日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

おやすみ

2012-05-04 23:58:37 | 日常
寝ます。

おやすみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークラ伝統のフレンチトーストを食す!

2012-05-04 12:22:48 | 日常








昨日の友人を送った後、その足で海老名に向かいました。

現在、海老名におります。

昨日はLiveで疲れて、すぐ寝ちゃいましたw

そして今日、事前に予約しておいた、オークラ伝統のフレンチトーストをさっき食べてきました!

1日3食限定。

今まで食べたいと思っていたけど、全然食べられなくて、今日やっと食べることができました。

フワッフワッで、シロップをかけて、バターを塗って、口に運ぶと・・・

口の中でハーモニー!

うまい!うますぎる!(十万石饅頭風)

これは至高の一品だ!

自分のグルメメニューの中に入れてもいい。

ロールケーキは堂島ロール。

フレンチトーストは、オークラ伝統のフレンチトースト。

まだこれだけだけどw

これは食べるべき。

オススメします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦大知 武道館LIVE!

2012-05-04 11:49:36 | 日常


昨日は、大学友人と三浦大知くんのLiveに行ってきました!

初めは電車で行く予定でしたが、雨が続いていて、車で行こうかなと前日から考えていました。

しかし、ETCが不安定だったので、当日の午前中にオートバックスに行って、新しいETCを取り付けてもらって、ワイパーもガラコワイパーに変えて、さらにフロントガラスにガラコを塗って、雨対策もバッチリにして、友人を迎えに行きました。

私も友人も三浦大知くんのLiveは初めてでした。

武道館自体は2回目。

2Fスタンドでしたが、武道館はやっぱり狭く感じました。

女性ファンがほとんどだろうなと思っていましたが、男性ファンも多かったです。

女性が7で、男性が3ぐらい。

アルバム

「D.M」

の曲がほとんどでしたが、聴いていたので、楽しめました。

三浦大知くんは本当に謙虚で丁寧で感謝を忘れない素晴らしい人でした。

それがMCに表れてました。

最後の曲が終わって、アンコール。

普通はアンコール!アンコール!

と言うところですが、大知くんのLiveは。

「大知!大知!」

お!名前でアンコールなのか!

と思いました。

アンコールの曲が終わって、メンバーとともに全員でカーテンコール。

大知くんの他のバンド、ダンサーがはける。

これで終わり・・・

と思ったら、MCはまだ続く。

「さっき、最後の曲って言ったんですけど、どうしても歌いたい曲がありまして・・・」

え!アンコールもカーテンコールも終わって、何があるんだ!?

と思ったら、Live前日に発売になったシングルがあって、その中にスペシャルCDの引換券が入ってて、それはLive終了後、武道館の外で渡される。

そのスペシャルCDの曲を歌いたいと言うのだ!

まだ世に出ていない曲を武道館で披露する!

曲が流れ出すと、女性の黄色い歓声が響き渡る!

おおお!

とみんな驚く!

そしてその曲とは!?

それはそのスペシャルCDを受け取った人だけが分かる!

帰りの車内で、早速聴きながら、帰りました。

ディ・モールトベネ!

楽しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日(木)のつぶやき

2012-05-04 01:27:41 | 日常
20:39 from Twitter for iPhone
三浦大知 武道館!最高だった!

by poponkotu on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする