設備会社さんからのご依頼でつくば市内のマンションと守谷市のアパートにエアコンの取り付け工事に伺いました。
筑波大学の近くのマンションで空き部屋のエアコンを交換しました。このマンションのエアコンは結構入れ替えましたがあと何台古いエアコンが残っているか・・・・
真空ポンプを使ってエアパージをします。
試運転をして完了
ここのマンションで一番時間のかかる作業はエアコンの背板を固定する作業です。
続いて守谷市のアパートに移動します。
賃貸物件に入るクロス職人は仕事のレベルが低い事が多く、ここもあまり上手くありません。賃貸なのでそれは仕方ないのかもしれませんが
時々照明器具や電気配線プレートを取らずにクロスを貼る職人がいて器具を入れ替えるに際してクロス跡が出る為困る事が多々あります。
ここの場合で言うと、エアコンのスリーブキャップです。簡易的に付いているだけなので取ってクロスを貼ってまた戻せばよいのに、面倒なのか、この上から貼ってしまいます。
エアコンを付けるときはこのキャップが有ると凸凹になる為、外して付けると気が多いのですが外すと以前のクロス部分が残ってしまう事もあり、何かしら対応を考えなければ
なりません。
ギリギリ許される範囲まで下げて何とか設置しました。
あまり大きくクロス跡が出るなら薄型のウォールキャップを挟めば良いのですが、この日は代車だったので積んでいません。
写真で解り難いですが床面の勾配が強めなので水平にする為、室外機の下に木でも敷くか?と思ったらやはり積んでいませんでした。。。
こちらも真空ポンプでエアパージをして作業を終えました。
当店に毎度のご依頼誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
*********************************************************************************
アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
***********************************************************************************