには、アイドルいっぱいおるけど、今回はアレ、はずしたら アカンやろ?

はぁ~い、ちらっとだけ。。。



こんちゃ☆はじめまして、ボスキくんと、ミワちゃんです☆


あそびたいさかり~わちゃわちゃ。(手前の黒い子、タイヤじゃないよ~?)

黒変種のジャガーのあかちゃんです。とっても珍しい種なんです。


アトスとぉさん・ローラかぁさんとの子供で、昨年11月に生まれました。

ときどき公開展示でお外で見られるので、あいに来てね。

【4/1:つぅ~いき☆】3/31から、ローラかぁさんと、2ジャガちゃんとの公開が一日2回・

午前 10時~11時30分
午後 14時~15時30分
になるそうです^^。あ!っというま~にずんずん大きくなってるので、

(体重:ボスキくん14キロ、ミワちゃん13キロ(3月30日)~)
お花見がてら会いにいってみてくださいね~^^。


ちょうどごはんタイム。。。


カイトくん、あいかわらず飼育員さんには気まぐれ~にしか反応しないよね~。

そういう風景は、水族館とはまたちがっていて のどかだなぁ~。

やよいちゃんとも、ずいぶんなかよし~になってきて、いっしょにそろって泳いだり。

下のアクリルごしの展示スペースでも、遊泳するようすが見てて楽しくなってきましたよ~*^^*。


はる、きた?

そうだね~


木ぃ~のまた、おちつく。。。

よぉ~くみると、左右にアカアシちゃんがいてますよ~。

いっつもこっち見てくれるよね、この子。。。*^^*

うふ。  

女子??


さぁ~くぅ~らぁ~・さぁ~くぅ~らぁ~。



。。。の、「標本木」というそうです。ボランティアさんに教えていただきました。

標準木さぁ~~ん、もう咲く~? ←リアルボケスンマセン。。。。


もぉ~~~ちょい・よ。

つぼみぷっくり

・・・もう今頃は、咲いてるよね~^^。

昨年の王子動物園は、がぶがぶ~だったなぁ。。←リンク クリック☆ よかったら こちらもどうぞ☆




~おまけのファンサービスショット☆~

のっすのっす。


ぬっくぬく。。。


元気にしてるよ~まったね~☆


・・・


「おまけのふぁんサービス。」

よろしければ。。。応援クリック☆おねがいします。。。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
くろいジャガーちゃんだけど、みみのうしろらへんをじぃっとみたら、もようが うっすらみえるよ☆(これはヒョウ柄・・・)

ジャガー柄、ってどんな柄??って思ったら、動物園へGO~♪


「かめりん♪」更新していま~す「犬ねこちゃんの『知ってみよう』動画~☆」 ←リンク クリック☆

↓↓「ちいさい家族」に興味がわいたら・ほしくなったら・・・。 クリック☆↓↓
target=
かめちゃんもいるよ~^^。

おひさまぽかぽか。

2014年03月24日 | お世話

こんちゃ☆


ど? げんき?




うちは ぜっこうちょうやで。



きょうは。。。(おかぁちゃんの、この冬からの地味なこれくしょん。なんだこれくしょん~~@ぱみゅぱみゅ。)



おかぁちゃんのおもいつきで・


ベランダでいっしょに日光浴。(てのひらでな。。。メダカちゃんも元気やで。)


ベランダわきで室内越冬したたらい。昨夏うまれの子も、おおきくなってきたよ。(水替えプリーズ)



・・・・はさまった。(もう。すぐフリーウォークだと。。。)



まったり。(ほらね。かげだとさむいよ~?)



春先なのに、早くもごちゃごちゃしてるベランダ。ただいまじゅんびちゅう~。だって。




もどされた。



んじゃ、おうち。


んしょ。


よいせ。



??←今年の冬も、ビニールカーテンで(100きん加工)外気対策したため、入れない??のん子



かめちゃんには、おひさまがにあうね。たくさんおひさま、うれしいね。


~お~まけ☆~


でっかいのと、ちいサイズのトロ舟が、もういっこずつほしいかな。。。

網もほしいけど、上からネットをはろうかな。ああ時間と体力と、むにゃむにゃがほし~な。。。



(ああ~~。。。)ふゆでもやるで。(水槽とベランダの間のスペースで冬越し中の水草タッパーにはまるんがすき。。。←この冬は数回するんを見てたけど、とめませんでした^^;)

おかぁちゃんは、すきにさせたいけど おみずはつめたいし、びみょうやわ、のんちゃん。

でもね、なんかこの「赤玉土」の入ってる水草タッパー・って、なんか見てて甲羅にいい気はしています。

夏にメダカのたらいにぼっちゃんぼっちゃんおじゃま~する(それこそやってほしくないのですが~^^;)

のと、甲羅にコケが生えない(実はぜんぜんタオルでふきふき磨いたり・ブラシかけたりしません)

のとなにか関係あるんかな~とここ数年思っています。土ついてるほうがコケも生えないので

そうですね、、、何年ももうみがいたりしていないかんじです。

水槽の水量たっぷりと、水替え週2回・の環境でですけど・・・・。(90cm水槽で水深24cmくらい)


次回は、ちょこっと動物園~の記事アップ予定で~す。

よろしければ、ぽちっと・・・
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
おねがいいたしまぁ~す^^。いつも ありがとうございます☆


◆◇アカミミちゃんアンケート結果・選択編~はじめに。◇◆

2014年03月21日 | ◆日本のアカミミちゃん2020年に向けて◆
2015.5.29追記~
アカミミガメアンケートは、現アカミミガメ飼育者さまの声を環境省のパブリックコメントに提出することを
前提に、2014年2月(と一部追加で5月)に実施し、2015年2月にパブリックコメント時に
考察をつけて書類で郵送・提出させていただきました。
ご参加・ご協力・拡散いただきました皆様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

アカミミガメに関する活動にご興味がございましたら、別ブログ
「かめさんの輪♪」 ←リンク クリック☆  でつたない内容でお恥ずかしいのですが
ご紹介しておりますので、そちらでお願いいたします




いつも ほんとう~~に ありがとちゃん。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
幾日もがんばってくださった・エクセルさんにポチっと・・・っ、よろしくです~。


たいへんお待たせいたしました。忘れたころにやってきた、アンケート結果です~

実施企画者本人が、エクセル・ワードってなに??という人物で。。なにもかも助けていただき

やっとこさ~アップにこぎつけました

(しかしここがゴールではなく、はじまりなのだ。←どっかできいたセリフ・・・)

ご協力・ご参加・リンクやご紹介いただき、形にできましたことをあらためて深く

感謝したします。本当にありがとうございます

みなさまには、ひきつづきかめ愛を発信・共有していただきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

今回参加されなかった方も、読んだら何かを共有していただけると思っています。

リンクフリーですので、よかったら「結果でてるよ~」の拡散は自由にどうぞ

よろしくお願いいたします

選択肢の設問自体に選びにくさ・回答がない・などのお声もあるかと思いますので

次回実施の際には採用させていただきたいので、ぜひコメントなどでのご意見・

ご感想などお待ちしています。

(ないかと思いますが、内容・表現の不適切と判断したコメントは削除させていただきますので、ご了承くださいね)

エクセルさんのスキルと、今回の回答数から判断していただき、おひとりのほうが

はかどる作業ということでしたので、アドバイザーdoshiさんに相談しつつ、エクセルでの

論文提出などのご経験をお持ちの「浦島の亀」さまに集計はまるまる実施していただきました。

ここに厚く御礼申し上げます。

南国の隅っこ」←リンククリック☆

時差もお忙しさも乗り越え、無知なぽちこに根気強く・やさしくお付き合いいただき

本当にありがとうございます

(まだ提出用にもうすこ~し、お付き合いいただきま~す☆)

ではでは、◆◇アカミミちゃんアンケート結果・選択編~<本編>◇◆←クリック☆どうぞ~^^。

◆◇アカミミちゃんアンケート結果・選択編~<本編>◇◆

2014年03月21日 | ◆日本のアカミミちゃん2020年に向けて◆
(3/26追記:一応これで完成形・・です~「いくつでも」の項目の%表示は、全体の参加数からの割合いに変更していただいています。ご了承くださいませ~。。)

○2014年・2月1日~2月28日インターネット実施ぶん

ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ・以下アカミミガメ)飼育者さまアンケートのおねがい。


1. このアンケート調査は、今のみなさんのアカミミガメ飼育のようすや、飼育者さまの気持ち、考えをたずねるものです。

2. それぞれの質問について、あてはまるものやあなたの考えにもっとも近いものを選び、チェック(○または□をクリック)して回答してください。
(選択:14問 自由記入:1問の 計15問 です。)


問 1.
あなたのカメ飼育歴は?  (カメの種類を問いません。子どもの頃にカメを飼育した経験有の場合は当時の飼育年数も合算してください。)



問 2.
現在飼育しているカメの種類は? (いくつでも)



問 3.
現在飼育しているアカミミガメの頭数 は?(ひとつだけ)




問 4.
現在飼育しているアカミミガメの年齢 は?  (飼育者移動などによりカメの年齢が正確に分からない場合は推定の年齢で/多頭飼いの場合は年長の個体の年齢で。)(ひとつだけ)



問 5.
現在飼育しているアカミミガメの入手方法・入手場所は? (いくつでも)



問 6.
入手の動機 は? (いくつでも)



問 7.
環境省がアカミミガメの特定外来生物指定検討を段階的に始めることは知っていますか?(ひとつだけ)



問 8.
どこではじめに環境省の発表を知りましたか?(ひとつだけ)


問 9.
アカミミガメについて抱える問題・段階的に検討する情報を現在までに どこで入手していますか?(いくつでも)



問 10.
段階的な指定検討について、現在の心境に近いものはどれですか?(いくつでも)


問 11.
段階的な指定検討にあたり、期待していることは何ですか? (いくつでも)



問 12.
「アカミミガメの指定が現行の外来生物法に則って行われる」と仮定した時、不安を感じることは何ですか? (いくつでも)


問 13.
現在アカミミガメが抱える問題点を改善するための方法として、あなたが支持するものを選んでください。 (いくつでも)



問 14.
あなたはこれからアカミミガメに関する活動に参加したいと思いますか?(ひとつだけ)




あかるい アカミミちゃん生活のために いっしょうけんめい 参加してくださったみなさまの気持ち
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
ポチっと とどけ~。この先の 未来へ。

春ですね~・2014。

2014年03月15日 | 神戸王子動物園・須磨水族園

こんばんちゃ☆ (なんかgooブログ、アップしにくいけど うちだけ。。。?)


はる・といえば。。。(うち、おねむなんよ。。。)


はぁ~~~る ばぁるぅ~~きたぜ・



さぁ~~けちゃづけぇ~~(あ、やっちゃった??)


(ぶくぶくぶく。。。)放送事故につき。。。(ドロン☆)



画像をかえて。。。 神戸王子動物園、フラミンゴちゃん~~ (ごはぁ~~ん、ごはぁ~~んっの大合唱~)



飼育員の、おにいさんが。。。そぉ~~れぇ~~。とごはんをまくと、とたんにおねだりが静かに~~。


人気者、アジアゾウの男の子、マックくん。こころなしか、しょんぼり。。。?


マックの奥さん・ズゼさんが今、出産・子育てのために千葉の「市原ぞうの国」に行ってるからかなぁ。

ズゼさんはみんなと仲良く元気にしているよ。

市原ぞうの国HP/プーリーとズゼの母子手帳」←リンククリック☆

ズゼさんは、わりと「くるものこばまず」な性格だそうで、市原のぞうさんの興味津津におはなでさわってきたりするのにも

わりといやがらず、されるがまま~。

高速道路にのって、トラックで千葉まではこばれて、最初はちょっとこうふんしていたんだそう。

到着して、夜はぞうさんたちと一晩中おはなで会話してたんだって。2週間で横になってねるようになったらしいよ^^。

ぞうの国には、たくさんのぞうさんがいて、ズゼはお隣の檻にいるプーリーおかぁさんと

りり香ちゃん親子の子育てを、りり香ちゃん生後1かげつから、間近で見れるようにしてもらってるんだって。

ほんらい、ぞうさんは「群れ」で子育てを覚えるんだけど、王子のズゼさんは自分がうまれれて

3かげつのときに、おかぁさんがなくなってしまって、いままで2ど・子供を王子動物園で

うんだんだけど、こどもをこわがって子そだてができなかったんだって。

それで人工のミルクで育てたんだけど、2頭とも骨が弱く、そだつことができずになくなってしまったの。

5月に出産予定だから、ふだんから ぷっくりなズゼさんはもうおなかぱんぱん。

今は、ぞうつかいのおにいさんたちが24時間体制でズゼさんを見守ってくれてるよ。

どうか母子無事に安産ですごせますように。。。

市原のさゆり園長、ズゼをあずかってくれてほんとうにありがとう

千葉で、期間限定でズゼさんを見れるよ^^。来年には王子に戻ってくるかなぁ。

王子に行ったら「まっく~~」「元気だせ~」「あそびにきたよ~」って声をかけてあげてね~。


タンタン、おひるね。。。



イグちゃん(男の子)も。。。


この子は、いつも金網の近くで寝てくれてる。サービスかなぁ。昨秋、仲良しだった女のイグちゃんが

なくなって、さみしそう。。。


のそそ。。。おっきしてきた。


うちはアカアシガメちゃんやで。ごはんいただきまぁ~す。



出目太がいなくなって、お外で ぽってりうたたねナミコちゃん。また出目男さんと、かわいい子供をうんでね~。

~おさかな通信~


はぁ~るがきぃ~た・春が来た・3月11日ぃ~~からぁ~~。(ビニール2枚・すだれ2枚をめくって・・・)


お外メダカちゃんたらい・4つにきたぁ~。(みんな元気にいきなりごはんをたべました☆)

びっくり。。。

「もう、おなかすいて辛抱たまらん~~むりぃ~~」なようすだったので、あげたらぱくぱくたべてくれました。

寒くなったりしますが、もう毎日ごはんもあげて、朝晩はフタしてビニール・すだれで調整しています。

昼間も寒い日はビニールを一枚。(え、過保護?)



すぐにげちゃうから、はなれてズームでね。。。


息づく命、大切に。。。


さぁ~て、あすはおかぁちゃん、フィールドいってくるぞ~~おぉ~~♪やほぉ~~い☆

レポートは。。「かめりん♪」で(がんばります^^;・・・)☆

          

王子動物園の告知で~す。

ジャガーの赤ちゃん、お名前もきまったよ☆←クリック☆

3月21日(祝)開園記念日は、動物園入場無料!!ふだんでも、中学生以下はなんと無料

みんなで春の動物園へGO~~

アシカのカイトくんとやよいちゃんも、すっかり仲良しさんになって、2頭ですいすい~~と

泳ぐ姿がアクリルごしや、水槽の上からとっても楽しく・飽きずに眺められますよ~。

また、3月からは「動物園ガイド(30分ほど・無料・先着順)」←クリック☆も始まるよ~。

4月3~5日は「夜桜イベント」(無料
)も。動物は見れないけれど、関西の「開花宣言」の標準木が見れるよ☆←出没予定☆


ほなまたね☆


きょうも ポチで 元気をありがとう。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
よかったら ぽちっと おねがいいたします~。

春のリンクまつりだわっしょい♪

スケートリンクいきたい。。。私をリンクにつれてって←おひとりさまリンクかぁ。。。


【3/17:追記】エクセルさんをお願いした方へ~

名乗りいただき本当にありがとうございます。今回は、アカミミちゃん飼育者さまアンケートは

おひと方でまとめていただいております。(そのほうが効率がよかったため)

また、「ほかの飼育者さま」アンケートが実施未定のため、集計をお願いする予定がいまのところ

ない状態です。
もしこちらからの連絡を待っていただいてる方がいらっしゃいましたら、申し訳ございません。
またあらためて実施する際に、ご都合よろしければどうぞよろしくお願いいたします。

ぽちこ

かめりん♪3/16更新しました☆ 『春だ、フィールドへGO~☆』 ←クリック☆ 見てね☆

休・化 中。

2014年03月08日 | 脱線☆ネタ

(わが家の夜の室内風景。。)

♪ああぁ~~ああ、オフィ~スが 認証されないぃ~


(↓これは昼間。)

いい・(のん子水槽の防滴ランプ↑のクリップが、うまく水槽につかなくなり。。。)



(チェンジしてみました☆今、水槽にくっついてるのはPC前で使用していたクリップスタンドです




文字・バケ~しょん


。。。スンマセン、うちのVISTAくん、office抜いて年末に初期化~しちゃって。。。





文字化け~しょん。せっかく秋からじゅんび・しまくったのになぁ。。。

うん、PC付属のCDで、オフィスさんのインストールしたけど、認証されず。。

とりあえずアンケート・「選択肢」集計ぶんのブログアップには時間かかりそ~です。

なので、かめちゃんペースでおつきあいいただけますとさいわいです~~。

もちろん、お預かりしましたアンケートのファイルは責任を持って提出させていただきますので

(これは大丈夫!!ちゃんと作成・確認していただいておりますので)お願いいたします。

【3/10追記】:電話サポートで認証OK→まだ文字バケしていたので、眠気でモウロウとしつつ、

たぶんoffice language(日本語)とやらをダウンロード・したと思う・・・

(なんでここにたどり着いたかも記憶ナシ)・で、先ほど表示正常になりました~m(_ _)m。

お騒がせいたしました。ありがとうございます☆寝ます



各SNSなどでアカミミちゃんアンケート拡散にご協力いただきました皆様へ

集計結果をみて、アンケート回答者さまも安心したり・現状を把握されたりするほうが

いいのでは・と思います、ので、皆様のところからアンケートに参加いただきました

方に「アンケート集計出てるらしいよ~」の記事リンクは、リンクフリーでどうぞ

よろしくお願いいたします

(お手数をおかけいたします。皆様の任意でおまかせいたしますので、よろしくお願いいたします。本当に

ありがとうございます。)

よろしければ、ポチっとお願いいたします。感謝。。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
休暇は いいよ寝~。

おかぁちゃんは旧化・中。。。


「かめりん♪」更新しています^^。『カメンバー2ばん☆めめちゃんファミリー』←クリック☆見てネ~。

↑↑「かめちゃんを飼育しているけれど、かめブログしていないかめちゃんの紹介」をさせていただけませんか~?

カメンバー募集中☆詳しくは上の「かめりん」記事で♪

千葉県・迷子オカメインコちゃん記事②←クリック☆ よろしくお願いいたします


◇◆アカミミちゃんアンケート・集計結果(自由記入欄・編)~◆◇~はじめに。

2014年03月06日 | ◆日本のアカミミちゃん2020年に向けて◆
お待たせいたしております。あらためまして、アンケートご協力・ご参加、本当に
ありがとうございます。
管理人自体、まだまだお勉強はこれから・という段階で、設問の内容も不満なども
おありだったかと思います。
また意見や現状などのご報告もいただけますと助かります。保護団体の方にも
報告させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたしますね。

先に「自由記入欄」部分の集計結果を(ブログ用です)アップさせていただきます。
「かめりん♪」より、こちらのほうがかめ飼育者さまも見ていただけると思うので
ここに載せさせていただきますね。(見るのがつらい方は、ここでストップ・ですよ~)

管理人・ぽちこのスキルだとこんな状態になりますがご了承くださいませ

今、選択回答部分とあわせましてエクセルさんに集計・表示方法など相談していただきつつ

進めさせていただいております。

              

読む前にご理解いただきたいのですが、皆様きっとお勉強し・毎日ご自分なりにいっしょうけんめい考えて
ここに書いてくださったと思うのです。(もしリンク先で回答・公開を知らなくて不都合ございましたら
お手数ですがご連絡をよろしくお願いいたします。)

「それはちょっとちがうよ」と思うこともあるかもしれません。事実を知って悲しくなったり
憤りもこみあげるかもしれません。
それはあたりまえのことだと思います。
「かなしい」などの「感情」でおわらせず、そこから「じゃあ、どうしてゆけばいいのか」を
考えていくために、皆様にはここを読んでぜひ考えていただきたいのです。
意見を出しながらいろんな考えもたどりつく場所はきっと同じなので力を・
気持ちを出しあって
『もとには戻せないけれど、やってしまったことをこうしてゆく』を
かめのことをよく知っていて、愛してやまない飼育者さま発信で決めて行ければ・と
思っています。
(「国」は何かを「してくれる」存在ではなく。「自分たち」のしたことを、「自分たち」で変えてゆく・という
意識で現状とひとりひとりが向き合っていければ・と思います。が、どうでしょうか。。。)
そして、また後日あげさせていただきます、選択肢の回答を見ていただければ、皆様が
どんなに高い意志をもってそれぞれに「なんとかしたい」と今思っていらっしゃるのか
わかっていただけると思います。


そして どうか いつも 忘れないでくださいね、フィールドで今、活躍・活動されていらっしゃる方は
「とっても(きっと私たちよりずっとずっと)生き物・カメがだいすき!」で、だからこそ我が身と心をけずって
毎日汗と涙を流して過ごされていらっしゃることを。
地球環境や生き物すべてのことを考えて、今に至っていらっしゃることを。
そして、けっしてご自身は ひとりではないことを。
(ここを読んだら、また落ち込む・・・ので、今忙しい!人は、はかどらなくなるので
また今度読んでくださいね。これ本当!!)
読みます?ここでやめてもいいんですよ。。。

くりかえしになりますが、この先に行くなら・「ひとり、いちかめちゃんを救うために」。

では、お待たせしました。 結果 ←クリック で 自由記述欄・編・へどうぞ~^^。

(ちなみに続きもあるのですが、ほかの自由欄のご紹介は集計後~にさせていただくと思いますのでよろしくです~。)

どうも取り上げてる問題が問題なだけに、かたっくるしい文章になってしまうのですが。。。


◇◆アカミミちゃんアンケート・集計結果(自由記入欄・編)~◆◇

2014年03月06日 | ◆日本のアカミミちゃん2020年に向けて◆

アカミミガメが外来種である事を承知して捕獲、飼育しています。申請が必要なら、その方が良いと思います。現存飼育されている個体を処分するというのは、考えられません。駆除される個体数を考えると、殺処分に抵抗があるとはいえ仕方ないのかなと思います。
外来種と言うだけでニュースになっていますが、カメに何の罪もなく、カメを買うことに関して人間のほうが内容を理解するべきで、カメにすくわれている人もいるのですから・・・こう言うアンケートもなんだか悲しい
初めて飼うことになったカメがアカミミでした。とても可愛く大事な家族ですが、その一方外来種として問題になっていることも知りました。子ガメのころの可愛らしい500円玉サイズがどんどん大きくなり、水替えが大変なことも遺棄されやすい原因かと思います。もっと情報の周知徹底を図り、ホームセンターなどの小売店での安易な購入を防ぐ必要があります。日本のカメに比べ、繁殖力があるので、野生化したカメの回収・保護を徹底し、これ以上の繁殖を防ぐべきです。私個人としては縁あって飼うことになった我が家のカメを一生面倒をみますし、もし、万が一私に何かあった場合、どうするかという話は家族に伝えてあります。犬や猫などと違い、寿命が長い事も考慮すべき事です。又自然界に放せば日本の生態系を乱す生き物なので、今後ペットとして飼う場合は飼い主の登録や申請の義務化は必須かと思います。それが嫌だというなら、そもそもアカミミを飼う資格はないと思います。ただ、アカミミの保護のために多頭飼いをしている方もいるので、そういう方へは申請の簡略化などの配慮は必要だと思います。最後に忘れてはならないのは、アカミミが勝手に海を渡って日本に侵入したのではなく、あくまでも人間の手によって輸入・拡散していったという事実です。アカミミガメたちは新しい環境に適応しただけです。人間が作り出した状況は人間が責任を取らなければならないと思います。
アンケートの中にあった「ヒトではなくカメが責任を取らされる」という事に本当に抵抗を感じます。自分には出来ることは少ないですが、せめて今飼っている我が家のカメたちは大事に飼育していきたいと思っています。
飼育繁殖をなんとか、登録制でも良いのでさせて欲しい。繁殖し増えた個体も今後も飼育していけるようにさせて欲しい。
うちにもアカミミが2匹います.1匹は学校から,もう1匹は知人から夜うるさいからと棄てられそうになっていたかめを譲り受けました.人が勝手に捨てたカメを人が邪魔だというのは自分勝手だと思います.「人が冷たくするからカメも冷たく接する,人が優しくするとカメも甘えて可愛くなる」十分な土地と設備,エサ代があるのなら私は喜んでいくらでもかめを飼育します.
今日本にいるアカミミが正しく生きられることを望みます。
増えすぎたのは亀達のせいじゃないのに、駆除するとか勝手すぎです。反省すべきです!
このたびはこのような機会を設けてくださった事、ありがとうございます。アンケートに答えてみて、改めて自分の中では考えが揺れ動いていることを感じています。私は成り行きでアカミミガメを飼育し始めた者です。飼育するにあたってネットで調べた際に出てくるのは「アカミミガメは凶暴」「サルモネラ菌を持っている」「日本のカメや蓮などの減少の原因になっている」「外来種として危険視されている」という、アカミミガメに不利な情報ばかりでした。そして周りの意見も同様です。今回「特定外来生物指定」されるというニュースを知った数人の知人からは「保健所に持っていくの?」と質問されました。本人達に悪気はありません。彼らは「アカミミガメは生き物ではなく害虫として見ている」ので駆除することが正しいと思っているからです。私自身、今、飼育しているアカミミガメに出会わなければ、彼らと同意見だったかもしれません。しかし飼育するにつれ「ニュースで言われるほど凶暴ではない」ことを知り、アカミミガメが日本に輸入された歴史を辿るにつれ、彼らに対する見方や考え方が変わっていきました。このような現状で日本の動植物を守るために「特定外来生物指定」されることは仕方ないかもしれない。しかし、アカミミガメに関する情報を今一度見直し、一般の方々の誤解を解くことも必要なのではないかと思います。そこでまた状況も変わっていくのではないでしょうか?犬や猫の殺処分についても、今は殺処分しない方向に(大変ゆっくりとではありますが)行政も変わってきています。これは人々の犬猫に対する考え方が変わってきている為だと思います。彼らは好きで日本に辿り着いたのではなく「連れて」来られたのです。野性で生きている彼らは決していい環境にいるわけではありません。それでも異国の地で必死で生きています。そんな彼らの命を切り捨てることで解決することだけは避けてほしい。あまり考えが纏っていないのに長々と申し訳ありません。
人間の都合で外国に連れて来られた生き物達が人間の勝手な理屈で処分されるなどという事は命の尊厳に対する冒涜で決して有ってはならないし許されない事だと思います。
子供の学校で半年ほど飼っていたアカミミガメを譲り受けました。ヒーターもない過酷な環境で、肺炎を起こしていた1年未満の子ガメでした。我が家で飼育初めてもうすぐ1年。体重は十倍を越えました(笑)この度の活動にとても嬉しく思います。安易な飼育で亡くなっていくアカミミガメを沢山知っています。ホームセンターの、ヒーターもバスキングライトも紫外線灯もない『簡単飼育セット』にも強い憤りを感じています。この環境省の取組が良い方向に向いますように。
悪いのは人間です。
奈良県在住です。ここ数日、猿沢池に捨てられたアカミミガメについて、耳にすることが多くなりました。カメたちは、やってきたのではなく人間が捨てたのだ、というニュアンスは薄いように感じます。また、私の友人も、子供のころ、猿沢池にミドリガメを≪逃がした≫ことがあるといっていました。犬や猫なら≪捨てる≫と表現するところを、カメなら≪逃がす≫、広い場所へ≪逃がしてあげる≫になるんでしょうね。テレビや新聞での報道で、外来種に指定されると≪逃がす≫のは≪捨てる≫ことで、法律違反であることが、少しでも世間に浸透するのは、よいことだと思います。それにしても。カメは、本当にかわいいですね。こんなに可愛いものだとは、実際に飼うまでは分かりませんでした。カメたちの命が、できるだけ大切に扱われるように、願って止みません。ぽち子さん、このような発言の場を作っていただきありがとうございました。
色々詳しく説明して下さってありがとうございます。アカミミガメの特定外来生物指定について、とても分かりやすかったです。今後もどうぞよろしくお願いします。
亀を大切に飼っている人は、自分の亀はもちろん、他人の亀も野生の亀もみんな大事な命だと思っていると思います。「駆除」や「殺処分」という言葉に強く抵抗を感じます。
これだけ、在来種を駆逐してしまっては、駆除、殺処分もやむを得ないと思いますが、人間の都合で遺棄したり、殺されるのは可哀想な気がする。里親となり引き取ってもいいと思っているが、長期的な覚悟がいる。マイクロチップで管理するのも賛成で、高価なペットになれば抑止力になるのではと考えます。
まず初めに、ミドリガメは何も悪くないと思います。悪いのはこうなるまで放っておいた人間だと思っています。それを踏まえた上で、これから先の対応を考えていかなければ、と思います。駆除するのも簡単ではないし、すべてを保護するのも難しいと思います。でも、みんなで考えていけばきっと良い解決方法が見つかるはずです。ミドリガメの明るい未来のためにできることから始めたいと思っています。
路上で拾ってしまった亀さんですが、飼うと決めた以上、責任を持って終生飼育したいと考えています。
家族として大切にカメと暮らしています?アカミミは、悪くないけど、在来種も大切だと思います。特に長生きする生き物の販売にはアカミミにかぎらず厳しい制限をお願いしたいです。
アカミミガメに関する活動を個人で出来る範囲であればどんどん行いたいと思います。それとともに、うちのカメは寿命を全うするまで責任をもって飼育したいです。ペットというより、すでに家族ですから。そう思う飼育者は多いと思います。
ミドリガメを廉価で販売するのをペットショップはやめるべきだと思います。
自分ではなにができるかはわかりませんが、いま飼育しているアカミミガメをまずは責任もって終生可愛がっていきたいと思います。
小さな息を人間の矛盾な行動で奪ってはいけない。声をはっせないからこそ愛しい。なついてもなつかなくても大切な家族。人間はどんな動物でも飼う時に興味より責任がわいて欲しい。
私はカメが大好きなので、カメをすてたりしないでほしいです。
カメに罪はないと思います。
これを機会に、他種輸入生物全般においても、二の舞が無い事を強く願います。安易に商売道具にされたあげく、今度は安易に大量殺処分。動物には何の罪が無い事を思うと胸が痛い思いです。
カメの知識ってあまり手に入りづらくて、飼い始めて正直「こんなはずでは・・・」ということがあった。ただ他のペットも飼ってる手前命を粗末にすることは私自身許せなかったので、頑張って買うつもり。他の人もそうではないかと思う。命を大事にするというのを第一に掲げたい。すぐに殺処分というは人間としてどうかと思う。そういうのを含めて活動をしていってほしいと祈ってる。
12年前生まれたてのミドリガメの赤ちゃんを娘が道路で拾ってきたのがアカミミとの出会いです。毎年産卵時期には多くのアカミミのお母さんカメが産卵場所を求めてさまよい、車に惹かれて無残な姿をさらしています。まだ田んぼが残るような田舎であってもアカミミが生息するのに決して適していると言えない日本。ここまで増えすぎる前にもっと早く輸入規制を始めるべきであったと思います。
今、生きているアカミミガメにとって、幸せな生活が続けられるようにしてほしい。責任はカメではなく、人にあるのだから。
人間の勝手でアカミミガメが駆除されるのは、本当に許せません。亀を飼育するまでは、アカミミガメの可愛さを知りませんでしたが、今は本当の家族の様に接しています。愛情を持ってこれからも飼育していきたいです。
近所の中学校にいた大量の大きなアカミミたち、既に処分されていました(涙)。
アカミミが殺処分されることなく,ヒト,農作物,あらゆる種類のカメにとってベターな方法を探っていけたらと思う。
アカミミは悪くない。罰を受けるのは人間。アカミミとの生活ができなくなったら私は狂ってしまうだろう。ブルーなコメントですいません。
元はというと、人間が悪いのに殺処分するのは本当にかわいそうなので、やめてほしい。
長生きすればまだ10年以上生きるので、その間に飼育用品の入手が困難にならないか心配しています。
まだ何も決まっていない状態でこういった報道が先走るのはいかがなものかと思いました。これからの動向に注目したいと思います。
外来種とはいえ、一緒に暮らしてきた亀がこのような状況になるとは考えもしませんでした。各個人の責任が問われる問題です。がしかし、一日でも亀が長生きしてくれればそれだけで救われます。
外来種指定には基本賛成の考えです。野生化した個体を駆除するのは必要なことで、殺処分もある程度は仕方がない事だと理解はしています。ただ指定前に保護施設や繁殖抑制の方法など整備しなければいけない課題も多くあると思います。単に規制して飼育者に負担を強いる、新しい飼育者が出ないようにする、保護を考えない殺処分で個体数を単に減らせばいいといった状況にならないようにしなければいけないと思います。指定する事で無知識、無責任な飼育者の削減、保護施設の充実など良い方向性もある事を理解して推移を見守りたいと思います。
野良カメを保護したため、年齢も知らず、飼育方法も分からず4年が過ぎます。ニュースでの発表に振り回されて、ブログのカメ友さんに諭されてようやく落ち着きました。自分が生き物を飼っている責任を、もっともっと自覚するべきなんですが、人間の私利私欲がこういう結果になってしまった気がしてます。命を預かっているという思念は命の投げ捨てをなくしてくれると思いながら、今回の発表を、冷静に見届けていきたいと思ってます。
不幸なアカミミガメが少しでも減るように、協力できればと思っております。また現在飼育している愛カメを一生守っていきたいと思っております。
私は、政府がどのような目的のためにアカミミガメの飼育規制を行うのか、根本的なところに疑問を感じます。仮に、「ニホンイシガメの生息地を守るために、アカミミガメを生態系から排除することが喫緊の課題」なのであれば、アカミミガメの特定外来生物指定を待たずに、早急に野生のアカミミガメの防除を進めるしかないのではないでしょうか。野生のニホンイシガメが置かれている状況について詳しくは存じませんが、よく目にする「アカミミガメがニホンイシガメの生息地を奪っている」などの報道(この報道自体が正しいかどうかも不明ですが)に対して、数年越しでアカミミガメの特定外来生物指定を検討するという政府の姿勢はあまりに悠長すぎるように感じられます。また、「アカミミガメの飼育規制が行われるかもしれない」という報がちらっと流れただけにもかかわらず、アカミミガメの飼育放棄と見られる例が多数あったことから、アカミミガメの飼育規制を行うことにはデメリットがあると考えるべきではないでしょうか。すなわち、規制を行うことによって、野生の(飼育放棄された場合も含む)アカミミガメの数が減るどころか、逆に増えてしまうおそれがあるということです。さらに、飼育下のアカミミガメが逃げ出さないようにするための対策については、対策を行う飼い主側にとっても、またその対策をチェックする行政側にとっても、負担が大き過ぎるのではないでしょうか。飼い主に大きな負担がかかることは、さらなるアカミミガメの飼育放棄を誘発しかねません。また、震災復興のために多忙な自治体もある中で、アカミミガメの登録のためにさらなる負担を課すことは、本当に必要なことと言えるでしょうか。以上のことから、私は、アカミミガメの飼育は犬のように登録制にし、次のような規制を行うだけで十分ではないかと考えます。・新たな個体の飼育禁止は実施しない(新たな個体の飼育を禁止することにどんな意味があるのか不明なため)・飼育設備に関するチェックは行わない(登録手続きの簡略化)・アカミミガメの輸入禁止などの措置をとり、アカミミガメの流通数を減らす(アカミミガメの安易な飼育および飼育放棄を防止するため)・アカミミガメにマイクロチップを埋め込むことを推奨する(義務化すると、飼育放棄が増えるおそれがあるため)
アカミミ(カメ全般に言えますが)の知識が皆無状態での飼育スタートが多すぎる故の悲劇も多々。飼育の際の手間・設備費用等、もっと知られるべき(売り手が提示すべき)で、知ってさえいれば安易に飼育を始めず、捨てることも少なかったのでは、と思ってしまう。
一般の飼育者が、意思表示しやすい方法を提案してくださり、ありがとうございます。
アカミミちゃんは、もう輸入禁止にしても良いと思います!
娘がお祭りですくってきて成り行きで飼い始め、最初は触ることもできませんでしたが、今では世話が生きがいになっている私…。長年何の対策もとらず野放しにしてきた結果、今の状況があるわけで…複雑です。
ペットを、最後まで愛情を持って飼ってほしいです。
輸入業者、販売店、ゲームセンター等を規制すべきだと思うが、まずは人間に「命に対しての責任」をいろいろな場所で教育することが必要である
かめに限らず、心無い人の行動で、たくさんのペットが捨てられている事を心苦しく思っています。もちろん、家族同様に可愛がって下さってる方々もたくさんいます。どんな理由にせよ、1度飼うと思ったペットを捨ててしまう事は許せません。今まで、飼育していた方全てというのは難しいと思いますが、これから飼育を始める方からでも、税金をとるとか(海外ではありますよね)登録制にするとか・・・・何か手を打たなければいけないのでは・・・と思っております。アカミミさんに関しては、駆除されたかめさんを、動物園や水族館などの施設で、オス、メスに分けて飼育してくれたらいいな・・・(大変だとは思いますが)そういった動物園もあると、以前ブログで読んだ事があります。新たに施設を増設するのは難しいとは思いますが、どこへ行っても、かめさんって、何気に人気物です。なので、全国の動物園、水族館の方々にご協力頂けたら嬉しいな~と思ってます。他にも、野外に生息されてるかめさんにとって殺処分という方法以外の方法を今後も考えてみたいと思います。私自身、今後規制をされても、大事な家族ですので、手放す事は考えられません。飼育禁止と・・・・もし言われても、手放せるものではありません。最後に、このようなアンケートを行って下さって、感謝しております!
ミドリガメは数年前、娘が小学校の帰りに自宅敷地内でウロウロしていた子を連れて帰ってきました。初めての亀の飼育で、本を買って子供達と読みらながら飼育の勉強をしました。今ではすっかり娘に慣れ、名前を呼べば近づいてきたり、お腹空いたよとアピールして。我が家のアイドルです。ミドリガメ影響ですっかり亀の魅力に取りつかれ、今ではリクガメ2匹も同居中です。ネットNEWSなどで色々な記事に目を通します。どんな結果になるか不安でたまりませんが、亀にとっても飼育する人間にとっても、良い方向に進んで頂けたらと思ってます。わかりやすく記事を書いて頂けたら、子供達も安心して読ませる事がでぎす。
亀は犬、ネコと同じく非常にかしこく感情豊かな動物だということを多くの方が理解されていないのは残念です捨てられるだけでも可哀そうなのに処分されるのはいつも動物側です。亀に限らず、捨てられた動物を保護する制度をつくってほしいです
私1人ではよく理解出来ずに、不安になる日々でした。良い機会を与えて下さって感謝いたします。ありがとうございました
意見を発する場を、これからもご検討くださいますよう、お願いします。かわいらしいアカミミさんの命が守られますように。
アカミミガメに関する問題は知ってはいましたが、こうした法が制定されるかもしれないという状況に一人の飼い主として不安を抱いてます。アカミミガメを飼っている人にとっても、カメにとっても良い環境が整うことを願ってやみません。
家族の一員で良く人になつき毎日笑顔で暮らせる仲間になれるアカミミが駆除されるのは辛いです。人間の身勝手が招いた結果なのに。
国には、いきなり殺処分決定ではなく、まず販売個体数を極端に減らす、あるいは販売禁止にして自然界のカメの個体数が変化するのか否かを調べることをしてもらいたいです。
今飼っているアカミミを責任を持って育てていく覚悟です。
アカミミの今後の飼育環境規制が心配です。
今回の規制の発表はとてもショックでした。カメは悪いことはしていないのに。私としては、犬を公園で放し飼いにしている人の方を規制して欲しいと思ったのですが。どちらも人間の勝手さですね。失礼しました。
私の大事な大事な愛亀ちゃんを守るためにもできる範囲で活動していきたいです。
うちのアカミミは家族そのものだし、カメ自体が自分が辛いときに何度も助けてくれた、本当に大事な存在なので殺されたり、人間の身勝手な行動で邪魔者扱いされたりするのは本当に悲しいです。なので、家族を守るためにもこれからもこういった活動や自分自身なにかできない行動使用と思ってます。
アカミミは凄く可愛いカメさんです。その可愛いアカミミさん達が不幸にならないような(もちろん他のカメさんも)環境になることを願っております。これは意見というより、私の願いです。
ミシシッピアカミミガメに関する全国的な連絡組織が必要と考えます。
とても大切に飼育しており、家族です。
アカミミガメ自身には何の罪もなく、人間のエゴがこのような状況を作り上げたことに憤りを感じます。動物も人間も、結局弱い立場の者が犠牲になってしまうことが悲しいです。我が家の愛亀は、責任をもって最後までお世話します。
アカミミガメにも生きる権利はあると思う。人間の勝手な都合でその権利を奪うことに抵抗がある。
たまたま、皆様のブログを拝見して、この事実を知りました。まだまだ不勉強ですが、我が家に迎えた大切な命の為に自分に出来る事を考えていきたいと思います。
道路に、自分の飼ってる大きさのカメがぺっちゃんこになっていた事があって、おもわず、うちのカメ??って思ったことがあります。ほんとに、水もなく、ただの道路に。逃げたしたのか、捨てたのか、わかりませんが。捨てるのは、もってのほかですが、どうか、水があるところにと思ってしまいます。
アカミミ(ミシシッピアカミミガメ)だけが取り出されていますが、見分けのつきにくい、その他の同属の種の扱いはどうなのでしょうか?
ミドリガメの殺処分は人間のエゴです。
・かめすくい、ホームセンターなどでの簡単に入手できる場所を禁止にする。・新聞などで誤報がでたとき、アカミミの引き取り依頼が増えたと聞きました。本決まりになると、さらに引き取り依頼や、遺棄がとても増えるのではと心配です。・アカミミの屋外飼育の条件が現行では厳しすぎると思います。・マイクロチップはもし迷子になった場合には飼い主がみつかり良いことだと思います。しかしカメの体への負担や費用、やってくれる病院さがしなどが心配です。・報道も、「カメが悪いではなく捨てた人間が一番悪い」を大きな声で言ってもらいたい。この間の井の頭公園の水抜きでも、大量の投棄自転車の映像に驚きました。本当に腹がたちます。・現在、池などに住んでるカメさんを殺さないでください。命を奪わないでください。あの子達は捨てられて過酷な環境でも自分でエサを探し、冬眠して生き抜いてきたのです。私は心から尊敬しています。・飼育許可の申請も簡単にしないとやらない人が出てくると思います。インターネットも良いですが、そういう環境にない方やそれすらもめんどくさい方もいると思います。(どうせわからないだろうと)一軒ごとにまわる回覧板などを利用して聞き取りをしてはいかがでしょうか。・こちらのアンケートに参加する方や、アカミミ問題を聞いて調べてみようと思う方は大丈夫だと思います。しかしそれすら関心がないような方の遺棄が非常に心配です。
ミドリガメが悪者になってますが、飼い亀を野良亀にしたのは人間!イシガメ達の生態系を壊したのはミドリガメではなく人間なのでは・・・!ミドリガメも人間も同じ1つの命だと思います。
お疲れさまです。考える機会を下さってありがとございます。知人や仲間内に知らせやすくなりました。
今飼っているカメは最後まで責任をもって飼育しようと思います。野生に生息しているアカミミガメがどうなるのか不安です。一匹たりとも殺処分されないことを強く願います。
他の特定外来生物の中には危険と判断され、その上で、飼育方法の条件が決められている種もいるようです。でも、アカミミガメは、人を傷つけたり攻撃する動物ではありません。しかも、家の中の水槽等で飼育している場合、暴れたり、脱走する事もほとんど無く、他人に迷惑をかける事は少ないはずです。アカミミガメの問題は飼育者のモラルに起因する事が多い様に思われるので、どこで飼うか(家の中or外の池)を申請する許可制で充分なのではないでしょうか。そして、あまりにも安い単価も飼育放棄の要因となると思われるので、その辺りの扱いは検討した方が良いと思います。(露天等での販売禁止等)
殺処分には反対です。アカミミ問題に限らず生態系の乱れは、人間たちの身勝手さや無責任さをそのまま鏡のように映しているに過ぎません。アカミミをどうこうするよりもまずは自分たちが変わらなければという思いに至るべきなのではないでしょうか。
現行のまま指定される事に不安を感じます。現実に飼育している亀を長く飼育できるような法案になってほしいです。飼えなくなったらすぐ殺すでは、今捨てている人達と同じではないですか?!もしも自分に何かあり飼えなくなったら家族が引き続き飼い続ける事が出来るようになってほしいです。実際に家で飼っているカメは家族同様なのですから、申請した者が飼えなくなったら殺さなければならないなんて考えられません。とても大切に育てています。申請時にもしも飼えなくなった場合の引受人の申請も出来るようにして欲しいです。私に何かあったら娘が育てると我が家では決めています。また、池や川にいるアカミミガメを誰でも殺傷できるようになると動物虐待につながると思うので、許可を得たもの以外の駆除は出来ない様にして欲しいです。ゲーム感覚で亀を殺す輩も出てくのではないかと空恐ろしいです!マイクロチップの植え込みにも不安があります。どこの獣医でも出来るようになるのか、植え込む事で亀が傷つかないか心配です。出来ればマイクロチップの植え込はやめて欲しいです。販売方法の規制も考えないと、第二、第三のアカミミに代わる亀が出て来る事なると思います。東南アジア産のイシガメが売ってあるのを見ましたが、もしもそのイシガメが川に放されたら、ニホンイシガメにとってアカミミよりももっと悲惨な結果が待ち受けているかもしれません。簡単に輸入して簡単に販売できることが現状の原因なっているのではないでしょうか?野外飼育の規制も現行のままで数時間野外に出すだけでもダメなら日光浴もままなりません。ベランダや自宅の庭で監視下での日光浴位は認めて欲しいです。亀と人間が共存出来て、安心して長く亀を飼育できるような法案になる事を期待します。
ミドリガメは、成長が早いのに、お祭りや、ホームセンター、ペットショップでは子ガメばかり販売されているので大きくなった子はどうなっているのか疑問。また、大きくならないと偽って販売している業者も多いので、安易に買って困っている人も知っている。販売を減らしてほしい。飼えなくなったら、川に放せばよいと思っている人も多いため、飼う側は正しい知識を。売る側は、利益しか考えていないので、販売しにくい環境を作ってほしい。現状、川などにたくさん繁殖しているものを見かけるが、殺処分はしてほしくない><。でも、ミドリガメの繁殖力もわかるのでとても難しい問題だと思う。ただ、販売をしにくい環境にすると、業者による大量遺棄や、安易に飼い、捨てる人は減ると思うので、まずはそこから始めてほしいです。カメは、とってもかわいいです。
たまたま近くの川ですくいあげたのがきっかけで最初のアカミミカメを飼う事になったのですが、飼育してみて意外と発見することが多かった。頭が良いことや人になつく事、特に陸上ではノロくしか歩けないと思われているけどとても速く走ることなど本や聞いていた事と違うことを実感した。増えてしまったアカミミをこれ以上捨てることをしないよう徹底することと、今後他の動物で日本の生態系への影響を輸入する前によく考慮すべきだと思う。
少しでも不幸なカメ(外来種含み)減ることを願っています
アカミミガメに限らず飼育する種類の事をよく知った上で飼育を始めるのがあたりまえで飽きた・飼いきれない等で捨てるのが間違ってる安易な飼育は、やめましょう。特定外来法をよく知らないとへんな噂がたって又遺棄が増えそうですね
亀が好きなので飼育禁止にはならないでほしいと思います。
アカミミガメ飼育の他、ブラックバス釣りもしている身として特定外来生物法にまた縁があるとは、と感じています。この法が出来る最初の時パブリックコメントも出した口ですが、当時を思い出すと今回も意見を国に出した所で大多数であろうと無視され、納得のいかない形に決まるのだろうと思います。当時の経験から、「結局自分の亀しか守ることは出来ない、他の亀など知ったことか。」な姿勢の私ですが、誰かがこの法案に何か意見したいという思いには応援します。最終的にどういう形に決まっていくのか見守っていきたいと思います。頑張って下さい。
飼育繁殖した小亀も飼育きない、というのは辛いです。なんとか、飼育下で繁殖した個体の飼育許可を取れるようにしてほしいです。在来種に影響というのであれば、亀なんかよりも、ノラネコのほうがとんでもなく、被害があるなと思います。なぜ、ネコではなく、アカミミガメなのでしょうか
むやみに捨てる人が少なくなればいいなと思います。
捨てる人が増えてしまう気がする。一番心配なのは、世間からのカメへの評価が下がることカメのために何かできるなら何かやって行きたいと思う長文失礼しました。頑張ってください
動物には罪はありません。販売業者や飼い主のあり方を考えるべきだと思います。特に日本は動物販売やルール違反者に対して甘いと思うので厳しくするべきです。
在来種保護の為とはいえ、人間の身勝手で殺処分はなかなか受け入れがたいです。
不幸な殺処分が少しでも減った上で、日本の生態系が少しでも取り戻されることを願っております。
アカミミガメを飼ってる方はたくさんいると思います。もし特定外来種に指定されれば、飼い方など色々と厳しくなると思うのですが、そうなった時に飼育できないと飼育放棄する人がたくさん出てくるのは必至です。今一番不安なのは飼い方がどう厳しくなるかです。
10年近く、小学生のときからアカミミガメを飼育してきましたが、噛みつかれたことなど一度もありません。愛情をもって育てればとても穏やかに育ちます。テレビなどの報道を見ると、子供たちが飼いきれずに川に離した亀が繁殖した…このようなものをよく見ます。アカミミガメの露店などでの販売を中止し、ペットショップやホームセンターなどでの販売価格を上げ、購入のさいには詳しい説明のもと、購入者に記名をしてもらうなどの工夫をすることを検討してほしいです。このままでは、小さき命が沢山失われてしまいます…どうかよろしくお願いいたします。
飼われたカメや増えたカメに罪はないと思います。どんな決定が下されても今飼っているカメは最期まで育てる考えでいます。ただ、カメが保護されるような施設や法令ができて欲しい。少しでも捨てられるカメが増えないように。
捨てる人間が悪いのに、カメが悪者扱いされているのが許せない
捨てる人が増えるのが凄く心配です
どんな生き物ペットでも最後まで責任を持って飼育して欲しいです。飼い主が責任を放棄、無責任な飼育放棄をしたがために、問題が起きたと考えてます…命に対しての責任をしっかりと考え直す、その機会になればと思います。
縁があって出会った家族です。もちろんわたしは責任を持って今まで通り飼い続けます。
意見という意見はありませんし、個人の考えになりますが私も亀さんを飼ってる身なので、日本元々の動物を犠牲にしてまでとは思わないけど、外来種の亀さんが日本に居る(色んな人が飼ってる)以上、処分の仕方などは考えてほしいものですね。もっと今いる亀さんが処分されずにいい形で残る方法があればいいですね
亀は悪くない。
ベランダや庭、公園などでのでのひなたぼっこが出来なくなってしまうのは亀ちゃんの命にも関わるので、何とかして欲しいと思います。
アカミミガメを気軽に入手できる環境をまずは変えてほしいですね
大事に飼えば人に良くなつき、とっても可愛い家族の癒しの存在になる亀です。犬や猫と全く同じ様にいえそれ以上に家族の様に思っています。例えばブルーギルやブラックバスみたいに簡単に殺して欲しくありません!テレビなどで殺処分されるのを見るとたまりません。外来生物の中でも外国産カブトムシは上手く行ってるほうではないですか?つまり外に逃がさないなどが知れ渡っているとおもうのです。どのようにしたら同じ様に出来るのか…。やはり売る側から買う側への徹底した注意喚起、新聞などの報道、マスコミからの発信などでしょうか。既に池や川にいるアカミミは捕獲して里親を探すしかないと思います。難しいとは思いますが、保護と言って集めて餌を与えず殺すのは一番残酷だと思います。もとは人間の勝手でこうなったのですから、亀に罪は無いと思います。命に重さも大きさも外来も関係ないです。
基本的に指定には賛成です。ただ指定が決まった事により、業者によって大量に捨てられたり、小さい子供が飼育している場合に親側で飼えないと判断し、子供の意思に反して手離させたりする事にならないかと心配になります。また、心ない人によって遊び感覚で殺される事になったらと思うといたたまれません。「誰でも自由に殺処分が出来る」という事に対して「安楽死させる」事が絶対条件、本来は罪のない命に対して敬意を払う内容にして欲しいと思います。
法に左右されずにカメと末永く付き合って(飼育して)行きたいです。
アカミミを飼いたくて飼った矢先に知ってショックでしたが、外来種であることは知っていたし、規制されることになっても仕方のないことだとは思います。しかし、ここまで大きな問題になってしまったのも、無知な人が多いこと、また、簡単に捨ててしまう人が多いことが原因だと思います。その反面、本当にかわいがって、最後まで責任を持って育てている人もいるので、ただやみくもに駆除だとか、輸入禁止にするのは違うと思います。
カメに罪はない。家族のように育てているのに、一部の人々の無理解な飼育法のために、せっかく生を得たのにかわいそう過ぎる。私は何があっても今いる子を大切に育てていきます。
なぜ今更と思う。指定を検討するならばもっと早くにできたのでは?環境省の後手後手の対応には呆れ果てるばかり。
アカミミガメを2年飼っているのに、それを手放すなど馬鹿なことは絶対しないし、法律としてそうなっても手放す気は無いので。あと、国は東京オリンピックなどやってないで、こういう問題を解決することを優先した方がいいと思います。
この制度自体、知らない人が多数だと思うので、アカミミガメを2年飼っているのに、それを手放すなど馬鹿なことは絶対しないし、法律としてそうなっても手放す気は無いので。あと、国は東京オリンピックなどやってないで、こういう問題を解決することを優先した方がいいと思います。 この制度自体、知らない人が多数だと思うので、もっと周知されればいいと思います。 息子が生まれた年から飼い始め、息子とともに成長してきました。今では小学生の息子が主に面倒をみています。 飼えなくなってしまうようなことになれば、非常に残念です。 私の人生(生きていくコト)に「亀」は大変重要です。 動物全般が好きなのですが、毛の生えた動物と触れ合う時は お薬を服用してからではないと、触れ合えません。 物心がついてから、理由なく「亀」という生き物に大変興味があり、いつもそばにいました。 ですが、いつも何かアクシデントが起こり、星になってしまった子たちが。 彼らが星になった時、私は必ず体調を崩します 摂食障害が再発したり、持病がひどくなったり。 できるだけ、丈夫で、環境になじみやすく、長い時間一緒にいられる亀を・・・ と、出会ったのがアカミミでした。 友人の子供が夜店でイシガメと一緒につれて帰ってきたと聞き、見にいって見ると どこかの無知な大人が「このカメは毒がある」といわれたと 割り箸でつまんだり 飼育を雑に(一ヶ月以上水変えをしていない)しているのを知り たまらず引き取り、うちの子になりました。 最初はなかなかご飯もたべてくれなくて 心配しました。 ガチャガチャのフィギュアくらいだったこの子は 現在、甲長25センチにもなり ました。 今じゃあ、私の手からご飯を食べてくれます。 大きくなってからシェルロットにもかかり、片道車で40分の獣医さんにかかったりして現在はやっと 自宅療養まで回復しました。 一緒にベランダでひなたぼっこしたり、昼寝をしたり この子がいるから、生きていける。 動物のセラピー、アニマルセラピーは 亀にこそあると思っています。 アカミミガメに限らず… ペットを捨てる行為は本当にやめてほしいです。 飼育前に、動物の生態・飼育法などについての十分な知識を持った上で飼ってほしい。 あと、ペットを捨てることで、どれだけ悲惨なことになるかということも。 捨てた人間はのうのうと生きて、捨てられた動物は苦しい思いをして…私はそんなの絶対に許せません。 彼らは気高く生きているんです。人間のオモチャじゃないんです。人間が、一番偉いわけじゃないんです。 人間の身勝手な行動で動物たちが苦しむ世の中なんて、これ以上見たくないです。 指定されようがされまいが、人間が反省する姿勢を心がけなければ、根本的な解決には至らない気がします。 私事ですが…… 私はメスのアカミミガメを飼って3年になります。臆病のくせに怒りん坊で、わがままで、ムカッとくることなんてしょっちゅうです。でも、可愛くてかけがえのない家族です。絶対に手放しません。 もっと周知されればいいと思います。

~ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございます。~管理人 ぽちこ