クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。

2008年9月3日にわが家にお迎えした、クサガメののんちゃん(※本名・のん太・女の子☆)の日常日記です。

『早まらないで』ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は普通に飼育できます。

~ご家庭や職場、学校などでミドリガメを飼育されていらっしゃる方へ~
2013年9月、環境省がミドリガメの「特定外来生物」指定を段階的に「検討」する、と発表しました。
「今すぐにミドリガメが飼えなくなる」と誤解された方もいらしたようですが、

○「指定が実現するとしても、早くても2020年以降になると思われます」
○「弊害が生じないよう段階的な規制の導入等の措置を講じた上で」 の検討です。

○「仮に指定されても、届出をすれば今までどおり飼育できます」
(捨てたり、手放したりする必要はまったくありません。)

○「届出の手続きなども、簡素化される可能性が高いです。」

ニュースだけを見て、どうしていいのか不安に思われている飼い主さんも多いと思いますが、
かめはとても頭のよい生き物です。捨てられた悲しみを味わわせるのは、あまりにつらいことです。

どうか早まってかめを手放したりされないよう、生涯大切に飼育してあげてください。よろしくお願いします。
2014年1月12日 「クサガメ・のんちゃん♪と暮らす。」 ~管理人ぽちこ

~この文章はリンク・転載フリーです。どうぞご自由にお持ち帰りくださいませ~。

♪イベント告知♪(生体のお迎えは、ぜひ国内ブリード個体、または里親募集サイトで計画的に・・・☆)



○国内ブリード個体・グッズ(爬虫類メイン)販売イベント 眺めるだけでも楽しい♪ 
○ぶりくら市
2022年10月9日(日)場所/神戸サンボーホール1F,2F 
○とんぶり市
2022年11月20日(日)場所/ 東京都立産業貿易センター浜松町館 4F ,5F

◎カメ DE Show!in NAGOYA (KDS名古屋)【終了しました】
日時 2022年3月19日(土) 10:00〜16:00
場所 名古屋市千種区吹上2-6-3 吹上ホール    
第2ファッション展示場
交通 名古屋駅より地下鉄桜通線 吹上駅下車

○第8回 淡水ガメ情報交換会 飼育者さんも楽しく学べる♪【終了しました】
2022年3月19(土)20(日)早稲田大学 国際教養学部 (東京都新宿区西早稲田)


◎カメグッズオンリーのイベント/カメ DE  Show!2020(本家KDS)
2020年11月29日(日) 浅草橋東商卸センター【中止】



~クサガメ・のんちゃんと暮らす♪は、生態系、自然保護と明るいかめさんの未来のために、国内ブリード個体とグッズの販売、購入、カメ活と環境保護を応援します♪~

のんちゃん、ダイエットに励む。

2009年01月08日 | 飼育環境
きょうは、以前に変えたレイアウトを飼育環境と合わせてご紹介ちょっと文章が多いですよ~。(たびたび追記しています~。)

どうでもいいところは、どんどん飛ばし読みしてくださいね。


水槽は、一番暖かくて朝日の当たる、南向きのリビングに置いてあります。日の差し込むのは一時間ほどですが・・・。

↑就寝時。ひよこ電球つきで、右は屋根つき発砲スチロール・左はコの字型のもの+ふたをし、隙間はアルミホイルで

覆っています。夜の室温は外気+5℃くらいまで下がります。この状態で水槽内の気温は20℃くらいです。

追記:真冬はこれに昼間のビニールをさらにかぶせ、新聞紙をたらします。

朝8時の時点では(室温6℃くらいの時)気温はひよこ電球からとおいところで20℃を保てているようです。(※就寝時はひよこ球下です。)



ちなみに、スチロールは全部で5個使用。スーパーの担当の方さまさまです。お願いして取っておいてもらったものです。



この上から、新聞紙をのれんのようにたらして暗くします。

部屋が暗く見えるのは、天井からのれんとバスタオルを短く吊っているためです。





↑横から。久しぶりに右側にくぐる隙間を復活させてみました。 ↑上から。陸場が広くなりました。ブイは登るのがどうも苦手なようなので、撤去。

土管は小さくなってきたようで、あまり入らなくなってきました。

水温は27℃キープにしました。NISSOさんの温度調節機能付きです。

なんと、芝のスロープ下で、甲羅カリカリらしきしぐさをしていました。もうオトナ

濾過機は、ロカボーイS使用です。


↑右側のスチロールの中には、24時間点灯中のひよこ電球がついています。壁に穴をあけています。

秋は40W・夜のみ、冬は100W使用中です。距離もその時季に応じて変えます。ホームセンターが安かったです。(※この笠部分はありあわせです。)

ぶくぶくの真上で、しぶきがあたりまくっても平気です。おすすめはしませんが・・・。




↑水換え終了後、こたつから出してもらいルームランナーにはげむのんちゃん。

「わっせ・わっせ



もう必死っし~。「ずりりぃ~ん。」

ん、ウミガメさんですか?






「どう?やせた?美脚?」

・・・ん~、そうだね~んふふ~。




そのルームランナーを覆いに。(うめ子さん、アドバイスありがとうございます~。)職場からのリユース品です。窓側は開いています。(真冬は全囲いにしました。)

昼間はこの状態で過ごしてもらっています。午前中はバスキングしますが、昼からは日差しもないせいかあまり上がっているのを見かけません。

昼すぎに、寝ているかと思いきや・きょうはお目目ぱっちりでじいっとしていました。

日光浴させてあげたいのですが、まだ小さく寒さが心配なので毎日ガラス越しでがまんしてもらっています。

きょうは15分くらいだけ、外に出してみました。意外に楽しそうでした。飼い主に慣れ、余裕がでてきた感じです。



ホットスポットのライトの笠の上のビニールは、つまんで上から吊っています。UVライトにもあたらないように割りばしや洗濯ばさみでてきと~ぉに避けています。

水槽も、ぐるりとビニールで囲っています。光熱費節約にもなってそうです。大きい容量に対応(200W)の水中ヒーターのせいか、たま~に点灯してもすぐ消え、であまり点いてません。


この状態で、室温18℃だとホットスポット下は26~32℃くらいです。

午前中は暖房も続けてきくようにセッティングして出かけます。もったいないですが・・・。

(追記:スポット位置をもっと近づけていた日の夕方、暖房なしの室温10℃でホットスポット下33℃でした。日が照る日はスポット位置は上げます。09/01/22)

きょうから覆うビニールも大きくしたので、天気よい時(あまりないですね・・・)は暖房は切ってもいいかも・・・?



夜は豆電球で就寝。新聞紙があるので、見えているのかわかりませんが・・・。

朝は部屋の電気点灯→新聞・スチロール囲い撤去&右半分は右に少しずらして残す→カーテン・雨戸を開け、ホットスポットをまず点灯するのが8時半頃、ごはんが済むとUV点灯です。

消灯は19時前後、ホットスポット消→UV撤去です。(冬タイム時だけ。)


水量は、60cmらんちゅう水槽で約22Lです。水深は、一番上げた時よりまた下げ約13cm(のんちゃん甲長約7cm)です。

1日おき(2日に一度)に丸洗い、たまに丸洗い日の間一日に水換えだけ・もあります。(仕事の都合で)※頻度を間違えていたので後日訂正しました。(09//01/20)



「くぐれるね~。ん、敵発見。リターン

モドラナクテモ~。


網につけっぱなしのタグは、びびりんちょ・のんちゃんの目隠し効果のためです。

「失礼しちゃう~。ちょっぴっと、かあちゃんの顔が怖いだけぇ~。」


・・・ん~?いま、ナント・・・?




「ひと呼吸~。」

見えにくいですが、プラ水草につかまって息継ぎ休憩をします。ひとつだったものをふたつに分けて入れています。

小さい頃から、これまた目隠し効果のためにも入れていると安心するようなので入ってます。

根本に浮きがついてるものには、つかまってよじ登るような遊びをしていたり。

見ているとかわいいです

のんちゃん、食す。

2009年01月07日 | ごはん
きょうは、新しく食べてくれた食品をご紹介。

仕事帰りに購入したので、ふと就寝前なのですがあげてみました。

「天津甘栗」を。


「うま♪」


・・・においも嗅ぐことなく、あっさり・ぱっくん。


・・・え?と飼い主もびっくり。ここまで甘いと、さすがにおいしいとわかるのでしょうか?


おねだりしてました。(もう明日ね~、おしまい~と言い聞かせてみる飼い主)



本当はカロリーの低い野菜系統や、みずみずしい果物など食べてほしいですが未だ連敗中

陸場ですっかりひからびているりんご・バナナ・・・。



ところで、12月くらいから、成長線のあたりにぴらぴらと脱皮?のようにむけているような

白っぽい筋のようなものがはがれて見えることがあるのですが、うちだけでしょうか。


正常ならいいのですが。大抵次の日にはもうなくなっています。

出身地が同じ!先輩かめさん。

2009年01月04日 | かめさんが来た/出身地   
のんちゃんは、2008年の7月から「わが家にかめさんを!」と、ショップをハシゴし、「ここで!」と決めていたショップさんから連れ帰ったかめさんです。
※きょうはのんちゃんの写真は本亀就寝のためございませんが、あしからず。



