日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

あっという間に2連休は終わり

2015-06-05 22:49:17 | 日常
あっという間に2連休は終わり、明日からまた仕事です。

3日間仕事行って、1日休みぐらいのペースです。

この2連休は、軽く筋トレをしてました。

腕立て、腹筋、内転筋を主に。

あと食事(カロリー)をコントロール。

1日のカロリーを1560kcal以内に抑える努力をしています。

今晩は、枝豆豆腐とこんにゃく刺し身とサラダ。そしてカレーライス小。

体重を落としたい。

その為の三禁でもある。

筋肉もつけないと、衰えるだけだからな。

さて、明日から3連勤、いずれも6時起きです。

頑張らず、乗り切るとしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年前の日記(当時私は大学生)

2015-06-05 01:27:30 | 日常
部屋を整理していたら、昔のパソコンのバックアップCDが出てきた。

当時の音楽やら、ICQ(インスタントメッセンジャー)にログや、写真やら、いろいろ出てきた。

まるでタイムカプセルだ!

どうやら、当時はインターネット普及し始めで、個人のホームページを持ち、なんと、大学時代の日記もデータで残っていた。

一部を抜粋。

以下参照。




2000年6月27日火曜日 曇のち雨

6月27日(火)

明日は何が?

いつか先生がこんな話をしてくれた。

『奥さんを病気で亡くした某E氏は、後追い自殺をしたんです。
なんて馬鹿なことをしたんだと思いましたよ。奥さんが亡くなったのなら、
奥さんの分まで生きようと思うべきなんですよ。それを後追いなんて。
奥さんからしたら、「私の分まで生きて」と思ったはずです。
今日嫌なことがあっても、明日は良いことあるかなぁっと思えば、
毎日ワクワクして楽しいですよ。そうやって生きていかなきゃだめです。 』

その生き方を学んだ。
授業そっちのけで、余談ばっかりする先生だけど、
人生経験抱負な先生の口から繰り出される言葉は、授業に重みと明るさを生んだ。
教科書なんかより、大事なことを教えてくれる。
でも、授業に来ないなと思ったら、自分の研究室にあるベッドで寝ていたり、
教室を間違えていたり。(^-^;)

日本文学界で有名な先生は、その他の場面でも大物ぶりを発揮。





どの先生だったか忘れてしまったけど、多分、あの先生。

まさかその4年後に、私自身が、そのようなことを身をもって知ることになるとは、当時は知る由もなかった。



またその他、1998年のICQのログも覗いてみた。

当時、お付き合いしていた方とのログ。

どうでもいいやりとりをしていて、それが楽しかった様子。

私は大学1~2年。お付き合いしていた方は5歳年上の看護師。

ハハ。

懐かしすぎて、涙が出そうだ。

わが青春時代よ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことをしている場合ではないと思う

2015-06-04 03:47:24 | 日常
明日、というか、もう今日ですが、今日から2連休です。

こんな時間まで起きていて、思ったことがふたつ。

ひとつめは、最近のプリクラって目が大きくなりすぎて、気持ちが悪いってこと。

ふたつめは、最近の生活リズム、日常の過ごし方を改めて考えてみて、このままではいけないんじゃないかなということ。

全くもって、そう思う。

プリクラであんなに目が大きくなって、本人は満足なんだろうか。

お目目がぱっちりでよく見えるってことかね?

グレイ (宇宙人)みたいで気持ちが悪い。



ふたつめは、何かが足りない。

こんなことをしている場合ではないのか、と思った。

三禁をしてみようと思う。

無理のない程度で。

三禁、それ即ち「酒」「欲」「色」也。

イベントがある時はお酒はいいとして、普段はやめてみよう。

昨晩も飲むのやめました。

「酒」

暑い中、仕事でクタクタで帰って来て、お風呂上がりに飲むビールは最高なんだけど、氷にお茶でもいいかなと思って、やめました。

誰かのお誕生日とかでパーリーピーポーになるときは飲むとして、普段はお茶にしようと思いました。

「欲」

物欲やら金欲やらなんやら。

欲が絡むとろくなことがない。普段から高価なものを買うこともないので、これは大丈夫だと思う。

CDのアルバムを買うのを悩むぐらいだから。その分、貯金額を増やそう。

「色」

これを完全に無くすことは難しい。私は男だし、もし好きな人が出来たら恋愛したいし、触れたいもの。

自分を見失わない程度に禁ずるものとする。



ちょっと曖昧な感じもするけど、結局は本人の知恵と勇気。



部屋に貼りました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふー初日から残業でした。

2015-06-02 23:24:42 | 日常
6月の仕事初日。

いきなりの残業1時間半。

いや、1時間半で済んだというべきか。

明日も早番。

いや~もう眠たい。

寝たい。

が、ただいま全仏オープン見てます。

錦織頑張れ!ツォンガに押され気味。

そしてお互いにミスが多い。

錦織頑張れ!頑張れ!超頑張れ!

テニスがしたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり月曜日

2015-06-01 21:41:22 | 日常
けっきょく南極大冒険。

いや、結局、あのまま寝てしまいまして、11時ごろ起床。

よく寝ました。

すぐに歯磨きとシャワーを済ませまして、お昼ご飯。

二日酔いじゃないんだけど、なんだか頭がちょっと痛くて、ご飯食べた後もベッドで横になっていました。

ベッドに横になる前に、屋根裏部屋から扇風機を2機取り出して、埃をお掃除。

1機は1階へ、もう1機は自分の部屋へ。

窓を開けながら、DC扇風機かけて、お昼寝タイム。

午後はまったりお昼寝。

夢の中では、あーでもないこーでもないというようなことをいろいろ見つつ、夕方ごろ起床。

起きてからちょっと買い出しに行ってきて、お風呂入って、夜ご飯。

まあ、のんびりできた休日でした。

facebookやLINEでは、昨日の中学校同窓会の報告やコメントがたくさん。

楽しかったからね。

今回来られなかった人も、次回は来られますように。

明日からお仕事。

6時起きなので、そろそろ寝ます。

おやすみなさい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする