伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

神津佐(こんさ)の追いやれ行事( 南伊勢町 )

2012-07-24 05:37:58 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
天王祭の行事で 各家庭で作られた
灯籠55個が 川岸に持ち寄った

暗くなるのを待って 川に浮かべ 
舟で 引いてゆく


人気ブログランキングへ


神津佐(こんさ)追いやれ行事・灯籠流し( 南伊勢町 )

2012-07-24 05:37:07 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
天王丸と書かれた舟には 
お供えを載せ そのあとに点火した
2列の灯籠が川を下って行く
 
灯籠には 工夫を凝らした絵とともに
「無病息災」「交通安全」「家内安全」と書かれている


人気ブログランキングへ


神津佐(こんさ)追いやれ行事・松明( 南伊勢町 )

2012-07-24 05:32:55 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
岸では 集落の人たちが
麦藁で作った 松明の「ぼて」に火をつけ
灯籠のなられに歩調を合わせ
「とっととゆかれい 津島の浜へ」の掛け声で
火を撒き散らす

津島とは愛知県の津島神社で
スサノオの命が起源で
牛頭(ごず)天王を奉る
古来の夏祭りは 天然痘などの 
疫病封じに由来する

蘇民将来の伝説という牛頭天王は 
旅の途中 宿と食のお世話になった
貧しいのに 精一杯のもてなした
蘇民に 茅(ち)の輪や 護符を授け
子孫の無病息災に役立つといって去った

伊勢志摩地方では 
この注連飾りが使われている


人気ブログランキングへ

神津佐(こんさ)追いやれ行事・花火( 南伊勢町 )

2012-07-24 05:29:59 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
フィナーレは 橋を使ったナイアガラの滝
点火は赤く グリーンに変わり 
夜の川に 流れおちる
オレンジ色が滝のように
川面にも映る 
素晴らしい眺めだった


人気ブログランキングへ