#藤原定家 新着一覧
古今和歌集・新古今和歌集 日本の古典を読む5
今日は大晦日。今年出会った本の中でも本シリーズ「日本の古典を読む」は秀逸。以前チャレンジして二度も挫折していた源氏物語を始め、高校時代の古典の時間にわずかに触れただけであった「枕草子」「...
索引【れ】冷泉家(れいぜいけ)=藤原定家の流れを伝える和歌の模範家の1つ/気になる言葉33
▽冷泉家(れいぜいけ) = 和歌の模範家の1つ。藤原定家(1162~1241年)の流れを...
藤原道長と定家の関係は?
藤原一族めぐり、、、一巡はしたのですが、ふと望月の藤原道長と同じ時代を生きた歌人の藤原...
372 夢幻の中世和歌(3)
鎌倉の遅い秋も徐々に深まり酷かった体調もかなり良くなった所で、今週もまた古筆を飾り古の...
貫之集 547
かぜふけば みねにわかるる しらくもの たえてつれなき ひとのこころか風吹けば 峰に別るる 白雲の たえてつれなき 人の心か...
書道教室 8月号 仮名 中級課題・上級課題 みなさまのお清書
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。時...
書道教室 8月号 仮名 上級課題 墨付けと濃淡
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。外に出たくない!くらいの陽ざし...
6/21 外交文書から読み解く「大東亜戦争」終結への道(6)
6月21日(金)、中大クレセント・アカデミー、佐藤元英先生の「外交文書から読み解く『大東亜...
後鳥羽院 第二版 Ⅰ
後鳥羽院 第二版丸谷才一 著ちくま学芸文庫2013年3月10日 第一刷発行 丸谷才一さんによる歌人としての後鳥羽院讃歌で...
347 神侶美(かむろみ)の歌
隠者がこの春に得られた古歌古歌学の書と、それらに学んだ成果は大きかった。これらの古人の...
定家の直筆「顕注密勘」発見!
京都洛中にある和歌の名家「冷泉家」(れいぜいけ)の時雨文庫(しぐれぶんこ)で、藤原定家...