クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

四国 小豆島のおまいりスポット~2017.初夏。

2017年05月26日 | 脱線☆ネタ
↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 応援していただけると と・・っってもうれしいです。日々やさしさに、感謝

急に暑くなって、水分を持ち歩かないとうっかり頭が痛くなったりするような季節となりましたが
みなさまかめさまお元気でしょうか?
明日は気温が下がるそうなので、気温差による体調不良にお気を付けくださいね。
かめたちも、干すのを遠慮したくなるほど下がるのかな・・・?

連休をはずした平日狙いで(いつも平日が休日ですが)いってきました小豆島(しょうどしま)



しょうゆ、オリーブ、ごまあぶら、おそうめんなどが有名です。

今回で3度目くらいとなる、「島四国」(遍路巡り)へのお参りもちょこっと入れて。
(小豆島への訪問は、もう何十回。。)

素敵な心洗われる景色に よろしければ しばしおつきあいのほど。。

(以下、ウィキトラベルより引用)




小豆島八十八箇所霊場
(しょうどしまはちじゅうはっかしょ)は、小豆島を巡る霊場である。遍路(へんろ)、島四国(しましこく)とも呼ばれる。

一般に、遍路は四国八十八ヶ所の霊場とその巡礼者を指す場合が多いが、島四国の巡礼者も「お遍路さん」と呼ばれ親しまれている。

旅程は四国八十八ヶ所が総延長1,400kmにも及ぶのに対し、島四国は総距離145km程度であり、手軽さから中高年の巡礼者、徒歩による巡礼者も多い。

近年では道路が整備され車での巡礼が容易となっている。また、歩き遍路の一部をトレッキングコースとして小豆島旅行の中に組み入れたり、自転車やバイクで寺巡りをする若年の旅行者も見られる。

山深い小豆島の地形を巡るルートは一部起伏に富んでおり、全旅程の高低差は570mに及ぶ。徒歩での所要日数は約1週間が目安である。

(引用以上~)

白装束でもなく、まさにwikiさんご指摘の「旅の途中に組み込んだ」パターンで。

納経なしの、拝むだけで3ヶ寺ほどずつめぐらせていただくのを楽しみにしています。

今回は朝9時過ぎにフェリーで到着し、港に近い「碁石山 ごいしざん 」

へ。


ウィキさんの説明どおり、画像など撮ってるバアイでないような足場だったりするのと
ガラケーの電池切れ(ついた早々)だったので、すべて相方のガラホ画像(しぶしぶ撮影笑)で
おつきあいください。

(ち。。ちっさい。。・・・)


弘法大師さま。ここはお寺と神社がひとつになった、隠れ寺的な存在だった場所なのだそう。
と、お寺の方がお話してくださいました。

島四国は、がけっぷちだったり、海際の洞窟だったりとハードな場所にあって、そのため
ちんまりした場所が多い(失礼)のですが、その雰囲気もすきなんです。



とんび?茶色い鳥が空を旋回しています。気落ちよさげ。。(う~ん、写りに限界が)




ちょっとトレッキングシューズをはいておけばよかったな、と思いました。


山なのに、すぐ下には海、というロケーションも島ならでは。




次の2ヶ寺目(←先に二番から参ってしまった)も、すぐに着くのが島のいいところ。。


「洞雲山 どううんざん 」。

しん、と静まり返った場所。



洞窟になっています。



ここは「夏至観音」という、夏至のころに訪れると、岩面に「観音さま」がうかびあがる、という
ありがたい場所だそうです。
(聞いていたけど5月に来る私)↑真ん中のしろく浮かび上がっているのが観音さま



↑このあたりに浮かぶのかな、、?といいつつ撮影。


あと、観音寺奥の院という場所も訪れたかったのですが、ちょっと歩いてあってるのか?不安になり、断念。
(疲れとおなかの減りも限界だった)



あきらめて歩いていると、上部に穴があり、何か祀られているような。

(しかしほなにはなにもなさげな山の上なのに、こうしてみるとやたらに電線が走っていますね)


すこし車で走った場所のスーパーマルナカでお弁当を買い、食べる場所を探す気力もなく
(空腹と暑さ)そのまま駐車場でお昼をとるわれら。←フェリーで寝ずにまんがを読んでいるからだ


そして場所移動。




お墓参りしていたらいつも見えていた三重の塔。↓と、おおきさ比較の相方

相方に説明していたら、「そうや、(見えている三重の塔に)いってみようか」となり、

迷路の町、土庄町(とのしょうちょう)の迷路にまどわされず、なんとか到着。

(昔、城に攻めてきた敵がたどりつきにくくするとかの知恵で作ったそうな)



正面の門。ほんのり明るく華やかなたたずまいです。


真上を見上げると鐘があり、真下にひくと鐘がつける仕組みに。


何十年いって見たいなと思いつつ、いつもせわしく立ち去っていたので行けてよかったです。
大師様が見ている方向は四国ですが、どのあたりを臨んでいるのでしょうね。


翌日。海のそばの宿泊場所(たいていそうなる)だったので、海でちょっと過ごして


これまたわかりづらいのですが、とんびが3羽、鳴きながら飛んできて仲良く防波堤に止まっていました。




2日目、とおりすがりの「道の駅 大坂城残石記念公園」へ。

ここは石をならべてくれているのが見れるのと、資料館が無料で見学でき、けっこうな古い石切りの
ために使用した道具の展示や運んでいる仕組み、ようすを見学できます。

石切り場に残された巨石を見学したい場合は、東のほうにある場所で見れるそうなので
ちょっとした散策もできますし、また次回以降に行ってこようと思っています。


(今回は時間切れと行きあたりばったりだったのと、タイヤトラブルのため、山にはあがるのを
断念し、持参したトレッキングシューズも出番なし・・・^^;)

ま、無事ならぜんぜんOKなのです。とりあえず元気で島もあるなら、また来させていただけますし。


そしてお墓参りに行き、フェリー乗り場からすぐの「大阪屋」で定食をいただき。。
(じつはここで「かめの手」がいただける、という情報があり、十年以上訪れてみたかったのですが
いつも定休日に訪れるので行けず。今は不定休のようですが、店頭に店休日の張り紙が
ありました。

けっきょくかめの手がいただけるのかは聞けず。私がひとり旅の女性と話している間に
相方が650円の定食を2個たいらげていました。

そしてフェリー乗り場に車をとめて、目の前にある
「観音寺 かんおんじ 」へ。(たぶん)




。。昔、書道の筆置き兼すずりが、こんな形だったような。。


境内には、ソテツ・・・?立派なおおきさです。





こぉ~~~ぉ~~おぉ~~~~ぉぉお~~~~~んぉ。。。。。ん… …




きれいな澄んだ音に、厄が払われて心のすーーっと洗わてゆくような心地をじっくりと味わいつつ。



行きと同じく、3時間ちょっとジャンボフェリーに乗って神戸に戻りました。←また寝ずにまんがを読む

 自分土産 しょうゆまめ オリーブあめ
 バイト先に オリーブパイ

職場と家族にはなし。←いらん、と言われたのと、週末行く予定といわれたため。


次回行くときには失敗のすくないように「持ち物リスト」を帰宅してすぐ作りました。。(充電器、と。。)


↓↓おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑かめさん、おらんの? byのん子

おるけど、撮影NGなんよ。。(と、おかぁちゃんが遠慮しつつ、だ)かめごはんは持って行ったよ。
↑飼育されているカメさんです。小豆島にはもうカメさんはおらんのかな。。とべ動物園では小豆島のイシガメ
さんに会えるそうです。
次回はのんちゃん主役でおおくりしたいと思います


続・じ○らしっくのん子。<後編>

2017年05月25日 | のんちゃん
↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして、応援していただけると と…ってもうれしいですみなさまのやさしさに、感謝

関西はいよいよ梅雨入りか・・・?という雨が前日から続いておりますが、みなさまかめさまお元気でしょうか。

こちらは更新したら、おかめ様ズのお世話をしたいと思います。
(ひきつづき、抱卵中のあーちゃん、がんばれ!)



前科。。いや、前回のつづきです。


くりたろに気づいているのかいないのか、みどり保育園に入園希望で実力行使にでるのん子。
と、その右横で ここが入り口と知って狼藉を働こうとする 女子だいすき くりたろう。



ぬ。。




ちょっと。。





あたまひやそ。



↑ 切り替えのはやいのん子。




じゃぷん。  ↑そして切り替えの早いのん子 。。と、なんか動くものにつられた?くり。



さて。。      ↑これは、、




もいっちょ~~   ↑なにやら。。



・・・ずりん。








。。。。       ↑。。。。。。
  




。。。。。。。。。     ↑・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・?        ↑・・・・・・・・・・・!?








ん・・・・?       ↑も  し    や。。







きづぅ~~うぃ~~て。。






どっこどっこ、







ぐぃん。   ます、よ・・・・    ↑、か・・・・?







ぷぃ。      ↑(ほっ。)←おかぁちゃんの心の声






タイクツしたので、部屋に入って行くのん子。




↑あきらめない男、くり。  このあとゴハンタイムで自宅トロ舟にすみやかにお戻りいただきました。


陸場だとたぶん カメさんかみかみしない、のんちゃんでした☆




(はぁ~こわ。。)なんとかぎりぎり じゅらしっく、でもじぇらしっく被害未遂。


↓↓ おつきあいいただき、ありがとうございます*^^*。
にほんブログ村
↑↑きょう一日が みんな みなさまにとって よい一日でありますよう。

。。次回は、某ブログで載せ残している、某せとうちの島の旅のようすをお届けしたいと思います。
よろしければまた、おつきあいのほど。。

(ふたたびマタタビPC修理検証のため不在。につき、更新頻度激落ちくんかも。。。?)


続・じ○らしっくのん子。

2017年05月24日 | のんちゃん
↓↓ ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 応援していただけると とってもうれしいです。やさしい気持ちに 感謝

↑ ささ、ぽちっとよろしくです~。 byのん子


毎度日々のご訪問とぽちっと応援にカメ愛、ほんとうにありがとうございます

いなくらレポートをなんとかアップしようと思っていましたが、なにせ画像がないので
かめりん♪にアップした文章記事のみであきらめ、通常記事でお送りしたいと思います。
ご来場ならびに応援してくださったみなさま、スタッフさま、かめともさま、カメジェンヌさんに
kamemeさん、きなこさん、ありがとうございます
初出店のズンコさん、おつかれさまでした。ありがとうございます。
わざわざ単独行動でお越しいただいたみやさん、ありがとうございます。うれしかったです*^^*。

生体はお迎えできませんが、動物グッズのみのイベントなら純粋に楽しめますしぜひ「いなくら市」単独の
イベントは実現してほしいな、と思っています。



。。5月はこんなに暑かったっけ?という暑い日が続き、かめさんは大喜びかもですが
みなさまお元気にお過ごしでしょうか?

前回の「じゅらしっく・じぇらしっく・のん子」の続編ですこし涼をとっていってくださいませ。。←またホラー?




みどり保育園・女子チームがのんびりといつものように干していると。。

(なんだかぶっさいくな写りですが、手前から きー、まる、顔だけあー、しー、奥にらんちゃん。)
みんなかぁいいんですのよ?←保母バカ




。。こんちゃ。

ちょっと前なのですが、お天気がよかったし(最近はずっと早い出勤で、のんちゃんを出してあげれず)
そんなときには、女子のすみっこスペースを借りてのんちゃんもおてんとう様の恩恵に。。




あずからせて。。



いただきます。


一日中出すのはちょっといやだったらしく、(夕方寒かった)それ以来昼近くに家におかぁちゃんが
いる日だけは出しています。

(もちろん みどり保育園トロ舟への門は「園児の」←ここ重要 安全面を考慮し閉鎖。)

と、ここへ、、




闖入者。みどり保育園男子チームの「くりたろう」。通称くり。



ちょっと、くりぃ~。



ちらっ。  

くりは、肉食系男子なので、

女子へのアプローチのチャンスは逃しません。この日は自分のトロ舟からうまく脱出成功した模様。
(※これ以後はメッシュパネルの隙間がないように強化)



まぁ、ちびだしねぇ。(といっても、最近あらためて見ると大きくなってました。)

くり、ここにいると、、


あぶないよ。



ちびなのに、立派なおしっぽ(=生殖器)の持ち主、くりたろう。実は先月、うっかりおーちゃんとケッコン
しているところを目撃し。。
あわててちょっとひっぱってしまって、大事なところの皮?のような部分を負傷><。させた保母。

くろちゃんののどの件、もみじちゃんの食べなくってケガもした件(頭)、につづきトリプルでこの時が
一番飼育者としての自責の念でへこんでいました。。

おかげさまで、自力で治癒してくれたのか、今はけろっと元気にしております。





あ、、、



(きづいて、ない。。。?)





↑のんちゃんも、とーぜん行きたい場所は くりとおなじ。。




↑ そーきますか。 ←ルート




(あれ・・・)




↑くり無視で、女子トロ舟に突進する のん子。


・・・ちと時間切れなので、続きます(ぺこり)。



↓↓ おつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村
↑↑ なによ、気になるじゃ~ないの・・・・ぽちっと連打(?)、おねがいいたします♪

いなくら市&たねくら市2017出店内容~かめさんの輪♪ブース~と、イベント主旨<重要>。

2017年05月13日 | イベント
↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 告知のお手伝いをしていただけると とってもうれしいです。感謝

いつもお読みいただき、応援のぽちっと、ほんとうにありがとうございます

昨日告知予定が、まさかの服を着たままの寝落ち・・・
前日ですが、明日の内容をアップさせていただきます。



(※「かめさんの輪♪」記事と同じ内容での告知です



いなくら市 たねくら市


 5月14日 日曜日、神戸サンボーホール 1F 

 11~16時  (※かめさんの輪♪ブースは 15時くらいまでの予定です
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。)

 入場料 500円(中学生以下無料)

「いきもののいないぶりくら」=いなくら市

「国内CBの普及」に向けて、啓発及びブリーダー支援を目的としたイベント=たねくら市


                            


。。。今回は、市販のカメさんグッズがさっぱり集まらず。


なんとかかめともさんのkamemeさん、カメジェンヌさんには急きょお願いして用意させていただくことができました。
(おふた方には、感謝、感謝でございます




カメジェンヌさんデザインのかめさんの輪♪マグカップです。アカミミさんモチーフの定番柄と、
今回はクサガメさんのおチリバージョンもございます。(カメさんと文字の入った2種類)
・・・ちょっと高くなってしまいましたが、1600円(原価ぱっつぱつで)お願いします。

おなじものを作る予定は今のところございません。イベント限定でお願いします。



かめりん♪シール。文具に、ネームプレートなどにつけて、いつもかめさんといっしょ
こちらは1シート100円。印刷はしっかりしています。





私ががんばって今回限定で作ったかめりん♪うちわです。
かめ部分はカメジェンヌさんデザイン、左側の黄色の部分は私がデザインしたもので、
かめさんが土の上に残した足跡としっぽのあとをイメージしています。
フィールドで見るとにんまりほっこりする、かめさんいるよ、のサインです。

表裏のデザインです。ぶりくら市は秋の開催ですので、(今後もしもいなくら市があっても
出店は見送ると思います)このうちわもマボロシの一品となることでしょう。。


本職も裁縫関連のkamemeさん作、

kamemeさんが今回、ロックミシンを自費で購入して作ってくださったカメさんハンカチ。
タオル地とガーゼです。コットン100%でこれからの暑いシーズンに大活躍

この生地も、今はもう入手困難なので、なくなり次第終了します。青は新作です。




かめさんトート。ミズガメ仕様。一点ものです


布からぜんぶkamemeさんの手作りで、中は裏地と内ポケットがあります



こちらはとって部分が黒バージョンで、裏地、ポケットなし。同じく一点ものです。
とって部分は綿です。

本体はどちらも軽くて使いやすいナイロン地です。
カメさん部分はフェイクレザーです^^。どちらもとってもカメ愛のつまった作品です。

kamemeさんは、クサガメ・めめちゃん35さいのキーパーさんです。
ほんとうにおふたかた多忙な中、ご協力いただきありがとうございます。




金額を書いてないものは、当日までに考えておきます。。



売り上げの「全額」を、かめさんのボランティア活動費(私にかかる費用には使いません)主にミドリガメの
里親さま探し、かめのえさ、フィールド活動のゴミ清掃などの消耗品、などに使用させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

(同じブースで出店中のきなこさんの「カメロク屋さん」は、通常の販売で、きなこさんの
売り上げ分はきなこさんもちです)

「84番ブース」でお待ちしています

フィールド関連は、また秋に開催される「ぶりくら市」でブースをお借りできることになれば
活動のご紹介、展示などをメインにしたブースで出店させていただく予定ですので、またどうぞ
よろしくお願いいたします









ふぅ~ん、、クサガメちゃんのマグカップもあるんか。。  ↑クサガメ女子 のんちゃん  (わが娘)





なになに、ごはん、くれるの?   ↑ミドリガメ女子 らんちゃん   (里親さま募集中




みなさま、どうぞ   ↑ミドリガメ男子  たくちゃん  (里親さま募集中




よろしくおねがいいたします   ↑ミドリガメ女子  まるちゃん(里親さま募集中

byおるすばんのみどり保育園一同&クサガメのんちゃん&ぽちこ

では、イベント主旨を許可いただきましたので掲載させていただきます。
(超多忙な中、承認いただき恐縮です)

                          


『いなくら市 たねくら市 主旨』(イベント当日配布パンフレットより引用)

いなくら市とたねくら市

 お陰様で、ぶりくらの活動も今年で17年目を迎えることができました。スタッフ一同、改めて皆様に感謝いたします。
 近年、ぶりくら市への出品に動物雑貨が多くなってきたのを機に、一度「いきもののいないぶりくら」=いなくら市をやってみようという気になり、雑貨イベントを企画した次第です。私自身、生き物を多く飼育しているので、正直もう生体を増やすのは困難ですが、世話が要らないアニマルグッズは別腹です。(笑)リアルなフィギュアやデフォルメされた雑貨、素晴らしい作品をぜひお楽しみください。今回は会場のキャパが大きく、生き物無しでは少し寂しいため、前回好評であったイベント「たねくら市」を共催することになりましたが、機会があればやはり動物なしでイベントをやってみたいです。

 一方、たねくら市は例年のぶりくらイベント=国内繁殖個体限定ではないため、主旨が伝わりにくいのですが、ぶりくらの大きな目的である「国内CBの普及」に向けて、啓発及びブリーダー支援を目的としています。日ごろブリーダーはこんなに大きな種親を使っているんだと驚いて頂ければ、このイベントは成功だと思っています。また、販売されている種親候補をご購入いただき、繁殖の楽しさを体感いただければ幸いです。

 2006年、今は亡き千石正一先生がぶりくらにご来場頂いた際に、紹介文を頂きました。今でもぶりくらの活動を行う上で自問自答する時に読み返ししています。改めてこの場を借りて一部ご紹介いたします。

 『野生動物を飼育すること自体、積極的に良いことだと思わないし、それが生態系の変化につながったりしては大変である。しかし飼育がひどく悪いことであるわけでもない。
そのへんのところを考えてから飼育は始めてもらいたいと思っている。食前に手を合わせて「いただきます」というようなことだ。』

 自然の一部を切り取って「飼育させて頂いている」気持ちを忘れず、ペットとしての需要は国内で供給できるぐらいにしていきたいものです。即売イベントについても禁止しようという意見も根強くありますので、これ以上法律が厳しくならぬよう、われわれ自身が成熟した趣味として健全な活動を行うこと、また、ぶりくらの活動がこれらの啓蒙に少しでも役立つことができれば幸いです。

(引用以上)


                           


たねくら市ですが、
『たねくら市では種親用アダルト個体だけではなく、昨年生まれの国内CBベビー等も販売される予定です。なお、出店者リスト以上の情報は個々のお店に問い合わせくださいませ。』だそうです。

(↑SNSのスタッフさんQ&Aより引用)

「まいにちかめびより」カレンダーは作成中だそうですので、よろしくお願いいたします。

個人的には、亡き千石正一先生の存在は存じていますが、そもそもかめさんの飼育を始めたのが
2008年からで、ぶりくらに遊びに行かせていただいたのも2008年からなので先輩飼育者さんに
聞くくらいしか千石先生のすばらしさを知ることができないですけれど、関連する文献などはあればぜひ
読んで学ばせていただきたいな、とあらためて感じました。


↓↓ おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
↑↑・・・なんだか不調~~。。オラに元気玉を~。。応援よろしくお願いいたします。

じ〇らしっく・のん子。と、清荒神さんのかめさん。

2017年05月12日 | のんちゃん
↓↓いつも ご訪問、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして、応援していただけると とってもうれしいです。 ・・・感謝


いつも応援のぽちっと、ご訪問、ほんとうにありがとうございます
日頃の感謝の更新記事です。

。。いなくら市にあまりにも持ってゆくものがなくって、あわてて今頃になって幼稚園の
工作か?のようなものを作っております。。
(2017.5.14(日)11~16時は、神戸サンボーホール1F、84番ブースでお待ちしています
※後半はさっさとブースから居なくなってるかもしれませんので、あしからず。。。
出品する作品などの告知は、今触っているPCからは画像をアップできない状態なので
またあらためてよろしくお願いします。(本日12日にはアップ予定です~)

                          

・・・・ゴールデンなウィークの余韻はさすがにさめた?きょうこのごろ、いかがお過ごしでしょうか。
どこに行っても混んでいる、そんなときは。。


連休中は、曜日固定で仕事だったんですが、ちょうど週休日は相方と・・・(←ハンドルキープで強制連行

↑「つかまってろぅっ!」といつも威勢よく言って出発するんですが、つかまる場所(オプションのとって?)がない、営業用ミラっちMT(笑)。
気分は頭文字P~←まんが



境内にはいってすぐ左にある売店は、秋に完成予定で改修中でした。今までは建物で隠れていた山が見えてレアな光景です。

ぐる~っとお参りして、最後に参ったあと、また池にちょっと戻って。。

(この日は祝日でしたが、いつもよりむしろすいてるような印象でした)


干してました。クサガメ男子かな・・・?

と、撮影時には思っていたんですが、女の子もいますね。


このへんで干してたクロクサちゃんは、まったく来てくれず。。


はりきってかめごはん(配合飼料)を「これでもか」の「レプトミン特大」のかんかんにつめて(かめのごはんですよ、っと)
持参し。。

「おいでいで~~~」「ごはんやで~~~」とかめさんを見つめながら声をかけ、手まねきします。




・・・きました。


群がるクサガメ女子たち。


・・・春のななクサ。全員女子でした。昨年10月に見た、すっごくなつっこい子はいませんでした。
無事冬を越せて、今幸せならいいんですけど、なにかの事故にでもあってなければいいのですが。




ひとシーズンに一度くらいしか来れませんが、じっくりとかめごはんを食べてもらいました。

鯉もたくさん群がってくるのですが、岩のある浅瀬であげるので比較的鯉にはごはんをとられないのと、
以前は鯉のえさをかめにあげたりしていたので(ひと粒がおおきくて大量に入ってるため)
鯉にもばっくばっく持ってかれて、鳥にも持ってかれ、でしたが 鯉はなぜだかかめごはんには
食いつきが悪く、助かります。



                           


・・・ななクサか、うちのベランダのほうが多いじゃないの。。と思いつつ帰宅。

お天気がよかったので。。



のんちゃんのソーラーパワー充電のために、ベランダに。


・・・・あれ・・・・・。


。。みどり保育園の女子の「自由へのかけ橋」は封鎖。(当然)



。。。



・・・お?そこで干すの?  (聞き分け?がいいやん。。)




。。。ぷん。



ん、なわけ。。





ありますかいな。。




ぼうどう、




ぼうどぉ~~。




(はぁ~~。。。ひやひやするわ。)  のん、じぇらしっくパーク。(ジュラシックのじぇらしっく)

