台風13号は金曜日にフィリピン中部と南部に上陸し、土曜日の夜明け前に同国を離れた。
台風13号(国際名ベビンカ)と南西モンスーンによる強風と洪水、倒木により6人が死亡したとフィリピン大気地球物理天文局が昨日発表した。
南ラナオ州マラバン市で、暴風雨の中、学校から帰宅途中の児童4人が乗っていたトライシクルの上に風が強すぎて木が根こそぎ倒れてしまった大木が倒れ、死亡した。
サンボアンガ半島では、木が家屋に倒れ、2歳の女児と女性1人がそれぞれ死亡した。
国家災害対策委員会は、バンサモロ地域とソクサーゲンで少なくとも11人が負傷し、西ビサヤ地方とサンボアンガ半島で2人が行方不明になっている。
全国292のバランガイに住む住民のなかで203,197人、47,166世帯が台風13号の影響を受け、被災者のうち36,626人が避難を余儀なくされ、13,825人が避難所に留まり、22,801人が一時的な避難所を探している。
フィリピン沿岸警備隊(PCG)はまた、ネグロス・オクシデンタル州で発生した大洪水で閉じ込められた1,206人を救助した。
一方、フィリピン海嶺付近で台風エンテンによる悪天候に遭遇したFBCA ザンの漁師15人は、15日間の捜索を経ても依然として行方不明の漁師に関する情報を期待して捜索救助活動を続けている。
南西モンスーンと低気圧による大雨の予測
9月16日
大雨注意報 パラワン島北部、ミンドロ島全域、アカラン、ネグロス島全域
やや強い雨注意報 ミマロパ、西ビサヤ、ネグロス諸島地域
進路と強度の予測
9月17日
大雨注意報 パラワン島北部、ミンドロ島全域、アカラン、ネグロス島全域
やや強い雨注意報 ネグロス諸島地域、アルバイ、ソルソゴン、マスバテ、ミマロパ、西ビサヤ
9月18日
大雨注意報 ミンドロ島全域
やや強い雨注意報 サンバレス、バタアン、アカラン、ミマロパ
台風14号は、9 月 16 日から火曜日の夕方 9 月 17 日にかけて、今後 12 時間で概ね東北東方向に移動した後、北北西から北西方向に向きを変えると予測され、沖縄方面へ向けて進む予想です。
台風14号は火曜日の夕方頃にフィリピンの責任領域に入り、9 月 18 日水曜日の朝頃に フィリピンの責任領域から出ると予想されます。今後 12 時間の気象擾乱の不規則な動きに応じて、進入と退出の予測時刻が変更される可能性が依然としてあります。
台風14号は明日の午後または夕方までに暴風雨が激化すると予測され、気象擾乱がまだ太平洋上にあることを考慮すると、さらに激化する可能性は否定できない予報です。
台風14号の進路予想では、予測期間を通じて国内のどの地域にも直接影響を及ぼさないと予想しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます