クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

のんちゃんの甲羅のけがの経過 と、バクチャー水槽その後

2020年11月25日 | 健康チェック

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

↑↑ぽちっ とおして おうえんしていただけると しあわせ~~~

 

ごほうもん ぽちっと あたたかいコメント メッセージ お見守りいただき、ほんとうにありがとうございます

、、またまた 更新のない間にも ぽちっととごほうもんをいただき、恐縮&とってもうれしいです(´▽`)

下書きのまま更新できなかったりしており、だんだん記事とリアルとのタイムラグがひらきつつでは

ございますが、よろしければ おつきあいのほど、、

 

 

                                     

 

11月中旬 お昼前後だけ あたたかくなるので 室内の窓辺のおひさまスぺ―スでは

みどりーズ男子のくろちゃん(手前)はんちゃん(中央奥)、クサガメきんちゃんは ほしほし、、

 

のんちゃんは、おひさまライトがつくと

ライトオンとほぼ同時に 水中で泳ぎ出し、、

 

(ビニールハウスのためか 陸場で干し寝する日がほとんどでした)

おかぁちゃんを見ると おかぁちゃんが出勤するまでは ずっとおねだり

 

 

 

どーーーん とくろちゃん クサガメきんちゃんは うろうろ

 

きんちゃんは男子のクサガメ(未黒化)ですが、どうも寒さにはめっぽう強いらしく、、

12月も間近の現在も、朝まだ寒いうちから陸場でほしほししております、、

(具合がわるいわけでもなさそう)※体調の悪い子は 陸場で干していることがあります

 

 

できるだけ すきにすごしてほしいんですが 寒くなると どうしても警戒するのと

もともと 室内に入れること自体が少ないので こうしてわたしがそばにいると そわそわ

 

↑バリケードで できるだけ めかくしなどを確保(実はたまたま散らかってるだけ←ばればれ?)

 

おねだりしてるときぃ~~

 

あさは たたかいよ

 

まるで 主婦のようなせりふやねえ のんちゃん

 

 

ほしてるときぃ~~

 

、、ごはんをたべおわって みたされてるバアイにかぎって ほしてるけど

だいたいは ずっと ばたばたおねだりしております、、

 

 

で、タイトルの「甲羅のけがの経過」についてです

↑え・・・?いつけがしたの?って??

 

8月8日、きーちゃんが室内でたまごづまりのトラブルで安静にしていたころ、、

のんちゃんもベランダスペース上、この日は室内に入れたかったのですが

時間が無くなって、のんちゃんがうまれてはじめてですが、おかあちゃんの職場に連れていったんです

 

で、浮かれていたおかぁちゃんが、うっかりしておりまして(のんちゃんはホーランしていたことがのちに

判明するのですが)暴れて落下

 

 

※以下 閲覧注意です

 

 

 

 

といいつつ めちゃでっかく撮影しておりますが、、記録のための画像です

 

これはすでになおりかけのようすです

 

時間を作って当時からの時系列での画像もアップしたいのですが、、

ふたつきほどは、毎日毎日後悔で悶絶する日々でした、、

のんちゃんは おかげさまで、ずっと元気に過ごしてくれていました。

 

さらに 中央のしろい部分のみズームアップ。この部分は「く」の字に白かったのですが

 

下半分は 白いのが浮いてきて かさぶたのようにぽろっととれて 下に 黒っぽい甲羅のようなものが

再生(?)しています

この形になるまで まるふた月(10月8日ごろ)かかりました

11月25日現在も 以後はこのままの状態ですが 経過観察中です

 

「く」の字のすこし左の 同じく白っぽかった部分ですが ここも左半分ほどが ぽろっととれて

黒っぽい甲羅?が再生?しています

ここもちょど「く」の部分と同じタイミングではんぶんかさぶたのように白い部分がポロリと

 

 

ケガした際から、ずっとかめともさんには話を聞いてもらったり、かめの先輩にも処置アドバイスを

あおいだりしつつ過ごしてきました

炎症なども起こさず、カメさんの甲羅再生治癒力にほぼたよりながら、清潔を保つためのみずかえを

とにかくひんぱんにしました

 

カメだのみの神だのみ のみでした

 

のんちゃん サービスショットおねがいします

 

、、やりにくいな、、

 

 

、、おかげさまで

 

げんきにしております

 

 

ここでふと、、けがとは別に   しろっぽい 甲羅と甲羅の継ぎ目なんですが  

、、これ、なんだか以前より しろっぽい面積が 増えている気が、、

 

 

逆側 記録用  

 

今後も長期的に 観察、記録してみたいと思います

クサガメキーパーさん、おうちのかめさんはどんなかんじですか? 

 

ついでの腹甲

 

 

さーびすしょっと

 

 

こっちむいて~~

 

 

 

しょうめんは むりでした、、甲羅

 

 

 

~おまけのバクチャー水槽その後~

 

上部ろ過式水槽30cm+水槽用バクチャー(バクチャーの量調整済み)

 

↑バクチャーコイルを水にあてて、とのことでしたが マットに大量にバクチャーの粉が

流出してしまったため ちょっとコイルをずらして配置中

 

上から

 

このたびの被験者2ザリ

 

 

 

一週間生体なしで水をまわし、その後また一週間 今度は ザリっ子の水かえ前の水を

バクチャーの水槽に投入

そしてその後 生体をインしたのがこちら↑

 

実は その前にも 奥のちびっこを入れたら そわそわ 出たそうにしたので一度出して

数日後 再トライ

、、撮影後 ちびだけは またもとのたらいに戻しました

 

撮影後の夜 このデカい子も 自力で水槽から脱走

まっくらにしていた部屋で、「ごとん」と落下音が、、

よっぽどいやだったのかな、と判断いたしました まあ 浅い 水流ない場所からの

いきなりの環境変化がいやだった との見方もあるかとは思いますが どのみちいやだった

ということで、、

 

、、、以後、生体なしで水足しのみで本日に至ります笑

→ わたしのバクチャーさんとのスタンス記事リンク ご興味ございましたら 貼り付けておきまーす

※別窓ひらきます

 

 

そしてその後 、、この2ザリ、実はベランダ生活に切り替えたところ 一ザリは うっかり

一瞬で 水換え中にうろついていた アカミミ女子におそわれ 一ザリは さむさについて行けず

さむさにやられちゃったのは ごめんね 、、とあやまって 植木の根元に葬りました

アタックされたことに関しては 当初の目的でもあったので みどりーズのみんなに命を わけてもらいました

ありがとう(名前もついていた2ザリでございました)

 

11/28 追記 : ザリっ子もいなくなり(ひと足先にベランダに出していた3頭は外で冬越し)

水槽のラックに置きたいものがあるし、管理する好奇心も動機ももはや失ってることもあり

バクチャー水槽は店じまいしました

 

 

~ちびっこクサガメ記録~

 

ちび子↑ と ぷくぷくちゃん ↓

 

ぷくちゃんは まるっこい👀

 

ちびこは 全体的にくろっぽくて ぱっちりマイナスねじ👀

 

あばれんぼうのちび子 (トロ舟にして その後またおでかけしてました^^;)

したに置いてある 土場の産卵床にある ビニール袋の中で 一泊してました、、

 

 

ちびこ

 

別の日

 

まだ暖かい日は (ちびは寒さにビンカンなので、加温飼育している方は絶対まねしないでね)

水温気温とにらめっこしながらの 日光浴も (乾かすのが目的でもあります)

 

 

おおきい子がだいすきなわたくしではありますが

 

この2カメは なれていることもあって

 

なんか かわいいです

 

 

クサガメって なんか かわいいですよね←いまさら?

 

 

ぷくちゃんカメら目線

 

おばさん朝いそがしいのにー じかんないのにぃー

 

 

かわいいから

 

 

ついつい 時間の都合もそっちのけで さつえいしてしまいました

 

 

 

 

う    ち    も

 

、、ごはん後ののんちゃんなんですが まだ 部屋のなかはうす暗いので

こんなのしか撮れません笑

 

なでり

 

別の日 めずらしく 陸場にいるので撮ってみました

 

 

水槽ハウス全景

 

 

くりすます すぐきそうやなぁ

 

記事 かけるかなぁ、、、

 

ほな、まったねー(^O^)

 

↓↓ おつきあいいただき、ありがとうございます
にほんブログ村

 

↑↑ みんな みなさま ぶじ ふゆごしできますよう、、


おひさまほしほしおさめ日和 2020.11 と バクチャーはじめました。

2020年11月03日 | のんちゃん

にほんブログ村 その他ペットブログ クサガメへ
にほんブログ村

↑↑ぽちっとおしていただけると しあわせ~~

ごほうもん ぽちっと 応援 あたたかいメッセージやコメントなどなど ほんとうにありがとうございます

 

いやはや、いやはや どーも、月刊「のんちゃんとくらす」です(^O^)、、とでも書こうかしらと、、

思ったら、10月は一度も更新せず、、スミマセン、、

 

 

もーそんな中、来てくださり、ぽちっとしてくださり、、、の方々へのお礼の更新でございます

 

日々画像は撮りまくっているのですが、PCの不具合&おかぁちゃんの不具合で^^;

 

ではさっそく リハビリがてら、みじカメの記事です

わりと最近の 10月26~27日の朝

 

、、こんちゃ

 

 

、、げんき?

 

すっかりすずし、、

 

 

さぶなったよね、、、

 

 

午前中のちょこっと

おかあちゃんがしゅっきんまえに ことしさいごの ほんもののおひさま あびときーって、、

 

 

10がつは まだ おうちのなかだと あたたかかったよ

 

もう空気も冷たくなって 出しても どこかにかくれるそぶりを見せるようになりましたので

もう水槽からへやに のんちゃんを出すのはやめました

秋の直射日光は チリチリくるほど焼けますね、、^^;

 

かめらをかまえるまえは しゃきーんと くびをのばしてたんだけど ね

 

そしてベランダの 反対側のサッシまえでは

 

みどりーズ男子

みどりーズのトロ舟には すっかりおひさまがあたらなくなったので ちょっと部屋に入れてみました

、、ちなみに女子は こぞってベランダに戻って行きましたので それ以来部屋干しはしていません

※まどはオープンです

 

 

保母と同じスペースなので みんな警戒しておりますが、さすがはカメさん

 

やっぱり おひさまパワーは偉大ですね  ↑左から 男子の はん くろ きんちゃん(クサ男子)

保母こわい < おひさまあびたい

 

 

 

~バクチャーはじめました~

※以下、めっちゃながーいので ぜんぶスルーでもOKでーす

 

水槽をネットでしらべたものの、60cm水槽よりも小さいと「上部フィルター」がみあたらず

、、ならば、ありものでつくってみようかと

(ホムセンでうちの理想のサイズ 55cm水槽セットを見つけたけど、ろ過は外がけ式でした)

ぜんぶうちにあったもの 

とりあえず 水槽買おうかなと思っていたら 足にごんごんと数回あたってきた← けったともいう 

うちの30cm水槽さんに稼働してもらうことに

、、たしかに おちゃひいて 近年は物入れになってました笑

 

<使ったもの>

〇 e-ロカさん(活性炭ぬき)とパーツ

〇30cm水槽

〇よく洗って乾燥させた野菜のジュースペットボトル

〇100きんのしゅぽしゅぽ(先だけ利用)

〇100きんの砂利

〇100きんのすのこ(?食器とか置く台)

〇100きんのすべりどめ

●購入:バクチャー20L用

●購入:ウールマット

●水道水(そのまま)

水の高さと ウールマットの高さがあわないので ウールマット追加 

 

けっきょくこのペットボトルは交換しました フィルターは上下さかさまにして そのまま利用

 

はくだ、、黒濁しております。 ↑砂利を追加したものの ザリがごはんを拾いぐいするのにじゃまなので また取り除きました笑

当初は「水槽の水を飲むぞー(^O^)」 などとはりきっておりました、、、←えっ!?   んが

 

↓ 30cm水槽用に購入したバクチャー の ちょっと多かったので画像は残りの石

バクチャーのことを調べているうちに 「とりあえず『水質浄化剤』のひとつとして つきあって行こう」と

いう結論にいたり (菌はいままでどおり「手前みそ」「納豆」「豆乳ヨーグルト」とかからとればいいし)

↑バクチャーさんの「活性水(商品)」というものも飲んでみております笑 

水槽の副産物として いい空気ができて、マンションのカビが軽減したらめちゃうれしいなーというかんじです

※ネット情報をしらない方には なんのこっちゃな情報です↑

 

 

(きんぎょのきんちゃんを飼育していた2018ころに バクチャーさんの存在は知っておりました←薬浴生活中だったので

そのころはご縁なく)

 

今は(11/3現在)水をまわして 8日目になり、水もほとんどきれいになったので

ザリっ子の水かえ前の飼育水をすこし水槽に投入してみました

生体を入れるのが、一週間後(7日目以降)からなのですが、入れる前に「生体の入っていた水」をまわせば

「アルカリに傾いて 生体に負担のかかる期間」をすこしでもショートカットできへんもんかという実験です

数日後に順調ならば ザリッ子本体を投入予定です。 ↑とかいうわりには 水質を測定する予定もなく

水槽の「水づくり」は なかなかむずかしいものなので、これ(=バクチャーの一連のうわさ=飲む)←しらないひとは

ネットでしらべてね

に飛びついた人たちはけっこう生体維持に

苦心しているのではないでしょうか、、ましてや おさかなを飼育されたことのない場合(´ー`)、、

おさかながちびっこからのスタートですと フンもすくなくってすんなり行くのでしょうか 

ちびだとさいしょも絶食期がつらそうだし

おおきいと水が汚れるので 変化するときの乗り越え方とか、、ぐるぐる 

先輩の記事などを見てると そうじとは並行して水を作っていかないと怖いなとか、、

 

とりあえず「水(づくり)ありき」だと生体を危機にさらしていらっしゃる方が あとをたたないようですので

その事例をありがたく参考にさせていただきつつ

 

ザリ(命)ありき、、で 水が失敗かもと思えばすぐに生体の命優先で環境を戻すかそうじなどはするつもりです。

(日に2~3回の水かえトホホループですけど、、冬越しを外でしてもらい、ラクさせてもらうなら、いまが

運命のわかれめ~まだまにあうぞ~←心の声 ←いやまじでブログ書くと自分の声を再確認できますねそうしよう

↑ 盛大なひとりごとを読まされる読者さま一同👀笑)

 

ろ過機のシャワー部分やe-ロカさん本体も 生体をいれると目詰まり等起こるしで 調整、変更しないとだなーとか思いつつ

、、けっきょくザリは全員外(ベランダ)にいってもらって、バクチャーはトイレにいれることになるかもです

水(微生物ちゃん)に話しかけるといいそうでーす(^O^)

ちなみに「ばらまくちゃー」はしておりませーん (されている方を批判するものではありません、あしからず)

 

爆発的な変化を起こすものは、「ゆりもどし」や「副作用」があると考えてしかるべきだし

撒く責任ももてないし グリーンウォーターが澄んだ水になっているのを(加工画像かも?)みて

個人的にはぞっとしたから、、です (グリーンウォーターで元気いっぱいに飼育されているカメさんを見て

きていますし)

 

たまたま 長年環境保護に携わっている方にバクチャーについてお話する機会があったのですが、

そんなに環境にいいものなら(EM菌というものはこのたびはじめてしりましたが)とっくに

自然保護活動をされている方にひろまっていてしかるべきだし、ここに書けないお話もちょっと聞いたり

したのですが、上に書いてる意見は「自分は撒かないでおこう」と思うのにじゅうぶんでした

あと、これは活動ブログに書いてると思いますが 「川がきたなく見えるというのは 人の目線であって、

にごってみえてもきたないということではない」 と 常々 川の活動時に教わってきていたのです

 