おかぁちゃん、オカルトとかこわいのんは、ちょっとカンベン願いたいわ、のんちゃん。
※のんちゃんはみどり保育園に入ると、水中でみんなの後ろ脚やおしっぽをかみかみします。。
最初はそんなことはなかったのですが、おととし・・・からでしょうか。
じぇらしぃ、ではないか?とも思っています。



この日のごはん。



にょっきり察知。


朝の風景。ごはんやで~~。

保育園のようすはまたかめりんで^^。





おつきあいいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
みなさま みんなが この夏無事 元気で過ごせますよう

ゴールデンなウィーク2017・クサミミぎょ、オールなスター豪華版。

2017年05月03日 | のんちゃん

↓↓ご訪問いただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑ ぽちっとおして 応援していただけると、とってもうれしいです。日々やさしさに、感謝

↑なになに、ごーるでん? byのん子

日々のご訪問にぽちっと応援、ほんとうにありがとうございます。ちょいと連日仕事が多忙で
帰宅後はかめのお世話などをせっせとしておりました。
明日は川にせんた。。 ←つい日本昔話だいすき世代なもんで。。

では、とりあえず明日も早起きですがささっと更新、(はできない不器用なたちなのですが)日頃の感謝のお礼
もりもりゴールデンなバージョンで、どうぞ~^^。


。。。どうも。



ゴールデンなうぃ~く、ですね。


(・・・・あれ、ここ、「クサガメ、のんちゃん♪」であって、る・・・?)



「あってます。」   by手前のしっかりもの、おーちゃん。 まるがおさんきょうだい。ならぬ三姉妹?




ほら、ごーるでんなうぃーく、だもの。   ↑やたらにねむい、らしい。

みどり保育園の園児たち(ミシシッピアカミミガメ)も 出てもらいます。


へいわなひととき。。。



だぁ~~ら、   




だぁぁあ~~~ら。




↑ジョー○のテーマ的な音で迫りくる危機の緊張感をご想像しつつ お楽しみください。


連休の平和なひとときに。。







しのびよる。。(あ~ちゃん、う   し 、  ろ~~~)




だぁ~らだぁ~ら  ・・・・!!!




。。。ふぅ。    セーーーフ。  (あーちゃんの足をねらってロック・オンしていたからね。)

撮影できませんでしたが、水中に頭を突っ込んだまま怖いくらい固まって狙っていたり、たらいに完全に
「えびぞり」ポーズではまっていたり。




と、そんなこんなをくりかえし、それに のへ~と つきあうおかぁちゃん。(まぁ~た やけるがな。。)


・・・つまらん。    



すたこら。



そしてうろうろ。ほすの?のんちゃん。


↑あーちゃん、なんだか秋もそんなことがあったのですが、最近またごはんを食べず。けろっとしているんですが心配。

5/6追記:昨日、きょうとみどりのう〇Pをした あーちゃん。。
どうやら、びびりの「もみじちゃん」のためにいれていたオオカナダモをしこたま食べていたもよう。。(ほっ。)
持つとずっしりしてるし、体重も1キロあるし、へんだと思ったよ。

・・・い~よ、のんちゃん。「自由へのかけ橋」はかかってるし、女子にまざれるけど、今なら、、


ま、おとなしく干し始めるワケもなく、とーぜん・

まざる。



じゃぷん。



(みんな、そのままほしほししててね。。と祈るおかぁちゃん。)


。。。はいってみた。




「なぁに?」↑保母(わたし)に目でうったえてくる らんちゃん。



爆睡 まるちゃん。



・・・・・・・つまらん。


それはよかった。きぃ~すんだら、あがっといで~よ~。




このあと、(おかぁちゃんの脳内の)『被害ゼロ運動・絶叫モード』が幸いして?無事何事もなく
退却してくれました(ふぅ~)。







。。。あなたも 、ねむくなる、ねむくなる。。。。





男子も上陸。




女子サイドから撮影。左がはんちゃん、右はたくちゃん。



からら。。とでてきた保母に パニックパニック。。な たくちゃん。



↓まざってもあんしん、あんぜん。

。。。の、むこうには、前半とはちがう日に撮影した、もみじちゃん(25日から加温飼育→自然保育みどり保育園に編入)と
もみじちゃん教育担当(笑)をかってでてくれた、まるちゃん。
まるも今はいちばんちびで、ちょっとびびりぃちゃんなのに、がんばってくれました。
びびりぃも、だいぶんましになって、もみじちゃんもほしてくれてるもんねぇ。
ありがたいねぇ。

