クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

のん子の初・産卵のふりかえり。とさかのぼり。

2014年10月13日 | 産卵☆
・・・前回・前々回と産卵にまつわる記事をお読みいただき、またコメントいただき

ありがとうございます。(コメント返しが遅くなっており申し訳ございません。)

コメントもなんだかとっても面白い反応だなぁ・と楽しく読ませていただきました。

はて、おタマゴがプニにあったのは、いつだっけ・・・?と記事をさかのぼると

なんと6月・・・!??

う~むむ・そんな長期?そのまま同じものが入っていたのか?いったん吸収したとか?

脂肪とかじゃないの?と思いたくもなりますが、ほかにもみどり保育園には

妙齢の女子などいますので、さわさわ~させてもらっても、ちゃこやん意外は

(ちゃこやんも産んだあとはからっぽ。。。)「ない」ってはっきりわかる感触・

のんちゃんは「あ。。ある。。」ってかんじだったんですよね。


あるときぃ~~。


(さはしさんのステッカー。)←ちゃんとおタマゴが6つあるところがスゴイ・・・。

数日前のぶりくら市終了間際、なんかせっぱつまった気持ちで購入しました(笑)。

なんでかこれが必要・と感じてしまった。。。


ないときぃ~~。(関西ローカル・551のほ○らい風。)

(フィールドの女子をさわさわ~させてもらって、「この子は抱卵していて、

ここを触ったらわかる」など教えていただきました。)

ちなみに、「たてだっこ」して、後ろのプニに指をつっこんで、上か下に

なんか「こり」・っとしたものがあたったら、おタマゴです。ほそ長い形を

想像して触ってみてくださいね。

*****

(あえて面白いのでそのまま転載。)

クロカメさんからのメール~

のんちゃんが落ち着きを取り戻して何よりです。産卵に関するメールですが、アップして頂いても全く問題ありません。正義の味方または、ヒーローの様にかっこ良く書いてくださいね。あっそれと、キャンディーの場合、僕が兆候を見つけるのではなく、キャンディーの方から話しかけてくるが、正しいのでお忘れなく。
 冗談はさておき、抱卵状態で、食が落ちるのは、自力で産める最終段階だと思います。次には、ぐったりしてしまい、その時点では、自力で産めるかどうかは分かりません。ただ、不思議なのは、これは、有精卵の場合です。母ガメは、抱卵している卵の中に有精卵があるのか、無いのか分かると言われています。有精卵がある場合、産卵、孵化にあった条件が整わないとなかなか産みません。産卵の時期に、産卵場所を求めてさまよい、不幸にも車にひかれてしまうというのも、その例です。一方、無精卵の場合は、あまり我慢ぜず、水中でも産卵してしまうものだと思っていました。ですから、のんちゃんが、最終段階まで我慢してしまったのが、僕には不思議です。いずれにしても、土を掘って産む方が、楽なのは確かです。
 昨年の行方不明事件の件ですが、結局、どこで見つかったのでしたっけ?あのときも、産卵だったのでは?と思うのですが。

******

さすがキャンディーちゃんと会話できるクロカメさん。

公園など土の外に産卵で連れ出してあげたかったのですが、今年は連れていってあげることはできず。

かめのお世話全般に関して、「忙しいからできなかった」と言ってしまうことは

多々あるのですが、結果ほんとうにロクなことにならない事例は多々。

今回の産卵に関しても、土・外の生活を昨年の夏に約ひと月経験したのんちゃん。

家の中をうろつくときも、いままではけっして行かなかった



クロカメさんも、かめには土がラク・と書いていらっしゃいますし、次は産卵床に

入れても「でる~」を繰り返してしまい、そこらじゅうじゃりじゃり~に

なるのかもしれませんが、先手を打っておくか、もしくはそれ覚悟でちゃんと

もう土で産ませてあげないと・と思いました。



土(外)を知っている・経験したのんちゃんは、土で産みたかったのかもですね。



※10/14:一部書き直しました。おうちで初産卵・だったのなら、ほっとしました。

産卵後のケア(滋養)もできないのは、さすがに命にかかわるかもなので。。


ちなみに。、土はホリホリ~しているときに、崩れるといやなのだそうで、ちょっと

産卵床を作る際に、かためてあげるといいそうです。この土はくずれにくいものだったので、きりふき~と、

スコップでぐいぐいっ・とおし固めるくらいで大丈夫でした。


↑おすすめ。「基本の土」。コー○ンで購入。


↑近所のダ○キではじめに購入したもの、今回はこれも入っていますが、どうしても

ふつうに売っている土にはたいてい肥料が入っていて。「基本の土」のほうが気持ち肥料は少なめな印象です。

ためしにひと袋購入し、即効「ばりん!」とやぶって中身拝見・何袋か買い足しました。



毎年ベランダに土を用意してあげるおうち・かめにつきあってカバンにいれて

お外にでかけ、2時間もつきあってあげるおうち・いろいろいらっしゃいますよね。

ず~っとどうしてあげればいいのか、答えは出なくって。

けっきょくそのしわよせが、ぎりぎりののんちゃんとクロカメさんにいってしまいました。

・・・うちも、クロカメさん・キャンディーちゃんペアのようにはとてもなれそうに

ありませんが、来シーズンからがんばります。

*******



「ふぅ~~がんばったわ。。。」↑ちょっと使い方ちがう気もするけど・・・^^;?



おひさんがきもちいいわぁ。。。

のんちゃん、産卵をおえてすぐ、ガラスごしにあたたまりはじめました。

土も冷えてて(土は室温のものに霧吹き状のお水)おなかもひえたんかな。。


ぽかぽか。。


ミッション終了。。。

おつかれさま^^。。。

なんだか堂々として、いつもあるびびり加減がなくって。

そんなのんちゃんをみているとにこにこしてしまい、いつまでも見ていたくなる

おかぁちゃんでした。

(・・・そしてこのあとあわてて出勤し、ハラペコでつい「お昼、かめのタマゴしか食べてへんし

おなかへったわ~」とか、にやにやしつつ・おかしなことを口走るのであった。。。)←おやばか??

いや、かめばか・か。。。


のんばか☆

あ、それ、それ^^。←おい。

きょうも のんちゃんが元気でいてくれて、本当にしあわせ~な おかぁちゃんでした。


きょうもげんきに ぱっくんちょ♪

・・・とりあえず、水分さえ含んでいたら、陸場でごはんをごっくん・してしまう

この行動、今思えば放浪中にきっと役に立ったんだな・と。

(帰宅後夏だったにもかかわらず、ほとんど体重が減っていなかったこと、緑色の繊維質のう○Pをしたことから)

なんでもつながっているんだなぁ。と。(この習慣は、いいものかどうかはともかく。。)

そしてのんちゃんの産卵日記が、これからの不安をかかえていらっしゃる・女子と

暮らしていらっしゃるかめともさまに、知りたかったこと、何かお役にたてるヒントが

あれば・うれしいです。

どうかみなさま・みなさまのかめちゃんがしあわせな産卵ライフを過ごされますよう。



しっぱいのほうのヒントな。 ↑3日後、またお天気になってひなたぼっこなのん子。

うぐっ。。そ、そうやで、、、。ぎりぎりの処置だったしね。
(サイキン?いや前から?ええとこナシやわ。。)

クロカメさんのメールの内容は、本当に自分だけでは読むのがもったいないので

共有させていただきました☆クロカメさん、ありがとうございます。

(クロカメさんちには、イシガメ・クサガメちゃんもいるのですよ。記事リクエスト

しておこうっと。)ぶりくら市まで毎日夜勤・ぶりくら市直後のところで。。

どうかお疲れの残りませんよう。。


トロ舟はひとまず撤去・泳ぎのすきなのん子には90cm水槽に戻ってもらいました。



ひさしぶりに「ごはん~~」「ごはん~~」と、飼い主をおっかけて、土管を

いったり~~きたり~~しています^^。

今年は「逃げる年」ではなく、足もとにも「ごはん~」と寄ってきてくれたりします。

(なんでかびくびくして、逃げてばかりの年もあるんです。。寄ってくるのはフリーウォーク時なので、

夏ですが。)

産卵後は冷やしてしまっているのか・はたまた産卵のせい?か、まだおなかがゆるいう○P

しかしていません。

秋の温度調整もしてあげつつ・産み残しがないか・しばらくようすを見ていてあげたいと

思います。

※10/14追記:本日は、とってもいいう○Pを量産してくれました☆とても元気に

泳ぎまくって、おかぁちゃんを水中で見つけたらおいかけてきます^^。

♪きみのげんき~は ぼくのげんき~さ ふぁいっ。・・・が、頭に流れまくっていた産卵期。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
お読みいただき ありがとうございます。 いつも 応援 本当に ありがとうございます^^。感謝。

ランキングに参加しています。 ぽち・っと おしていただけると とっても うれしいです。

さて、のんちゃんは ひと段落したかな~。

かめりん♪と、来年の準備・ベランダの冬支度もしなくっちゃ。。

らいねんもがんばります♪

初・ぽぽぽ・ぽぉ~~ん☆・2。

2014年10月12日 | 産卵☆
前回のつづきです。

かめのことに関してとてもベテランなクロカメさんと、24時間以内に何度も

メールのやりとりをしていただき、早朝にのん子を土入りの60cm水槽に

入れて、続きの部屋で寝ていた飼い主。

朝6時すぎに土場にいれて、はじめは「出る~」していたけれど、車用のサンシェード

(フロントガラス用の銀色のもの)と、いつもの同じく銀色の100きんの

保温用マットで光をかるく遮断し、そぉっとしておいたら、だまってホリホリ

していました。

朝が来たらあける遮光カーテンも、しめたままで薄暗いかんじにしておきました。

(いつも暗い場所をこのんでホリホリしていたため)

ときおりこんこん・ごんごん・ごつんごっつん・とはげしく水槽のガラスに

甲羅のうちつける音が。後半はとくにおおきな音。

朝9時半にやっと起きた飼い主。のんちゃんも、さすがに出たいかな・・・?


・・・あら、土の表面がまったいら~だね・と、とりあえず土まみれ~なのん子をたらいにIN。

↑この画像の時点では、左はほりかえしてしめらせているけれど、まだ右はほりかえして

いないときです。


・・・・。(なんとなしに、今見ればまだコーフン?気味なのか、目がきつい・けど

おつかれちゃんな顔でもなさそうなのん子。)

のんちゃん、バナナ、たべる?と差し出すと、あら、わりとくいつきもいい。

まるでおタマゴうんじゃったあとみたいだね~。

今いきおいでたべてもらわないと、すぐに「いらない」ってしちゃうし・とバナナを

多めに3cmほどあげる。

「用意してるうちに配合飼料はたべないモードになっちゃうけど、たべる??」と

あげてみると、ひさしぶりに食べる。


でも、のこすよ。

おおっ、ひさしぶりになんかおいしそ~に。。うれしいな~~*^^*。

う~ん、土、クロカメさんのいうようにしめらせてみたけど、気にいらんかったんかな。。。

もうちょっとしめらすか。と・スコップでいっぽうに土をよせよせし、しゅっしゅ・っとスプレーで

しめらせ、まぜまぜ。。

もういっぽうを掘ると、かたい。あれ、さっきのほうより硬いな。。。入れたばっかりなのに・と

思いつつ掘る・・・と。。。


「・・・!??」   あれ、なんかしろいもんが見えるんですけど・・・??

