伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

キンモクセイ(我が家)

2014-09-28 06:49:54 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
朝の撮影を終えて 日の高くなった
我が家に帰ってくると
ふくいくとした いい香り
今朝は晴れて キンモクセイが
早くも咲いていた 秋ですね


人気ブログランキングへ

魚が飛ぶ下津浦の海(南伊勢町)

2014-09-27 06:38:27 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
夕方近い海のあちこちで 何かを海面に投げるような音が
パシャン パシャンとする
良く見かける イナではなさそう

だが 広い海では イレギュラー起こり
撮影にポイントがなく やっとカメラが捉えた
何と 大きなボラ 30~40㎝ 近くの 大物だった


人気ブログランキングへ

下津浦の釣り人と 水鏡(南伊勢町)

2014-09-27 06:37:45 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
夜釣りを行う予定で 来ているらしい
地元の人達と 会話に弾み 交流していた
そこへ 取材者も加わり 和やかなひと時

海を除くと 陸の景色を映す水面


人気ブログランキングへ

神津佐(こんさ)川の青さ海苔種付け風景(南伊勢町)

2014-09-26 06:31:30 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
神津佐川は 畑の畝ができたように 
整然と海苔網が張られ 美しい景色です
この網に 海苔が湧き グリーンになると
剥いで 漁場へ移動してゆく


人気ブログランキングへ

神津佐(こんさ)川の海苔網風景(南伊勢町)

2014-09-26 06:30:39 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
美しい川に 美しい海苔網の風景です
所狭しと張られ 作業の人は この網の間に入り
網にかかった 木の枝やゴミなど
取り除く作業があります
こんな 綺麗な海から採れる海苔 
安心して おいしく食べられますね


人気ブログランキングへ

これは不思議・火星人 それともユルキャラ?(我が家)

2014-09-26 06:28:44 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
面白い恰好で 吊り下がった物は 
いろいろと 想像をさせてくれる
目があり 火星人? ユルキャラ?
あまり大きいから マスコットとは 言わないだろう

この夏 大量に収穫させてくれた ゴーヤ
赤くなって はじけた
形が 滑稽です


人気ブログランキングへ