↑陸場がおっこち加減なのは、 のんちゃんが こちら側から ぐいっぐいゲージの隙間に入り込んで動かしたため。


。。なので、お気づきな方もいらしたかと思いますが、冒頭の画像、陸場に写っているクサガメは、もみっちゃんです。
もみちゃんのトロ舟と、となりの女子がたくさん干しているトロ舟は行き来自由です。
(トロ舟のむこう側の「自由へのかけ橋」側へも)

そして保母のすぐ横で、干してる

くろちゃん。



いい顔になったよね、くろちゃん。(アカミミ黒化男子です。みどり保育園の中では今は一番おおきいです。)



かめりん♪に経緯は載せていますが、昨年の画像は顔が厳しかったりしていましたが、うちに来た当初のやわらかい表情に。
きっとのどは痛いんだと思うのですが、たくさん食べて、干してなんとか元気にしてくれています。
※のどの穴は外科手術によるもので、今はふさがっています。縫い方(術後の処置)に問題があったとかではないと思っています。

くろちゃん、みんな、ありがとうね。おばさん、うれしいよ。

こんなふうなので、警戒心もちょっと強くなってるし、水替え時以外は極力さわらないようにして、干してもらえるように
していますが、あと数日したら体重も一度チェックしてみようと思います。
増えてるかな~わくわく。いままではのどのこともあってか、甲長のわりに軽く、そして冬前にはぎりぎりいけるか?という
重さで冬眠して無事起きてきてくれたくろちゃん。

今季は今までで一番重い体重記録を更新してほしいです。


そして、さんさんおひさまの中、年中室内加温飼育なこの方。  「きんぎょ。」女子です。

。。。あれ・・・





ちょっと、おじょうさん、、、?  (ぎょきぃ~ん、とか呼んだりもします。朝からぱくぱくぱく、とか言ってます。
すごくおしゃべりです。





毎日上からは見てたけど。。。




(めっちゃ)おっきく、なったね。。。  (おばさん、びっくりしたよ。。)
そろそろ上部ろ過したほうがいいかな。かめと同じ飼育法だと、そのうちまた甲羅干しするかもしれんしな。。←シャレにならん><

あと、、ひとつだけ、メダカさんがいっぴき私の不注意で亡くなりました。

たらいに一匹だけ飼育している女の子(長老)がいたのですが、無事冬越ししてくれたのに、水草が枯れかけていて
放置していたら、あっという間に(日々変化に気づけず)水質悪化、(日もさんさん当たる場所)気づけばごはんが
残っていて。

「あれっ?」やばい・・・・!!
と必死に探すも、すでに溶けたかのように姿さえ見つけることができませんでした。。。
毎日びびらず、朝挨拶してくれるかわいい子でした。なぜサインを受け取ってあげられなかったのか。。

ごめんね。お魚は逃げられないもんね。


いまだにこんなふうに失敗ばかりです。あとはメダカは全8ひき2たらい、日の間接的にあたる場所に全員うつして
元気にしています。



オールキャストといいつつ全員写っていませんが、おかげさまで ほかのみんなは元気にしています

明日でもみじちゃんとはお別れです。さみしいな。。(もみじちゃんは、おたる水族館で暮らすことが決まっています)

   


おつきあいいただき、ありがとうございます*^^*。
にほんブログ村
↑↑もみっちゃん、げんきでね~、しあわせに なってね~。のんまんじでお見送り~。

お仕事の方も、家事でてんてこてんてん、な方も、やすみだわっしょいな方も、よいゴールデンなウィークをおすごしくださいね

明日(きょう)は朝10時に大阪T川でお待ちしています