しろい発砲スチロールのようなものが。。





「あれ、しろっぽい石とか入ってたんか、な・・・?」


「・・・・・・おおおおおおおお・・・・・!!!!!」た??、たまご・や・・・!!!!(ボ~~~然。。。)

・・・はっ・!  ピクチャー、ピクチャー ←ブロガー魂。

・・・出勤前だし、動揺&コーフン・あせあせな飼い主。

こ、こ~ゆ~バアイは、、


並べてみた。全部で6っつ。一段目に3つ。その下に3つ・というかんじで埋めてありました。


深さはいちばん深いところで15cm。あと3cmで水槽の底に届くところでした。

だいたい甲長くらい入れれば大丈夫かな・と思って(甲長19.75cm)土を入れました。

あまり入れるとすんなり土場から外に出れてしまうので。。


ひとつの長さは約4cm。


う~ん。。。自然の妙といいますか。ひとつきっちり12g。いっこだけ13gいきそうなものも。


足して総計73g。本当におつかれさま。。。

9月3日のお誕生日測定時

19.65cm・1282g

前日(10/7)の測定時

19.75cm・1288g

産んだ後のバナナ・配合を食べたあと。

19.75cm・1237g(その差 51g)

のん気に?産んだと気づかず(おいっ!とつっこみたくなるかもですが、この期に

及んでも、まだわが子が産卵したと思っていない・そういうものかも・とご想像ください。。

産卵床に入って3時間ほどでのホリホリ・産卵・埋め戻し。は、スピード産卵・と

言えましょう。逆にいうと、もうギリッギリ~のタイミング・ということですが。。)

・ごはんをあげたため、直後の体重は不明です。

が、ひとつ・よく言われることですが、やはり爬虫類は見た目の健康かどうかの

状態がとてもわかりにくく、かめでは甲長・体重はとても重要な健康の指針となるので

(先日のぶりくらでも安川氏もおっしゃっていました)とにかく定期的に

計測・記録はおすすめです。「あれ?」と思ってからはじめて計っても

健康な状態の時からのデータがないと比較しようもないので。。。

(うちはちなみに毎月5日・20日と決めています・が最近は飛びがち~です^^;)

とくにちびっこのときは必ずつけてあげたいですね^^。

おタマゴの感触はずいぶんながいことあったんですが、長すぎのような。。。

8月ごろからあったような気が・・・。(調べておきますね)

やっぱり食べてなかったぶん。甲長増えてるけど体重が変わってないですね。



******で、飼い主、新鮮タマゴを目の前に。。。

※こっからは18禁でお願いいたします。心臓の弱い方もストップ。。。

↑けっこう冗談ではなく本気。

飼い主がどうしたのか。(※無精卵です。)・・・だいたい想像つきますか?



とりあえず、男子のかめちゃんしか飼育していない方用に・ブログサービスショット。

つまようじでつっついて穴をあけました。


ぷりりん。白身は鶏卵にくらべて少なめ・と言われています。






(・・産んでながく見積もっても3時間以内やしな。。。)

生でちょっと白身・黄身をなめてみる。

・・・ふむ、白身はふつう。黄身は「ざら・っとする」と食べたブロガーさんが書いていたけど

そう言われてみると、なんとなく細かいプツプツのようなものが見えるような。

食べれなかった・と書いていたけど。。。

そういうほどでもないかな。

・・・くいしんぼう・バンザイ。好奇心・バンザイ。レポート魂・行きます。

※自己責任


ぱか。

・・・だってほら、エコっていうか。ね。もったいないでしょ?(エコ・バンザイ。)

オリーブオイルをたらして。。。

じゅわぁ~~~。。。3個ぶん。

『白身は「ゆでたまご」にしてけっこうしつこくゆでてみたけど、固まらなかった』と

書いていらっしゃったので、焼いてみたけど。。。


ナルホド納得。泡のように暴れるけれど、なかなか固まらない。


スクランブル・エッグになっていただいた。

においは。。鶏卵のものよりすこし薄いかんじ。でもたまごのにおい。

味は、、、塩をあえてふっていないけど、うすいたまごの味。

なんとなくぱさぱさ・意識すると気持ち・ざらりとした?食感かなぁ。。

ぽんぽんいたくなったらこわいので、味見程度でやめておき、


『スタッフが、おいしくいただきました。』by あ~・お~ちゃん。@みどり保育園園児。

女子はとくになんでもたべてくれるんですよ~。好評でした☆(※↑ベランダ掃除を待機中)

姫路の水族館でも、産んだおタマゴをぽんぽんと飼育係の方が水に投げ入れるといいますしね。

あとの3つは、へこまないように(なんとなく誰かに見せてあげるため・と、どうしようか

ひとまず保管←もう食べませんので、ご安心?を~。)

ゼリーの空きカップにお水を張り・その中にいれて冷蔵庫に入っています。。

「のんちゃん、うんでたんや・・・!??」

ふぃ~~。。。。 ↑バナナついてるで☆

本当におつかれちゃん^^。がんばったねぇ。ぎりぎりまでがまんしてたんだねぇ。

ごめんね。。。うんでくれて、本当に ほんとうに ありがとう。

次回・今回の産卵についての考察・・・。と、その後の のん子。(元気です☆)


つ~づく☆

応援・おしていただき、本当にありがとうございます。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽち・っと押して応援していただけると とってもうれしいです^^。

おかしなシュミの小皿は、実家からパクっ・・もらってきたものです。

わりかしもらいもんで生きてます☆(年季ものだいすき。)

初・ぽぽぽ・ぽぉ~~ん☆

2014年10月11日 | 産卵☆
・・・ついにご報告を。

のんちゃん・クサガメ・6歳女子。この秋のはじめに・・・

おかげさまで無事、初(?)産卵です。そのようすをレポートさせていただきたいと思います。

台風せまる・9月23日ごろ。。。

前述の記事のように、おかぁちゃん(飼い主)の目の前で堂々と脱走をするのん子。。。

(※いつもはしません。これは水槽のへりに乗って、出ようとしているようすです。)

どうしても「出る~~」といって、水槽台の高さ90cmほどもある場所から

自ら落下するため、危ないのでとりあえずたらいを部屋おきして出勤。

そして数日後トロ舟を床に直置きで室内設置。左のしろいスロープから出入り自由に。

このスロープ・使ってくれるのか心配だったんですが、のん子をだっこして

3回ほど「ここをあがってぇ~。。」とトロ舟に入れるかんじで

「ここから出て、おりる~~」と教えてみたつもり。をしておいたのですが

翌日には目の前で出入りしていたので システムには気づいてくれたもよう。(ほっ。)


部屋のあらゆる場所にすき間やら、入り込める場所を常設しているわが家。※新聞は、もらいものです☆

撮影用に広げています。

かめブロガーさんのブログで以前読ませていただいたように、あっちこっちをぐしょぐしょに

濡らしながらホリホリ~うろうろ~するのん子。

とにかくいろいろと用意するも、まったく産卵してくれる気配はなく、でもおなかに

おタマゴがあることだけは確定的。

数日だっこするたびに、まるでしょんべん小僧かのように はげしくイヤションを放出。

こちらもぐっしょり。

10月7日火曜日。この日は昼からの出勤で、昼前にはとてもお天気で甲羅干し日和。

おそとにでます。

え、だいじょうぶかな。。。いまはあたたかいけど。

ほします。

そぉ。。。?

前日にいただいた柿をさしだすも、拒否。こんなかわいいかおしてるけど、拒否。←おやばか


10月5日のぶりくら市にて、業務用カンシャ(2.5缶ぶん入り)を『やっとかめさん』ブースで購入。

(ケイティママさんに教えていただきました。)↑左はレギュラーサイズ。


ちょうど切れていたし、産卵の体力づくりにとってもタイムリー。いただきます♪ぱっくんちょ。

・・・カンシャなら、いくらでもいただきますよ・なのん子。でももう配合飼料は

口にいれてもぺっ・と水場ではきだしてしまう状態。10カンシャほど食す。

とにかく消耗が心配。


ほします。  ↑「う・ま・れ・ル干し・・・?」いや、おねぇさん座りか・・・


ほしております。

ちょっと夕方の冷え込みとか、曇ったらどうしよう・など心配だったのですが、もう一度

出る前に「入ろ?」と言ったけど拒否されたので、そのまま外干し。

・・・飼い主、できることならかめのHPなども数年拝読していて、「初産が肝心」「最初土で

産んじゃうと、ずっと土を用意しなくっちゃになる」「新聞でホリホリ・水場でも産卵したりする」

「土場を用意してもいやがる」などの情報から、部屋がじゃりっじゃり~にならず、いつでも

自分のすきな時にホリホリできる場所に出入りできる・段差などで産卵してくれる・というスタイルがいいな。。

なんて思っていたのです。

けどどうにも産んでくれず。。消耗して、タマゴ詰まりになったらもう致命的。

夏中ベランダにはらんちゅう水槽(60cmの高さのあさめの水槽です)に土をしっかり入れて

常設していたのですが、まったく近寄らず・だったんです。

以前は土に乗せてやってもでてくるし。。今回は場所はわかってるはずなのに寄りつかず。

もうまったなし・・・!本当に心配・ということで、今年なんども自ら「なにかあったら

いつでも相談してください」とおっしゃってくださっていた「クロカメさん」にメール。

ご本人の許可をいただきまして、一部のやりとりを公開・共有させていただきますね。

(クロカメさま、本当にありがとうございます・・・!!)

クロカメ日記 ←リンク クリック☆

クロカメさんは、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、カメちゃんの飼育も長年されて
いらっしゃって・ぶりくら市「カメ道」でご活躍されていらっしゃるブリーダーさまでもあります。

「なんでも相談してください!」といつもおっしゃっていて、とてもやさしく教えてくださる・という

定評もある方です。


********
(ぽちこから飼育相談・10月7日 9:16)※一部修正しています。
のんちゃんの産卵について、 環境の用意や注意点などご指導いただけるととってもありがたいです。

このように涼しくなってからの産卵行動(9月の20日ごろ・ちょうど新月のあたりからとつぜん水槽を飛び出すように・・)をはじめました。
それからはじべたでの飼育に切り替えました・が、どうしても水場からすぐにでてしまい・
マンションなのでさほど寒くもない室温度すが、25度くらいの気温なので
なるべくおなかを冷やしては・と飼い主的に気をもんでおります。
2日前までたらいと、29度設定のトロ舟を用意していたのですが、さすがになんだか
いやがっていたので27.5度前後までさげました。
帰宅したらたいてい陸場でぼぉっとしているので、たらいのぬるいめの水につけて
あたためる・そんなかんじです。
土は用意していなくて(外では用意しているのですが、最近はさすがに外に出せないので)
たたみの部屋にいぐさマット・うすぐらい北側の部屋に新聞紙をいれた箱や袋・
ダンボール・南側の水槽のうしろにはいつもひきこもるスペース・ビニールなどしきまくり・
(常設)カーペットをたたんだものなどあちこちに隠れたり・もぐったりできる場所があります。

