クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

近況。

2009年01月31日 | のんちゃん
前回、書きにくい記事にコメントをいただき、本当にありがとうございました。

ご心配をおかけしましたが、おかげさまでのんちゃんは脱走も事故もなく元気に過ごしております。

まだ本人の気持ちが混乱している中で記事にしてしまったので、コメントも混乱してしまい、

不愉快な思いやご迷惑もおかけしたことと思います。本当にすみませんでした。



追記:コメントを書きなおしたりもしましたが、前回の記事は草稿状態でこちらで保存させて

いただくことにしました。どうぞご了承ください。



アドバイスいただいたことを考慮し、成長に合わせて安全でシンプルな水槽にしてゆきたいと思っています。





今朝、とりあえずレイアウトの一番心配だった水中の島(プラ)を撤去し、

ひとまずは用意した仮のシェルターを陸場下に結束バンドで取り付けてみました。


さっそく入って確かめていました。使うかどうかは?です。丸見えです。






確かめ終わったら、ひとしきり泳ぎ、バスキングしていたようです。



水槽は、あさってに友人に譲ってもらえる段取りになりました。60cm水槽の高さ30cmのものです。


陸場も改善する予定です。

イメージどおり行くとは限りませんが、また形になり落ち着けばレイアウトをアップしたいと思います。







KISS&CRY

2009年01月26日 | のんちゃんの活躍
前回「氷上のスピード☆スター」で、審査員の皆様の採点を待つのんちゃん。


おっと~~!!どうやら、10カメ、10カメ、10カメ、10カメ・・・!

なんと、満点です~~!!


「・・・・・!」

※屋外リンクで、雪がちらついてます

「皆様、ありがとうございます、ボク、がんばりマスたくさんのお花プレゼント、受け取りました。

とってもうれしいです。ぺこり」


明言はしませんでしたが、これは冬季カメリンピックを目指すことをにおわせるコメントでしょうか~



~お礼のファンサービスショット~

前足で、失礼しま~す


と、おまけ。え~らいやっちゃえ~らいやっちゃ♪

この夏(’08)の自分土産(と、一部・主人からのお土産)。・・・仕事で駅前と空港に立ち寄っただけなんですけど。もう冬なのに、まだこの状態のわが家。

「おどる阿呆に♪~のフレーズは、全国的にもメジャー・」と思いこんでいたのは私だけでしょうか~

氷上のスピード☆スター

2009年01月24日 | のんちゃんの活躍
さて、お待たせ(?)しました、久し振りにのんちゃんの活躍をご紹介。 ※タイトルには特に意味なしです。

きょうは粉雪舞う寒空の中、大好きなスケートリンクに足を運んだのんちゃん。



氷のコンディションは、いかがでしょう?

「初すべりだよ~。わくわく。」



「ん、オッケ~、いっくよぉ~っ

解説は、うさぎさん・曲は、「もしもしかめよ・スピード☆スターver.」です。


まずは、回転技から~
もっしもっしかめよ♪
「ジャッッ。」

 か~めさぁ~んよ~♪
「ぐるぐるりんっ・




せっかいのく~にで♪
「ちょっ

 お~まえ~ほどぉ~
「スパイラル~ぅ

 見ってい~てあ~きなぁい♪
「シークェンス~ぅ つつつっぃ~~っと。」

 もぉ~のはぁ~ないぃ~
「うっふん」  

おお~っと、これは村主章枝選手も真っ青!?の表現力~~!!(※アラヤダァ、オクサン~~・ではありませんョ。)

 どぉ~しってそぉ~んなぁ~に♪
「ガリッステップ・ステップ」


さて、いよいよ・・最後・・
 かあぁわい~い
「シャッ・」

フィニッシュ~~!!
 のぉ~
「ぴたり・


こ~れは、なかなかいい演技でしたよ~? 

「や・どぉもどぉも~~。作詞・『のろまだなんて、言わせないぞ委員会!!』」

さて、得点は、何カメでしょうか~~!?

サマータイム?強制日没。

2009年01月21日 | のんちゃん
きょうは、きのうさんざん部屋散歩時に捕まえられ、飼い主不審ののんちゃん

いつもと違い、全くこちらを見てくれません。ばたばた泳いで逃げてしまいます


夕方、昼間に干し足らなかったのか、18時半ごろから陸場にあがって干し始めました

寒くなってからは見かけなかった行動です。暖房も入れてません。

ただ、曇っていたのでスポットをいつもより近いめにあてていました。室温12℃、陸場32℃くらいだったようです。(※ひよこ電球下


こういう時は、のんちゃんがお水に戻ったら消灯するのですが・・・(たいてい一時間くらい。)



