毎日忙しくて、なかなかのんびりメッセージ送ったりもできないんだけど、何かあった時以外にも、一声メッセージ送ってみようと思いました。
グループLINEがあるから、そこに送ればいいんだろうけど、みんな住んでるところもバラバラだし、年賀状でやり取りしてる人もいれば、年賀状を止めた人もいるので、何か冠婚葬祭とか、怪我とか病気の時はない方がいいけど、普段からのコミュニケーションは大事だなと思いました。
「あの時思えば、もっと話を聞いてあげていればよかった」
とかよくテレビでも聞いたりするんだけど、普段からコミュニケーション取っていれば、何かちょっとした変化とかにも気づくんじゃないかなと思いました。
コロナ禍もあって、大学友人らにも半年以上会ってなかったり、大学サークル友人らもオンライン飲み会はやっているけど、実際にはコロナが始まってから会ってないんじゃないかな。
みんな日々のストレスと戦いながら毎日を過ごしているだろうから、そんな変化にも気づけるようになれたらいいな。
それでもテキストだけでわかるかと言われたら、なかなかわからないもんだろうけど。
一言、
「元気でやってるかー!?」
と送ってみて、
「元気でやってるよ!」
と返ってきたら、少し安心するかも。
グループLINEがあるから、そこに送ればいいんだろうけど、みんな住んでるところもバラバラだし、年賀状でやり取りしてる人もいれば、年賀状を止めた人もいるので、何か冠婚葬祭とか、怪我とか病気の時はない方がいいけど、普段からのコミュニケーションは大事だなと思いました。
「あの時思えば、もっと話を聞いてあげていればよかった」
とかよくテレビでも聞いたりするんだけど、普段からコミュニケーション取っていれば、何かちょっとした変化とかにも気づくんじゃないかなと思いました。
コロナ禍もあって、大学友人らにも半年以上会ってなかったり、大学サークル友人らもオンライン飲み会はやっているけど、実際にはコロナが始まってから会ってないんじゃないかな。
みんな日々のストレスと戦いながら毎日を過ごしているだろうから、そんな変化にも気づけるようになれたらいいな。
それでもテキストだけでわかるかと言われたら、なかなかわからないもんだろうけど。
一言、
「元気でやってるかー!?」
と送ってみて、
「元気でやってるよ!」
と返ってきたら、少し安心するかも。