フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

マニラ 夜な夜な情報

2006-04-26 | フィリピン
昨日あたりより相当数の日本人がこの首都圏へ押し寄せているようです。
各ホテルとも満室状態。

このマラテに巣食っているブガウ、バディン、乞食連中は日本のゴールデンウイークに沢山入国することを知っているようです。

被害にあったりしないようご注意ください。

ロビンソンのトニーも現れました。特に、このマラテのブガウ、特にペドロヒル交差点からファウラ方向へ行った付近。ラスパルマスホテル隣になるセブンイレブンに屯するブガウとは決して関わらないことです。最近この近辺で日中堂々とこのブガウ連中が恐喝を働いているようです。

パンパシフィックホテルの隣にあるマネーチェンジャー3軒あります。ICHIBAN。にいる長身の色黒の男、この人間に声かけられても決して関わらないように。この両替商は、どうしても両替した場合には店外へ出ずにカウンターで良く数えてから出てください。このカウンター内にいる男、なかなかのマジシャンです。
真ん中の両替商はきちんと両替率をカウンターに掲示していますが、金額確認は必ず。ロツマン側の両替商、これが最大の問題両替商。この店は極力利用しないことをお奨めいたします。

時間があればペドロヒル交差点のBPIで両替したほうが率が良いかも。

両替の事故が頻繁に起きています。くれぐれもご注意ください。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに激写成功 | トップ | 絶倫ジジィ 大奮闘 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
需要と供給? (Cavite)
2006-04-26 21:17:59
マラテの辺りって本当に凄いところなんですね(私は行ったことありません、今度行ってみようかな)。



まあお客が居るから売る側も居る、仲を取り持つ人もいると言うことで不思議じゃないんですが、供給する「商品」が怪しげなものばかりじゃね。そのお客としてわが同胞が勇躍乗り込んでくるか…、がんばれニッポン、コリアンに負けるな(笑)



それにしてもこの手の仕事の比人て日本のカレンダーや事情を妙によく知ってますよ。以前パサイのゴーゴーバーを覘きに行った時、そこのママ(遣り手ババア)にいきなり「今日のJAL341便で来たのか」って聞かれましたから(笑)。



”必要は発明の母”か。その才能をもっと違うところに生かして欲しいな(爆)
返信する
コメント有難うございました。 (pp)
2006-04-27 15:16:31
>Cavite様 凄いというか良く安全になったなどと言う方がいます。決して安全はこのマラテにはないと思います。日中7-11の前でブガウがホールドアップに変わります。何がおきるか分からない。その気持ちが第一です。照明がついているからといって油断は命取りになりかねないかもしれません。このマニラばかりではないですが。

もしお見えになるようでした私宛にメールください。
返信する
ありがとうございます (Cavite)
2006-04-27 19:15:37
ppさん、”何がおこるかわからない”ですか。いやぁ~、行くときは必ず事前にご連絡します。その時はよろしくお願いします。ありがとうございました。
返信する
いつでもどうぞ (PP)
2006-04-28 15:12:05
>Cavite様 お互いにご馳走様でしたの付き合いをする方であれば、つまらないですよね。100ペソづつ出して飯食いましょう。いつでもどうぞ。、”何がおこるかわからない”かも。

コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿

フィリピン」カテゴリの最新記事