※小さすぎてすみません。起こしたくなかったので・・・。

中央で、寝ています!あまり見ない、(はっきり確認したのはこれが初☆)陸場での寝顔です。

すご~くみえづらいですが、左の黒っぽいとがったのは顔ではなく

上の白いひもすれすれに、鼻を光らせて首をひっこめて寝ています



まあ、気持ちいいなら・・・、と放置すること・2時間。


・・・2時間!?時々目もあってるのに、また目をつぶって寝てしまいます。

きのう、バスキング中に話しかけてみたら、パニックで水中をばたついて逃げられた

ところだし、きょうのそぶりから見ても病気!??とさすがに心配に

2時間は、のんちゃんの自主的バスキング限界時間。それに一時間も夜更かし?状態。

もう夜にしてしまおう!ライトを強制終了するべく、UVからまず消灯。

けれど動きません。

起きてはいるので、さすがに寝ていたとはいえ、こんなにも遅い時間まで明るくしていたことは一度も

なかったので今度はUVをつけ、スポットを消し寒くすることに。

やっと動きました。それでも向きをかえUVで粘ってましたが・・・



お水にやっと戻ってくれました。ふぅ


夜寝ている時は、水中ではなくても(※暖かい場合)大丈夫・とは聞いたことがありますが

陸場で寝たかったのでしょうか?



最近ほとんどすっぽり24時間ビニールで囲ってしまい、2日に一度のお水換え時以外は

湿度(測ってません)が高い状態で過ごしてもらっているので、しっかり乾かしたかった

のでしょうか。

ぽかぽか気持ちよかったから??←きっとコレ。



暗く囲って40分後、やっと寝てくれたようですが、ちょっとどきどきした日でした

明日も、どうか元気でありますように・・・


狭いところから失礼しま~す。

2009年01月20日 | 身体測定
水換え後、少し室内散歩です。

「がさ・がさがさっ(わっせ・わっせ)」

大きな音が。


「男にゃ・越えねばならない壁があるぅ~っ。」

「こん~にゃにゃちは~ぁ・・ あ。」


水槽下のスチロールの隙間・奥行きが30cmくらいあるのですが、裏から出てきました。

見つけられて、固まってます



「無事、せいかぁ~ん。」


出てきました




で、10日に一度の身体測定です。


「わっせ・わっせっ~~、どう、やせたでしょ~~。だから・ごはん、増やして大丈夫ぅ~っッグッ


春が来たらね~



 甲長7.2cm(10日前より+2mm)

 72g(+6g)

 ミニレプなど配合飼料3種・100粒


食事の量を減らした成果か、甲長の伸びがゆるやかに。

それでも、この調子だとわが家に来て半年後には(2月頭)7.5cmほどに成長する計算です。


春よ、早く来い


追記:半年後、だと3月頭、でしたね。失礼しました~

のんちゃん・食すシリーズ ~

2009年01月18日 | ごはん
前回から、タイトルの数字をやめ、シリーズ化したこのコーナー。

なんだかこれからいろいろ食べてくれそうな予感がしたので、カテゴリも分けてみました。

挑戦したものは、食べなかったものを含めて載せてゆく予定です



冬は、成長も本来ゆったりな時期だと思うので川えび・赤虫なども回数を控え目にし

ミニレプも徐々に減らし、現在130(12/20ピーク時)→100にスリム化中です。

減らした量が定着した最近は、よく泳ぐようになった感じです。



すっかり?別宅にも慣れてくれたようす。最近は、つかみやすい位置でぷかぁ~んと待っていてくれるので

楽に移せます。(やっぱり持つとすこし暴れますが。)

ストーブ+こたつの上でミニホットカーペット・28℃くらいの水温です。




で、今朝はみかんの応用でリベンジなるか・・・?

りんご」に再び挑戦!です。



このように・・・。

りんごのかけらと、ミニレプ2粒を一緒にスプーンで食べていただく作戦。 

「(じいぃ~~・)早くちょうだい。」  ああ、視線が熱い・・・




果たして・・・

「がふうっ」※カメラの腕が未熟ですみません。本日はノーズームでお送りしているのですが



これは大きかったようで、りんごだけ出してしまいました。

再びふたつに割ると、ミニレプと一緒に食べてくれました。

厚さ1mmくらい・1辺2~3mmくらいが妥当だったようです。(現在甲長約7mmです。)8かけくらいあげました。

ジョナさん(と呼んでいますが、ジョナ・ゴールド?)でした。今までは、無農薬の(ふじりんご?)をお隣さんにいただいていたのに食してくれず

今回は、普通にスーパー購入です。





「完食~ぅもうおわり?」

なんとなく、満腹感もいつもよりあったみたい?です。


この感じだと、手間なく食べてくれそうです

のんちゃん・食すシリーズ

2009年01月16日 | ごはん
またまた・就寝前というのに・・・。

「のんちゃん、ただいま~



「ごはん~~」


ま・またかいっ。夕方のおねだりがクセになってはいかん!

やめなければ・と思っていたのですが・ちょうど、みかんを持っていたので・・・

あげてみました。完熟ぎりぎり・てかんじの(かめさん本によると、かめ向き)おみかん。



のん「くんくん。・・ぱっくんちょ。」

え!?見間違い!?


