浜島のビン玉ロードに咲く浜木綿(はまゆう) 2015-07-03 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 7月 今年の梅雨は 比較的気温も上がらず 蒸し蒸しも少なく 雨量も少ないが 浜島のビン玉ロードでは 初夏を告げる浜木綿が 美しく 清楚に咲いていた 人気ブログランキングへ
海岸堤防の網干(浜島町) 2015-07-03 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 ビン玉ロードの海岸堤防では 漁網が干されていた ローカル色のある景色で 丁度 演出でもしたかのようだった 人気ブログランキングへ
塩鹿(しょしか)海岸の浜木綿(浜島町) 2015-07-03 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 久し振りに塩鹿海岸へ下りた 海岸は 道路の整備がされていた 浜に植わっている 浜木綿は 工事の関係で 半分ほどになっていたが 程よく 新鮮に咲いていた 人気ブログランキングへ
塩鹿(しょしか)海岸の大波(浜島町) 2015-07-03 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 雨が ポチポチと当たりだした 太平洋に向かった塩鹿海岸は 内陸は 静かでも 浜を洗う波はく 男性的な海 人気ブログランキングへ
浜島・宇気比神社の茅の輪 2015-07-03 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景 6月30日に撮った 宇気比神社の茅の輪 ここの神社は 階段に 明かりを灯し よい雰囲気だそうです 残念ながら 宇賀多神社の約束があったので 夜の時間帯には 行けなかった 人気ブログランキングへ