今日は仕事帰りに立川のビックカメラに寄ってきました。
親が庭を写すのに500万画素のデジカメが欲しいと言ってたので、
それを見に行ってきました。
ビックカメラのデジカメコーナーには、大学の友人が勤めていて、デジカメのことをいろいろ聞いてきました。
中でもフジフィルムのFINEPIXの新製品が手ぶれや動きのブレに強いようで、
オススメということでした。

630万画素で44700円(税込)。
ふむふむ。安くはないけど、これはいいものだぁ。
うちのあるデジカメは4年ぐらい前に買った200万画素。
ちなみに持ってる携帯のカメラは320万画素。
携帯が上回っちゃった。
このFINEPIXの新製品の画素数は、うちにあるデジカメの軽く3倍はあるわけだ。
デジカメの進化もすごいものだ。
3月には大学友人の結婚式があるので、あれば便利かなぁと思いました。
しかし、記録するメモリカードの種類が、xDピクチャーカードと呼ばれるもので、
別にまた買わないといけない。
結局今日は買わずに帰ってきましたが、
勤めている大学友人が他店の価格と比較して安くなるかもしれないと言ってくれたので、
また後日行ってみようと思いました。
親が庭を写すのに500万画素のデジカメが欲しいと言ってたので、
それを見に行ってきました。
ビックカメラのデジカメコーナーには、大学の友人が勤めていて、デジカメのことをいろいろ聞いてきました。
中でもフジフィルムのFINEPIXの新製品が手ぶれや動きのブレに強いようで、
オススメということでした。

630万画素で44700円(税込)。
ふむふむ。安くはないけど、これはいいものだぁ。
うちのあるデジカメは4年ぐらい前に買った200万画素。
ちなみに持ってる携帯のカメラは320万画素。
携帯が上回っちゃった。
このFINEPIXの新製品の画素数は、うちにあるデジカメの軽く3倍はあるわけだ。
デジカメの進化もすごいものだ。
3月には大学友人の結婚式があるので、あれば便利かなぁと思いました。
しかし、記録するメモリカードの種類が、xDピクチャーカードと呼ばれるもので、
別にまた買わないといけない。
結局今日は買わずに帰ってきましたが、
勤めている大学友人が他店の価格と比較して安くなるかもしれないと言ってくれたので、
また後日行ってみようと思いました。