【速報 JUST IN 】西表島で震度5弱 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年3月1日 - 22:46
沖縄で震度5弱は2010年以来では?
— まさや@北緯24度付近の島々 (@Masaya_ok_jp) 2018年3月1日 - 22:46
【西表島で震度5弱】先ほど午後10時42分頃、沖縄地方で強い地震がありました。西表島で震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありませんん。 pic.twitter.com/P4CbsYgyo4
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年3月1日 - 22:46
津波の心配なし
— まさや@北緯24度付近の島々 (@Masaya_ok_jp) 2018年3月1日 - 22:47
揺れが強かった地域のみなさん、落ち着いて身を守ってください。危険な場所からは離れてくださいケガをしないよう、身の回りの安全を確かめて行動してください。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年3月1日 - 22:47
— 松谷 (@matsutani_) 2018年2月28日 - 21:00
【沖縄県で震度5弱】
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) 2018年3月1日 - 22:44
22時42分ごろ、沖縄県で最大震度5弱の地震が発生しました。
今後の情報にご注意ください。
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/ear… pic.twitter.com/SNMYgsiITR
1日22時42分頃、沖縄県で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地は西表島付近、M5.7。この地震による津波の心配はありません。 tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震 #alert
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) 2018年3月1日 - 22:48
■■気象庁情報■■01日 22時42分頃 西表島付近(N24.2/E123.8)にて 最大震度5弱(M5.7)の地震が発生。 震源の深さは20km。( j.mp/2Fbb8H3 ) #saigai #jishin #earthquake
— 地震速報 (@earthquake_jp) 2018年3月1日 - 22:48
【地震情報】01日22時42分頃、沖縄県西表島で震度5弱の地震がありました。震源地は西表島付近で、震源の深さは約20km、地震の規模はM5.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:竹富町
— 内閣府防災 (@CAO_BOUSAI) 2018年3月1日 - 22:48
震度5弱では、固定していない家具が移動し、中には倒れるものもあります。また、補強していないブロック塀が倒れることもあります。棚からの落下物や、割れたガラスなどに十分注意してください。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年3月1日 - 22:48
【西表島で震度5弱】(再掲)先ほど午後10時42分頃、沖縄地方で強い地震がありました。竹富町西表島で震度5弱、竹富町黒島と竹富町波照間島で震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。揺れの強かった地域の方は身の安全… twitter.com/i/web/status/9…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年3月1日 - 22:49
ひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦から3.1kmの延伸構想。建設費が65億円から78億円に、新駅の数が3駅から2駅に変更。2018年度事業許可、2024年度開業。ただ「ふるさと納税で事業費を賄う考え」って、ひたちなか市長、正気か?? htn.to/69dZPt …
— katamachi (@katamachi) 2018年3月1日 - 19:01
吹雪ってこーゆー事Vol.5
— 流氷なび (@ryuhyonavi) 2018年3月1日 - 19:18
もう何処へも行けないレベル…(涙)
道の駅うとろ・シリエトクにて pic.twitter.com/ZaRwo1CmNh