今日仕事から帰ってくると、郵便物が届いてました。
名前を見ると、古くからの友人の名前。
しかも中身は・・・
古畑任三郎のDVD
キタ━━(゜∀゜)━━!!!
古畑任三郎の最後、「ラストダンス」を見逃したということをこのブログで読んでくれた友人が、録画してあると思うので、DVDに焼いてくれると言ってくれていたのだ。
そして、今日それが届いた。中には直筆の手紙が同封されていた。
やはりというか、やっぱりというか(同じかw)、いつもメールの文字に慣れているから、書いた文字には味があります。
気持ちが伝わるというかなんというか。
是非、お礼の連絡をしようと思って、携帯を手に取ったのだけど、メールじゃなくて、電話でお礼を言いたくて、思い切って電話してみました。
いつもメールでやりとりしてたので、声を聞くのは久しぶりでした。
お互いなんとなくぎこちなくて、お互いに敬語で(w
声も大人っぽくなってました。
すっかりお互い大人になったということ・・・かな?
私はまだまだ子どもですが。
今度食事でもしながら、いろんな話ができるといいな。
日々の悩みだったり、愚痴だったり。
是非。
名前を見ると、古くからの友人の名前。
しかも中身は・・・
古畑任三郎のDVD
キタ━━(゜∀゜)━━!!!
古畑任三郎の最後、「ラストダンス」を見逃したということをこのブログで読んでくれた友人が、録画してあると思うので、DVDに焼いてくれると言ってくれていたのだ。
そして、今日それが届いた。中には直筆の手紙が同封されていた。
やはりというか、やっぱりというか(同じかw)、いつもメールの文字に慣れているから、書いた文字には味があります。
気持ちが伝わるというかなんというか。
是非、お礼の連絡をしようと思って、携帯を手に取ったのだけど、メールじゃなくて、電話でお礼を言いたくて、思い切って電話してみました。
いつもメールでやりとりしてたので、声を聞くのは久しぶりでした。
お互いなんとなくぎこちなくて、お互いに敬語で(w
声も大人っぽくなってました。
すっかりお互い大人になったということ・・・かな?
私はまだまだ子どもですが。
今度食事でもしながら、いろんな話ができるといいな。
日々の悩みだったり、愚痴だったり。
是非。