あまり水場に戻っているのか??どうしても陸にいたがるので心配です。
お忙しい中すみません、アドバイスよろしくお願いいたします。

********
(クロカメさんからの返信)10月7日 13:07
さて、のんちゃんですが、ちょっと質問させてください。まず、水の中に入りたがらないとのことですが、水は、加温されていますか?また、食が落ちたとか、暴れる、後ろ足で掘るような仕草をするなど、いつもと違った行動はありませんか?
 産卵ですが、体が立った様な状態になると、卵が排泄口に降りやすくなると考えます。ですから、土に穴を掘って体を起こすのだと思います。という事で、土の深さは、甲羅の長さよりも深くする必要があります。これだけの土を入れると、女性の力では動かせないくらいの重さになります。
設置場所を予め決めておいた方がいいです。土ですが、園芸用の所謂”花壇の土”でいいです。鹿沼など、粒の大きいものや、腐葉土など肥料が入っているものでない方がいいです。今後、寒くなるとスポットライトなどで加温したいので、45センチか60センチくらいの水槽がいいと思います。
今後、のんちゃんが大きくなることを考えると、60センチの水槽がいいかと思います。この水槽に、土を深さ30センチくらい入れ、お湯で土が掘っても崩れないくらいまで湿らせます。ジメジメになっても大丈夫ですが、底にお湯が溜まってはいけません。この時期ですので、スポットライトで加温してください。ただ、のんちゃんとぽちこさんが火傷をされないように、また、火事にならないように、十分気をつけてください。蓋はしなくてもいいです。
 入れるタイミングですが、既に兆候があるのであれば、ずっと入れておいても大丈夫です。ただし、餌は水場であげてください。(水分補給のため)2、3日入れても掘る気配がなければ、出してあげてください。初産ですので、暗くなくてもいいですが、静かにしてあげた方が集中出来ると思います。掘り始めたら、産卵モードに入っていますので、少々うるさくしても大丈夫です。(後ろ側からでしたら、覗いても大丈夫です。)掘って産んで埋めるというウミガメなどと同じ行動をしますので、産んでも途中で出したりしてはいけません。もしも、堀ったけど、途中でやめたなどありましたら、また、メールしてください。もしも、何か気になることがあったら、遠慮なさらずにメールしてください。

*******
(ぽちこ返信)10月8日 3:50
産卵行動そのものです、毎日ず~っとホリホリしまくって、新聞もやぶきまくりで、あっちこっちでほってはぐっしょり
ぬらしています。もろに後ろ足でホリホリ~~を繰り返していました。
でも昨日は夕方に家に入れたら、(※補足:17時まで外干し。ひえたかどうかとても心配でした。)
即寝して今もトロ舟(水槽のかわりにヒーターを入れて加温飼育中です)で
大人しく寝ています。毎日ここのところ、トロ舟にいれてもすぐに飛び出していたので
ぎゃくにあす以降どうなるのか心配ですが、朝からのんちゃんのようすをみながら
とりあえずさっそく60cm水槽には土を入れ(土はできるだけ人工飼料のすくなそうな「基本の土」というのを
購入して、現在はらんちゅう水槽に入れているものもあります。まだよぶんに4袋ぶんあるので
調整してあげたいと思います。)
昨日は外では土場はさっぱり使用してくれていませんでした。寒かったのか。。
配合飼料は口にいれても吐き出してしまう(くいしんぼうなので、そんなことは今まではなく)し
カンシャを今朝はとまらないくらいたくさん食べてくれましたが(10個ほどやって、やめました)。
配合はやっぱりたべてくれず・で、まだ抱卵しているようでした。(ちいさめのたまごが左の
わき腹にあるようなかんじです)

**********
(クロカメさんからの返信)10月8日 5:36 
さて、のんちゃんですが、直にでも土に入れてあげてください。土以外のほりほりで、体力を使ってしまうと、本当に産むための体力が無くなってしまいます。今日も25℃くらいになりますが、お帰りが夜になるのであれば、ひよこ電球を付けておいた方がいいと思います。くれぐれも、のんちゃんの火傷と火事には注意してくださいね!餌を食べなくなったのであれば、かなり苦しく、我慢しているのだと思います。早くスッキリさせてあげましょう!
 また、何かあれば、メールください。

*******
(ぽちこ返信)10月8日 6:18
返信後、飼い主が土をごそごそ~入れていたらトロ舟からでてきて、暗がりの
いつも入るBOXの奥に入ったので、ホリホリ?と思い、出して土場に入れました。
一度飼い主に見つかった場所ではとどまる・というのを嫌うので、どうも水槽から出たがって
いますが、今から私はちょっと寝て静かにしておこうと思います。
ちょっと思いとどまって土場でほりほり~してくれるといいのですが。。。
><でてこれる高さまで土をいれていて、ゲージで囲うなどしていないので。
ひよこ電球も設置しないとなのですが、暴れると登る→電球に接触・は怖いですね・・・
それも考慮した設計にしてあげたいと思います。
暗がりをいつもこのんで選んでいるので、車のフロントガラス用のサンシェードをかるくかぶせています。
ではまたご報告いたしますね。本当にありがとうござます。気をもませてしまいすみません。
*******

ここでいったん長くなるので、つづく・・・。

あらためて見返すと、本当にお忙しくっておつかれなのに、クロカメさんはこまめに

丁寧にメールをくださっていますよね。。。(すみません。。。そして本当にありがとうございます。)

飼い主も、のんちゃんも青葉マーク・・・?
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
かめブログランキングに参加させていただいています。ぽち・っとおして

応援してくださると とってもうれしいです^^。

いつも お読みいただき ほんとうに ありがとうございます。

感謝御礼。。ぶりくら・2014。

2014年10月06日 | イベント
案外あのようなおおきなイベントですが、記事はショップ・関係者さま以外はどうやら

あまり見かけないような。。

以前にも書きましたが、今年ははじめてぶりくら会場の「お手伝い」をさせていただくことに。

なので、「ぶりくら市・B面」(←え、どういう意味??って?おかぁさん・おとうさんに

聞きましょうね☆)

のレポートをお届けいたします。。(お客さんでも主催者さまでもない、お手伝いの目線から・・・)

といっても、画像はいろいろな事情もあって(というか、ほぼぽちこのPCスキルの問題か?)
アップできないんですけど。

10月5日。朝8時集合・・・。当日は台風が来ると言われていて天候が読めずでしたが

雨はほとんど降らず・風は海際ですごい~~という模様。

神戸のサンボーホールが改装中・との事情で、今年は大阪ATCホールでの開催となった

「ぶりくら市」。


・・・・・・・・・。ひ、ひろい。。。

事務局の方の指示のもと、学生アルバイトさん・スタッフさんで机やいすなどの設置・配置を

してゆきます。



そして出店される方がご来場・ブースの準備。


さて、入場タイムですよ~~。

手前のイスと机は、今回初の「公開飼育相談会」の設営場所。

私は設置のあと、開場前のカメラ係と開場後はアンケートのお手伝い。

アンケートにご協力・ご回答いただくと。。。

じゃんっ。どうですか?かんわいい~~ですよね?事務局スタッフさんのデザインされた

ぶりくらオリジナル(非売品♪)缶バッチがいただける・という企画^^。

GETされましたか~?

とんぶり市にも11月3日に持って行かれるそうなので、関東の方もぜひ会場で♪

ブースの画像アップはちょっと個人ブログでの公開とかは難しいのですが、、、

きなこさんのブースはご本人の許可をいただいちゃいました☆やっほい~。

骨組みをくんで、いろいろグッズをてんこもりに。。。


きなこさん、毎度単身関東・関西のイベントにお出向きになり・・・

これ、おひとりでやっちゃうんですよ~。すんごく時間がかかるのに。。

全体像。え、もっとズームアップしてほしかった?すみません~~。(私もそう思う・・・^^;)


じゃ、じゃあ、これなんてマニアックよ?ブースのきなこさんサイドから見たグッズたちですよ~?

立体ちゃんのオチリなんて。。。え、ほしくなっちゃった??本家KDSへGO~☆



新作がたっくさん。またまたこのあとの本家KDSにもこのほかの新作の製作もすでに

いろいろと計画していらっしゃるそうです。ふわぁ~~~。。。

KDSは、かめちゃんオンリーというきまりなのだそうで、カメレオンちゃんやトカゲちゃん類のグッズを

GETするなら、通販か爬虫類イベントで・ということです。

てぬぐいの、なこちゃん(右上の右から2番目)とか、リクガメちゃんたちがすんごく

かわいかったなぁ。。。

なこちゃんなんて、命ふきこまれてるやん・ってかんじで。


                

今回は、朝から夜までもうあっという間~で、いままでもうぶりくら市には指折り

7回目のお世話になっていますが、どの回も楽しく過ごさせていただいていますが

今回も、もうおなかいっぱぁ~い・堪能させていただいて本当に幸せ~です。

また来年2015年は、神戸のサンボーホールの1階・2階の両方を使用しての大開催!と

なるそうです。来年をさっそく心待ち~にしつつ、日々のお世話にお仕事に・

精進して行きたいですね。

***以下・私信~***

なんと以前のこのブログの記事のよびかけを読んで、会場ボランティアに遠くから

来てくださったUさん・・・!最後にお礼とご挨拶もできず。

本当にありがとうございます。書き込みなどは苦手かもしれませんが

どこかでお会いできたらその時はまたどうぞよろしくお願いいたしますね。

いっしょにきなこさんのブース設営をお手伝いいただき、(巻き込んじゃいましたが)

ありがとうございます。楽しめましたでしょうか?まったくといって会話などするヒマも

なかったのですが、またおうちのかめちゃんのお話も聞かせてくださいね~。

のんちゃんをすき(名前が?)と言っていただき、うれしかったです。ありがとうございます。

またコッショリ~でもいいので、ブログに遊びにいらしてくださいね~

前回のたねくら市のチャリティブースでのまとめ買いをしてくださったお兄さん、

きなこさんのブースにたまたま立ち寄ったときに偶然お会いできて、きなこさんに

ご紹介できて本当によかったです。また詳細は、会場ボランティア中で時間がなくて

ご説明できなかったのですが よろしくお願いいたしますね。

みちたろうさ~ん、あの一瞬で目にとまった・・・!のは、われながら

なんというラッキー・・・!というかんじでした。お会いできて、本当にうれしかったです。

かめちゃんたちのお世話係さんという重要なお立場なので、お肉も気が向いたらたべて?

元気に冬越ししてくださいね~

きなこさん、いつもありがとうございます。また嵐・ナナカメちゃんパワーで

幸せかめちゃんグッズ・無理されませんよう・でも楽しみにしています~。

Tさん、いつも本当にお世話になっております。とつぜんカメラ担当を

お願いしてすみません~。なんか緊張して気づけばタメ口になっていました。。。

(たぶん、いつものお顔を拝見したので、緊張がついゆるんだ?^^;)ありがとうございます。

k子さ~ん、きなこさんがお礼を言いたかったそうで。気がまわなかくって

すみませ~ん。「こんな家族が。。」ってお話したら、覚えてくださっていて

「くれぐれもよろしくお伝えください」とのことです~。←ここに書く

yukaponちゃんのアンケートチラシは、きなこさん進呈した「かめまんがの子の作品ですよ~」って

以前報告済みですよ☆がんばってくれたよっちーのこともね☆


スタッフのみなさま、初心者の私にとてもよくしていただき、本当にありがとう

ございます。いろいろとご迷惑をおかけしたかと思いますが、感謝しております。

クロカメさん、おやつごちそうさまです。朝早くからの遠方からのご活躍、本当に

おつかれさまです。

ケイティママさん、一日中お世話になりました。ありがとうございます。


書きもらしてるような。すべてに感謝。感謝祭。

おまけ~

今回は「公開」となった・・・「飼育相談会」。

左・進行の川中さん・中央・安川雄一郎氏・右・・・お笑い枠・・・?ありゃりゃ><

(事務局の方の都合・ということで きゅうきょとりあえず座ることに・・・たいへん失礼いたしました


・・・ホンマに。


つぎは、うち、主役の記事??

