今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

パリともおさらば。荷造りしないと。

2019年01月05日 09時06分58秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
もう、9時を過ぎた。
帰国の準備をしないと

と思いホテルに帰ってきた。
9日間滞在したホテルとも

今日でおさらばです。
16:05分のAFで羽田へ。

明後日から仕事だ。
新年会が待っている。

10日間のパリ滞在でしたが、
観光は全くしなかった

27日到着の夜から
ブラッスリー巡りで

飲み、食べ、喋りまくくり
食べ、飲み、喋りまくりの

9日間だった。


287.90
41.80
27.00
226.20
161.80
51.30
322.30
125.00
78.00
57.50
102.00
68.10
79.30
99.00
1982.00
35.00
48.15

現金 459.00ユーロ
〆て4,251.35ユーロ

一ヶ月分の給与で足りたぁ~~
が、これにA/Tを入れても

一ヶ月分の給与で足りたことになる
まあ、あまり散財しなかったから

良しとするか。

パリ最後のランチは?
といっても、タクシーに13時過ぎには

乗らないとならないので、
ゆっくり食べている時間は無いね。

CDG空港に早めに行って
空港内で食べる手もあるが、

どうするか?
荷造りしながら考えよう。

ハトが食べられなかったのが
悔やまれる!

夏休みにとっておきます。
7月から8月の間で

30日から40日の夏休みを計画中。
コルシカか?

それとも、フランスの大学の
夏期講習か?

悩みますが。。。。

3人娘と海の幸・ヒラメ・骨付き子羊のグリル

2019年01月05日 06時40分57秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
昨夜の夕食は?
実は、昼間であった2名と

Le Procopeでの食事後
同じカフェに行って

スモーキングタイム
出会った会長さんが

煙草を吸いながらコーヒーが
飲みたいというので戻った訳

そしたら、隣に3人の日本人の女の子が
喋りまくっていたので、

会長さん御一行と別れた後
3人の女性と合流。

1人は、ロンドン在住
1人は、カイザーというパン屋の

パン職人でパリ在住
もう一人の女性は、キリスト教の

教会での音楽と隠れキリシタンの
音楽について論文を書いているらしい

なかなか面白い3人組と出会った
喋りまくっていたら、5時過ぎとなり

夕食御馳走するけど行く?
ってきいたら、いいの?

行くぅ~~!
ということで、Vagenendeに招待した。

取り敢えずは、海の幸のプレート
からスタート


ドリンクは、シャンペン
テタンジェを一本開けて

かんぱぁ~~~~~~い!

メインはそれぞれ選んだ


ヒラメのムニエル


Carre d'agneau


白ワインは、ロワールさん
ボトルが、ボルドーに似ていた

20:10:52に精算したので
3時間10分いたことになるが

あまりにもはしゃぎすぎて
ボーイから

ちょっと静かにお願いします
って注意された

会計を済ませて、(トータル289,90ユーロ払った)
全員で帰ろうとしたら

老夫婦が、我々を呼び止めて
スウェーデンから来たんだけど

君たちは、日本人ですか?
何て声を掛かられて

そこでまた、立ち話が始まった。
すると周りのテーブルのお客さんたちも

興味深そうに話しに聞き入り
ほほ笑んだり、会話に加わりたそうな様子だった

英語とフランス語が飛び交い
そこでまた、喋りまくり。。。

どんちゃん騒ぎをしている日本人が
懐かしく感じたんだって

若かりし頃、東京で仕事をしていたらしく
日本人と話しがしたかったらしい

しかし、スウェーデンから来たというのに
英語がいまいちできず、フランス語は全然で

なかなか会話が思うようには進まなかった
でも、楽しい時間をすごしました

でぇ? Vagenendeを出て、次はバーで
飲み直し!

結局、いつのものバーで23時頃まで飲んで
お開きとなりました。


散財
398ユーロの出費となりました

以上

ナポレオンの帽子があった。

2019年01月05日 06時28分15秒 | なんじゃこりゃぁ~~~
おはようございます。
1月5日土曜日

今日は、帰国の途につきます。
今日が、パリ最終日です

16:05分のフライトなので
13時過ぎにはCDGに向かう予定

昨日ランチ前にカフェで
ビールを飲んでいたら

大田区のとあるゲーム卸売り会社の
社長とその従業員に出会った。

Le Procopeにランチに行く予定で
彼女らもランチ前にイップク!

フランス語も英語もできない
メニューが分からないというので

一緒にランチをすることになった
まあ、特に予定が無かったので。。

二人ともパリはもう数十回来ていて
姪が日本人だが、ドイツの医療機器会社の

パリ駐在で、働いているらしいので
それで、年に一回はパリに来ているとのこと

80歳のお祖母ちゃんだが、
元気 元気

お酒は飲まないが、たばこは吸う
食欲超旺盛で、食べるは食べるは!

ナポレオンの帽子が陳列してあった
詳しくは見ていないが、本物なのかな?


Le Procopeの2回に上がる階段の
途中に飾ってある

是非、ランチかディナーに来て
ナポレオンの帽子を見よう!