それに「ため池」は管理下におかれている場所なので、勝手になにかをまいてはいけません となりますと

川、池も勝手に撒くのはNGでしょう。管理下にないのは、、というとどこもないようには思いますが、、

(海も漁業されてますし)

物質を撒く以上、その行動を正当化しづらいのではないでしょうか。。

「よいこと」ならば、なにをしてもよい、というのは思い込みの押しつけにもなりかねませんし

ほんとうにそれは「よいこと」なのでしょうか

「よいことじゃないかもしれない」ほうからも、考察してみるとか 聞いてみるとか 学びってそういうところで

おもしろいなと思うのです (批判も善意のおしつけもどちらも持ち込まず)

撒く責任、、もですが 自然界に手を加えることは 知識や知見のないわたしには到底現実的でない、、

自然界でがんばっているいきものや 微生物さんたちに 迷惑がかからないとは言えない行為を

自分でよかれと実行はできないな と サイト  動画 FB 関連記事等みて 話しあって思いました

 

まとめるといまのところ「バクチャーは水質浄化剤であり、 管理する土壌の主が許可している場合は使ってOK」

というところでしょうか

あーながくなっちゃいました 「バクチャー(の野外活動)」については このブログでは一切ディスカッションする気はないので

冒頭、上記のようにとらえておりますので あくまで個人のつぶやきとしてとらえていただきますよう(もしくはスルー)

おねがいします 

 

 

地球環境を良くしたい、とゴミ拾いさせていただいたり、おいしい空気を吸ったり

太陽をあびたり 野菜作りをしてみたり

ちょっとでも生活でエコなことをしてみたり、と楽しく活用されていらっしゃることはステキだと思います

野菜によいらしいというのは、わたしもボラの畑で話しているので部分的に実験させていただく予定です

次年以降にも、使用すれば永続的に作物の収穫への効果は続くのか?はなぞなので、実験したいと思います

(たぶん続けられない、、←カメカメ忙しいのと、そこはあんまり興味ない、、ので、畑ボラ仲間に託します)

わたし自身も まだまだ日々おもしろたのしく ほかのこともいろいろなことを並行してお勉強中なのです 

みんなちがって みんないい♪ ヒトも 生物多様性の中で学ばせていただけることは しあわせなことですよね

いまは図書館の本を借りて 読書の秋しつつ ヒトについて 自分たちについて お勉強中です

 

とりあえず 今月は とんぶり市(^O^) 11月22日 浅草で ♪

いいお宿がとれて、前日カメカメお話する予定もできて テンションあがってきましたー\(^o^)/ たのしみです

 

~おまけ そのいち ふくのおすそわけ~

 

いまごろですが、、ことしの「10日えびす」で 「大福」さんがでましたので

みなさまにも シェアーーーー\(^o^)/✨

    みなさまにとって まいにちが ステキなキセキの日々でありますよう

 

 

~おまけ そのに ふくのおすそわけ~

うちは もう おかげさまで、、

 

みんな キセキの げんきいっぱいの 毎日です

↑ おふくちゃんのプニ目視かくにん👀 その日のごはんの量を決めます

 

ぷくぷくちゃん

 

 

ちびこ ↑先日 失踪 → さがしまくった挙句 さいしょにのぞいた メダカたらいで発見 ほっ、、

いまは寒さ対策で トロ舟の中にたらいをインしているので これで とりあえず あばれんぼうの

ちびこも おとなしくしている はず、、(夏でもないし・・・(^^;)

ちびこさーん、たのんますよーーー ベランダ4回 室内2回ほどやらかされてます

 

 

おふくちゃんのいえ

 

 

~おまけ そのさん ふくの おすそわけ~

 

『B’zの SHOWCASEへ ようこそ・・・・!!!\(^o^)/\(^o^)/』

ぎりっぎりで購入して参戦できました。B’zさま、サポメンさま、スタッフさま ブラザーたち、

ほんとうにありがとう・・・ございます!!!

 

 

 

↓↓ わらってわらって~ いつもありがとちゃん

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村

↑↑まいにちが ひとつひとつが ステキ みなさまかめさま ステキな毎日を