・・・は、はい、画像もたまっておりますので、、

せやけど、どの画像みても、顔がもう、ひっしっし~~。。

満月にむけて、ホリホリに余念のないのん子。そうっとしておこう・そんな雰囲気です。

ちょこちょこホリ場を増殖中なおかぁちゃん。と自ら開拓・のん子。どうか無事

安産卵してくれますように。。。



ほんとうに ありがとうございます。ぶりくらに・みなさまに。感謝・感謝です。
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
ランキングに参加しております。ぽち・っとおして 応援してくださると とってもうれしいです^^。

いつも ありがとうございます。


2014.9・続・小豆島へご案内~水辺など編。

2014年10月02日 | 脱線☆ネタ
・・・さて、前回にひきつづき、またもかめちゃんブログなはず?なこのブログ、おでかけ

記事によろしければおつきあいを。。。(今回で完結です☆)

初日、山にハイキングに行き、景色と空気を満喫しまくり、もうひとつ・と向かった場所に

迷子になってたどり着けず。

引き返したけどあと250m・という看板をみつけたにもかかわらず・道中気になるスポットが

あったので、目的地変更。

ナビがあまり活躍しないお土地柄・・

MAP上に表示された、


『亀神社』。どのような由縁が・・・?

この神社、海沿いの道路際にあるのですが、その海側には。。



このような標識。。

ゴミ、捨てる人いるんだ・・・?

で、さらにここからちょっと戻ると

「・・・!!!」

知ってたんですよ、以前から。でもパンフレットかなんかに、「以前一度だけウミガメさんが立ち寄って

くれた場所」という

紹介だったのと、毎度ばたばたしてるのと、ここはルート的にほとんど島を訪れても

通らないので。。今回初めて降りていってみることにしました。


このようなとても立派なモニュメントが。。。

たくさんの子ガメちゃんが孵化し、海に旅立っていったんですね。


「こだくさん。」


すぐ横には小学校。とても小さな浜です。

小ガメちゃんたち、無事おおきくなってるといいですね。。

ここで暗くなってきそうだったので、戻って「マルナカ」でお買いもの~。

宿でゆったりお風呂につかり・ディナーを堪能させていただきました♪

珍しく泊まりでも熟睡でき、翌朝。。

ホテルの前の海。日の出がきれいです。


廊下をでたら、ここはリゾート??な景色が。。。


リゾートでしょう。(旅のおとも・ミラっち。営業タイプのMT車☆)


リゾートですよ。

・・・毎年浜にテント(無料)張ったりしてたのに。宿もビジネスしか泊まったことなかったのに。。


オサレな宿に、ポン○レチケットでとてもお安く宿泊できました☆感謝。。。

朝チェックアウトしたら、ついでに。。。(またも行きあたりばったり☆)

ここ。ホテルから見えていた「吉田ダム」へ。


吉田ダムからホテルを見下ろす~の図。


ダムからの景色。小豆島は降水量が年間をとおして少なく・ため池がたくさんあるのですが、

このダムは浄水施設として作られているのだそう。そしてここの近くのホテル・ということで

とってもお水が美味しく・お風呂のお水も皮膚の弱い方にもとてもやさしい・というのが自慢なのだそう。

実際とてもお風呂も個室のものなのにゆったりと、解放感たっぷり~でお水も美味しかったし、

お料理もとっても美味しかったです。

朝食を撮らせていただきました。

島自慢のつくだに・と、おみそ汁にはそうめんをつくる際にできる「ふし(麺)」がはいっていて

とても美味しかったです。


朝遊泳中のクラゲちゃん。

このあと、もともとの今回の旅の本命(初)だった「笠ヶ滝」という札所にお参りに。

がけっっぷちを、ぶつぶつつき軍手持参で・クサリにつかまりつつ登る・14時までの参拝制限つき・

というなんとも難所?な札所。

画像は一切ご遠慮ください・な場所なので、リンクを張り付けさせていただきますね。

笠ヶ滝←リンク クリック☆

・・・本堂と、本堂から見える景色は撮影NG・と書いてあったんですが、この画像はOKなんですね。。。

(本堂・って建物そのものだけなのかしら・・敷地内すべてだと思っていました。) 

この日は登り(行き)も帰りも貸切~でしたが、混んでいると本当に大変だと思います。

遍路路の札所・って、なんだか本当に空気感がなんとも素敵です。。。しんとしずまりかえった空気

というか。。


のん子へのお土産。ちいさい紙がそえてあり、お願い事を書いてこの「たまご」に入れるのだそう。


またおいでぇ~な。ほんで、そこのあなた・しょうどしま、おいでぇ~な。

                

おつきあいいただき、ありがとうございます^^。

これからのシーズンは、秋の紅葉シーズンですね。

10月5日の日曜日は、大阪ATCホール・11~16時まで、爬虫類のイベント『ぶりくら市』へGO~☆

10月3日は、神戸私立王子動物園・入場料無料ですよ☆


ちょっと。。。


つぎはうちを。。


だして・


くれるん~?

・・・すみません~^^;。


うちのあっぷっぷ~で、


『いちばんいやされるわぁ~』・・・ってゆぅ~てくれるひとも おるとおもうで?


・・・がんばります^^;。(余裕のない表情の のん子。。。)

↑こないなことになって危ないので、しばらくは床に直置きのトロ舟でねんね~して、

朝起きたら自発的に出てきてはる→ベランダにだす・夕方おうち・寝るという生活です。

もう数日で完全室内飼育だと思います。

・・・どうもこの時季にきて、また抱卵疑惑・で、ごはんもあまり食べず。(バナナ・えびえびはOK)

ちゃんと環境準備と、消耗しないようできる限りのお世話をしてあげたいと思います。

(おタマゴ下におりてるんですけどね。。><??)

