ふー。
オツカレ。
日曜日なのに忙しいな。
仕事帰りに、LED電球とLEDシーリングライト買ってきました。
自宅の電球・蛍光灯オールLED化の始まりである。
先日、母親が、いつもお世話になってる町の電気屋さんからLEDシーリングライトを購入した。
東芝製で4万ぐらいしたという。
思わず
「高けええええええええ!」
と思ったが、町の電気屋さんには、配送、取り付け、古いの処分してくれるから、何かあった時はお世話になってる。
だから、少しは何か買ってあげようということで、購入したらしい。
帰宅して、まずは電球から順番に全部LED電球に取り替えました。
普通の電球よりLEDの方が明るい気がする。
なのに消費電力はかなり減る!
60W→8W
40W→6W
およそ、の値ね。
自宅の外灯、玄関外、玄関内、洗面台、お風呂場、トイレ、ほとんど切り替えた。
かなりの節電になるのではないかと思われる。
後日、LEDシーリングライトが4つ届きます。
そしたら、今度は残りの部屋のただのシーリングライトから、LEDシーリングライトに切り替えます。
ちょっとお金かかったけど、寿命が10年以上だということと、節電で、電気代も節約できたらと思ったら、まあいいかなと思いました。
オツカレ。
日曜日なのに忙しいな。
仕事帰りに、LED電球とLEDシーリングライト買ってきました。
自宅の電球・蛍光灯オールLED化の始まりである。
先日、母親が、いつもお世話になってる町の電気屋さんからLEDシーリングライトを購入した。
東芝製で4万ぐらいしたという。
思わず
「高けええええええええ!」
と思ったが、町の電気屋さんには、配送、取り付け、古いの処分してくれるから、何かあった時はお世話になってる。
だから、少しは何か買ってあげようということで、購入したらしい。
帰宅して、まずは電球から順番に全部LED電球に取り替えました。
普通の電球よりLEDの方が明るい気がする。
なのに消費電力はかなり減る!
60W→8W
40W→6W
およそ、の値ね。
自宅の外灯、玄関外、玄関内、洗面台、お風呂場、トイレ、ほとんど切り替えた。
かなりの節電になるのではないかと思われる。
後日、LEDシーリングライトが4つ届きます。
そしたら、今度は残りの部屋のただのシーリングライトから、LEDシーリングライトに切り替えます。
ちょっとお金かかったけど、寿命が10年以上だということと、節電で、電気代も節約できたらと思ったら、まあいいかなと思いました。