伊勢神宮秋季神楽祭・振鉾(えんぶ) 2014-09-23 06:28:44 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 振鉾(えんぶ)は 舞楽先立ち 舞台を 祓い清める舞です 22.23.24日 1日2回 延べ6回行なわれます 人気ブログランキングへ
伊勢神宮秋季神楽祭・迦陵頻(かりょうびん) 2014-09-23 06:27:51 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 極楽に棲んでいるという 想像上の鳥 迦陵頻伽(かりょうびんが)が 楽しく遊ぶさまを表現した舞です 装束 飾りなども華やかです 人気ブログランキングへ
伊勢神宮秋季神楽祭・抜頭(ばとう) 2014-09-23 06:27:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 西域(中央アジア)で 親を襲った猛獣を 子が山野に 探し求めて仇を討ち 喜ぶ様子を現した舞です 人気ブログランキングへ
伊勢神宮秋季神楽祭・抜頭(ばとう)の舞と面 2014-09-23 06:26:19 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 舞人は 活発に力強く舞い 舞台の左 右 中央で うずくまって 髪を掻き上げ 首を大きく振るさまや 手に持っ「ばち」を振り回し 軽快な足使いで猛獣を退治した喜びを 物語っている 豪華な衣装です 人気ブログランキングへ