伊勢の山里・横輪 2011-04-10 05:09:26 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 伊勢から五ヶ所へ通じる サニー道路沿いの 五ヶ所近くに 横輪町がある ここは 山里屋敷の周りには 自然石積みが素晴らしい また 横輪桜は 唯一無二の桜 一寸覗きに回ったが 遅咲きで 花は これからですが 川沿いに ソメイヨシノが咲いていた の評価ボタンを押してランキングをチェック!
古民家の「木間々な美術館」(横輪町) 2011-04-10 05:06:44 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 この建て屋は 横輪桜の時 6月の宵に ジャズと蛍 秋の紅葉時期に 開かれるようです 庭の横輪桜が満開になると これはお見事です 建て屋 手入れ好く また素晴らしい 中では 絹 絞りなど着物の 古布地を再生した 素晴らしい 小物・大物の展示即売や 絵手紙が 展示されていた ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
古民家の「木間々な美術館」からの眺め(横輪町) 2011-04-10 05:05:03 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 1階にお部屋から庭を眺め 2階から 見下ろした風景です 今日も 祭が開かれているが 例年10日が見ごろの 横輪桜 今年は 7~10日は遅れそうですね ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
古民家茶屋(喫茶店)(横輪町) 2011-04-10 05:03:32 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 「木間々な美術館」と並んであります 営業は 期間限定です 昔への回顧の郷愁があります NHK朝ドラの 「おひさま」の安曇野と 重ねて見たくなるような雰囲気です 営業は 採算抜きの 趣味で 生きがいを 楽しんでいるそうです ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
古民家茶屋(喫茶店)の内部(横輪町) 2011-04-10 05:00:53 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 茶屋の内部です 鴨居には 古裂地で作った綿入れのパッチワークの 大きな鯉のぼりが 眼を惹きます ここには 時間を忘れさせる何かがありました ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
人気の優れたデジモノ・ポータブルラジオレコーダー 2011-04-10 04:59:25 | Weblog SONY ポータブルラジオレコーダー 4GB R50 ICZ-R50クリエーター情報なしソニー