今ある恵みをわけてくれる自然に・生き物すべてに感謝。。そして還元・・・
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
たいせつにたいせつに して行きたいですね。ランキングに参加しています。ぽち・っと

一票おしていただけますと とってもうれしいです^^。

旅ブログじゃないけど・・・。きれいもんはきれい♪小豆島にご案内~。「寒霞渓・裏八景」☆

2014年10月02日 | 脱線☆ネタ
さて、こころの準備は よいでしょうかぁ~??

こころの旅支度・・・(身支度は不要です☆)ととのったら、さて行きますか☆

今年もあの島へGO~☆←またか・と。(実はあやうく日々のスケジュールに必死すぎて

計画を立てるのを忘れていて、行き損ねるところだったのでした^^;)

全3回くらいでおさめたい・ので、一回ずつの画像は多いですが、よかったら、ごゆるりとおつきあいのほど・・・

(※あと一回でおさまりました☆あとでコッショリ編集・画像追加して3回にする予定です)

実は日帰り予定だったのですが、一泊旅行になり、めいいっぱい予定をつめつめし、(台風が来ていたので

直感的な順番で巡りましたが)

おなかい~っぱいフリーな旅を堪能してきました

いきなり初日ひとつめに勢いで行った場所が今回の自分的メインの場所に

長年行ってみたかった・「寒霞渓(かんかけい)」の遊歩道・「表十二景・裏八景(おもてじゅうにけい・

うらはっけい)」。

昨年・2013年・6月の表十二景 ←リンククリック☆ 

※このときは、パンフレットを見ながら「これかな~?」といいつつ回ったけど

とりこぼし続出^^;。 

「表十二景」を歩けたので、今年はぜひ「裏八景」を歩いてみたかったんです。

(しょうどしまには、たっくさんの古き良き名所と・おいしいものがつまっています☆)

今回はびしっ・っとご紹介いたしましょ~。全行程の地図。のうち。。右側、


ここの右下の「P」から始まる(駐車場に気づかず、ロープウェイの下に駐車したけど、帰り

歩かなくてすんで楽だったし、ま・いっか☆)「裏8景」スタート。

昨年歩いた時より、ちゃんと景色の説明がひとつひとつなされていて、とっても楽しめました^^。

この「12」と「8」というのは、岩などの数なんです。人の手の加わっていない「原生林」が広がっています。

それぞれの景色・岩などに名前がついています。下からスタートなので、8個目から。

新緑の時季でもなく、紅葉にはまだ早い。けれど、みどりは実際は深く、コントラストがとってもきれいでした。



表12景のほうが、らくちんで土の場所もあって歩くにはきもちいい。

裏8景はきついけど、札所もとっても素敵でなにせ気になるネーミングの岩が・・・!

というわけで、どちらもおすすめです☆(できれば登山靴で臨まれることをおすすめいたします。)



お花がちらほら。






どう?かめちゃん、いた??

左のほうにおおきなあたま・みぎのほうの石は甲羅・ってかんじ~?

(のぼりたけ・からのほうが見えやすかったのね・・・またリベンジしたいな~。)




                      

ここで、唯一コース上に登場・島の八十八か所霊場のひとつ・石門堂~

紅葉の時季は、それはそれはきれいなのだそう。。

四国では有名な「遍路」、実は小豆島にも八十八か所霊場・というものが存在します(島四国)。

島なので、絶壁などに多くあったりするので、よくある観光バスなどのツアーなども

実現は難しそうで・逆にゆったりひとりでもめぐりやすく・のんびりと巡るのにはいい場所ですよね。

(ないしょにしておきたい、そぉっと存在していてほしい名所・・・。)
今年までは、開創1200年の年で、特別な納経帳なども販売してるそう。(ほ、ほしい。。)

観光気分ではなく、「慈しみの心をもとめて」巡るもの・だそうです。

ゆったり、すこしずつでも巡って行きたいです。

                    


ここからは、先に解説画像から載せますね^^。






このあたりから、だんだんひたすら登るのがつらく。。。




きのこが生えてる・・



あ、きのこのおやぶんがいた~。




ここでおべんとうきゅうけい。。。排気ガスのない空気のもと、なんでも美味しい・・・

連休後で、どこに行っても貸切り状態。

エネルギーチャージ・元気回復~(ここで食べないと、あとあと大変になるところでした^^;☆)




・・・うんうん、らくだちゃんに見えた☆




あたまの先からいいものをたくさんいれて~




地面に流す~ってイメージで。。。(イメージしながら深呼吸~すると、ラク~になる気が・・)





はい、山頂到着☆日本3大渓谷美・寒霞渓の景色です~。すぅ~~。。。。


はぁ~~~。。。。。

お土産を買って・くだりはロープウェイ。

ここでも貸切り~。昨年はぎゅうぎゅうで、まったく景色が見れなかった(一本遅らせると

昼食に間に合わなかったので)のですが、うってかわって。。。


うつくしすぎる・・・


(すぅ~~~。。。)


けいこくび・を・・・(はぁ~~~。。。)



あ・っという間でしたが、堪能できました。

ロープウェイ・生まれかわる予定だそうで、この風情ある情景も見おさめか。。。昭和37年から・・・!な

歴史が鉄塔にきざんであったので、仕方ないかもですね。おつかれさまです。ありがとう。

この日はもうひとつ巡ったのですが、つ~づく☆


なが。。。(がくっ。)  ここまでおつきあい・おつかれちゃん☆

画像が編集時、設定上あっちこっちに行くから。。。アップに2時間もかかっちゃった☆
にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
かめちゃんも記事にだして・って?だいじょ~ぶ(?)、ちらっとでてくるよ☆ぽち・っとランキングバナーを

おして票をいただけると とってもうれしいです^^。

のん子、ただいまぴぃたんのように夜は室内のトロ舟でねんね~・昼間はまだお外でひなたぼっこ生活中です。

また先になりそうですが、アップしますね^^。