仕事が終わり、いつものようにウィンドウ・カメショッピングしていた9月のある日。


心の準備のなかった時になぜかかけられた、主人の「買う(飼う)の?」一声で、本気モードに入った私。

(9月に私の仕事がひと段落して、家の中が涼しくなったら飼おう!と言ってはいました。)


のんちゃんは10匹くらいの中から・ロッククライミングに果敢に挑戦して落っこち、泳ぎも元気!でも、私の目に追いかけられてるのに気づき


びびって逃げ回っていたかめさんでした。




顔が可愛かったので、「この子にしよう!」と、見失わないように必死でガン見していたから、相当怖かったと思います。



主人はカブトムシを見に行ったきりだし、店員さんはいないし・・・


その日は無事、店員さんに袋に入れていただき連れ帰りました





で、飼う前に夏の間中・本とHPを毎日のように読んで勉強したりしていたのですが、飼い始めた前後・9月から、ブログも見るように。


それでまずハマったのが、turtleさんの「Turtle Walk ~クサガメ成長日記~」でした。(turtleさん、承諾ありがとうございます~。)


かめさんのブログが、こんなに!楽しいなんて・・・!!


書くときりがない(&うまく表現できません)のですが、何と言っても絶妙なたわしちゃん・ぎょうざちゃんの会話(&会議)のやりとり、tur
tleさんのつっこみ→オチ・・・。


成長してゆくかわいい2亀さんの様子を、写真つきでほのぼの・時には大爆笑!で見させていただいてるうちに、ファンにならずにはいられない・そんな素敵なブログですよね。


本にしていただきたいくらいです




のんちゃんが神経質で、観察させてくれないので、なるべくそおっと(何度何度も水槽の部屋をのぞき見しつつ)しておき、毎日毎日ブログのかめさんを楽しませていただく日々に。


意外にお近くに住んでらっしゃるのかも・・・と、駅や池・ショップにいる大きなかめさんの記事を読ませていただきつつ思っていました。


ちなみにコメントされていらっしゃる方々のブログに訪問し、ハマってPCのお気に入りに入ってこっそり毎日閲覧させていただき現在に至ります




なので、ブックマークを突然お願いしているような次第です


これからはちょっと勇気を出して、ほかのかめさんブログにお邪魔した時にはコメントさせていただこうか、と思っているのですが・・・


おかげさまで、育児ならぬ育亀には不自由なく、楽しく世話させていただけています。




あ、長くなりました








そんなこんなで飼い始めてふた月ほど経ったある日、成長の目安にもなるので、全部読み終えたturtleさんの過去記事を、いつものように読ませていただいていると・・・。




「かめを飼うにあたって」


んん~~?このレシートは・・・


なんか見覚えが・・・。


のんちゃんのレシートを取り出すと・・・。






・・・これって・・・同じショップ!??

主人を呼んで、ひとり大騒ぎ


あの!ぎょうざちゃん・たわしちゃんの後輩だったなんて・・・!!(驚き&興奮&嬉しい!!)





水槽・小物・ごはんはスタンバイしていたので、本当にかめさんだけ・のシンプルなレシートですが




それでのちにturtleさんに思いきってコメントさせていただくことになり、のんちゃんのブログをはじめるきっかけに


ブログを始めてからいろいろ遠慮せず挑戦しだしたからか、のんちゃんとの距離がぐっと近くなって、良かったなぁ~。と感じています。

ずいぶん私を怖がらなくなってきました


12月8日からブログを立ち上げ、書きためた日記や写真をアップしています。

過去記事も年内になんとかアップしたので、これからはマイペースにゆっくり更新してゆくかと

思いますが、どうぞよろしくお願いします

文武両道、のんちゃん・II

2009年01月02日 | のんちゃんの活躍
皆様、あけましておめでとうございます。


このブログを訪れてくださった方、コメントをくださった方、本当にありがとうございます。


今年は、ぐぐっと更新ペースをゆっくりにしてゆく予定ですが、のんちゃんともども・どうぞこれからもよろしくお願いいたします



               






さてきょうは、地域のお寺さんの書き初め大会に参加しようと、張り切って起きたのんちゃん。



寒い中、身支度もばっちりです。



どうやら、書きたいことを心に決めてきた様子。





のん(新年、心も新たに・・・)・・・。







何か書けたようです。















・・・え?あなた、どちらさま??




のん「え?おれ?のん太だけど?」




??




のん「あ、冬の外出用コートきまってる?惚れるなよ?」




・・・!?着ぐるみデスカっ



のん「あ、皆様、あけましておめでとうございます。今年もどうぞ、よろしくお願いします。ぺこり」




・・・コート脱がないの?


のん「ZZ~zzz・・・」


やっぱり、作法をなんとかしないと。(※実はのんちゃんがもう就寝時間なので・・・。新年早々、失礼しております。)