のん「ぱっくん。おかわり~~!!」


結局8粒ほどあげました。おなかがすいてたら、なんでも食べそうです

朝だったら、レプがもらえると思って見向きもしないかも・・・



追記: 補足です。「みかん8粒」は、みかんの薄皮をむいて、中のつぶつぶを8粒、です。

翌日の朝ご飯時には、いったんは口に入れるものの、出してしまう・の繰り返しでした。

ミニレプと一緒に口に入ってしまったものは、吐き出さず食べていたので

ミニレプ1~2粒と一緒にスプーンであげると全部食べてくれました(みかんは20粒くらいあげました)。






のんちゃん、どこから上がって行くの?

2009年01月11日 | のんちゃん
本当に寒くなってきましたね

きょうは、久しぶりにお日様がきっちり射していたので、のんちゃんも張り切って甲羅干しにむかっていたようです。

はじめは石の上にいたのですが・・・。


「ぼちゃん。」



背後で音が。降りてしまったようす。



よぉし、きょうは陸場に上がる様子を観察するぞ~・と、おこたに寝そべって下からそぉっと観察。



来ました、水槽左側のジャンプ台に。

やっぱり左からのほうが慣れているし、こちらからいつも上がっていたのかなぁ、なんて観察していると・・・






※ガラス越しの日光浴中です。 「オレ、旅に出ようと思うんだ(・・・決まった)。」



(『ぎゃあぁあ~。』※飼い主・心の声)


きょうに始まったことではなく、いつでも脱走可・な恐ろしいジャンプ台(だったら直すでしょ)。


ここまで乗り出して、じいっとしていることはあまりないのですが、乗り越えようというそぶりはたびたび


目撃します(そして水中へ落下。事故があったら大変!と思いつつ)一度も幸運にも外には落ちずです(これを機に対策します)。


水槽の中が一番好きなようで、水換え終了後、水槽へ近づけて「戻る?」と聞くと、必ずごはんくれくれ・の時のように前足で水槽を平泳ぎのようにひっかいて


「入りたいよ~」と暴れます。お散歩はもういいの?と思うのですが。


「外に出して~」とじたばたしているのは見たことがありません。ごはんの催促とはちがう・と見分けられる日がくるのでしょうか?

暖かくなってきたら、また違ってくるのかも知れませんね




で、この時は横の陸場にあがりかけ、やめてまっすぐ来て日光浴していたのですが、飼い主がしつこくカメラを向けていたのでUターンして水中に戻ってしまいました



そして・・・。しばらくすると、今度は右側・芝のスロープ側から音もなく上がってきました。

左側から上がる時も、以前のように「ごとごと」とあまり大きな音をださなくなりました。不思議です。


正午くらいまで干していました。おひさまが陸場に当たっているのは最近は10時前~11時くらいまでです。

これから飼い主は花粉に悩まされる季節(~5月中旬)ですが、やっぱりかめさんのためには晴れの日が(とくに午前中に)すこしでもあると嬉しいですね

のんちゃんの衣・食・住

2009年01月10日 | 身体測定
きょうはレバーの日ではないのに、別宅にいるのんちゃん

数日前から、かめたんに習ってご飯時は毎回ここに移っていただくことに



「ま、どこでも食べるけどね~。」


移すまでが、レイアウトの都合上大変になってしまい、なかなか捕まってくれません

移してしまえば、平然と食べてくれるのですが・・・



某HPのかめさんのように、おしりをぷか~んと浮かせて「どうぞ~つかんでくださぁ~い」なんてやってほしい・なんてつい、ありえない想像をしてみたり・・・



「宝探し」(※レプなどを陸場などに仕込む)もちゃんと水槽(本宅)へセッティングしておきます。

めだかさんにはゆっくり本宅でレプをつっついてもらっておきます。







土管シェルターが手狭ぽくなったので撤去・植木鉢に変更。

陸場でも甲羅カリカリができるよう、余りの芝をアーチ状にしてみました。今日の干しタイムは終了してしまったので、まだどうするのか目撃できてませんが。


最近、どこからどうやって陸場にあがってるのか目撃できなくなりました。

ひっそり・いつの間にか。

左のジャンプ台からか?右の芝からか?ちなみに芝のスロープを右側にしている時に右から上がっているところは、今までに一度も見たことがありません。


なんとなく右の芝スロープを使ってそうな気はしますが・・・。



朝食後、洗顔ブラシで甲羅をしゃわしゃわ磨いてみました

(滅多に洗いません。面倒・・・ぃ・嫌がるからです。)しろっぽいものがすこし取れました。甲羅、今時季にでも脱皮するのですね。正常なのかわかりませんが・・・。





 甲長 7cm(9日前より+3mm)

 66g(+7g)

  ミニレプ105粒

のんちゃん、食す・II

2009年01月09日 | ごはん
晩御飯を食べていたら、踊りだしたのでふいにあげてみました。

「ゆでたまご




「おいしいやん



まず白身から。においをかいで、どうも食べなさそうだったのですが、ぱっくり。

丸のみ・・・。一度は噛んで欲しかった・・・



黄身。水槽に落としてしまい、底へ。ばらけてもふもふになっていましたが、白身よりは好みだったようす。(飼い主は白身派。)

爪の先ほどでやめておきましが、意外にいろいろ食べてくれるんだな・とほっとしたり