プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

我孫子市地デジアンテナ工事

2020年07月22日 | 千葉県我孫子市 アンテナ工事

今年新築のエアコン工事をご依頼頂いたお客様からご相談を頂き地デジアンテナ工事に伺いました。

現在ひかりテレビで視聴しているそうですがネットワークのセキュリティで気になることが有るそうで

自前のアンテナ設置をご希望です。

インターネット回線はNUROなのでフレッツテレビの利用だと費用が嵩みます。

それとNUROはそのまま継続したいそうです。

寄棟で支線が打てそうにないので雨樋金具から支線を取らせて頂きます。

 

反射波受信なので最悪受信不良でアンテナを撤去しても疵が付かないので丁度いいかも

 

デザインアンテナでは受信が出来ないので八木式を設置します。

金具の錆び易そうな部分はラッカーを吹いておきます。

 

電波塔方向は遮断されていてまるっきり受信できません。

近隣のアンテナを見ると皆それぞれがバラバラの向きになっています。

アンテナを使っているかどうかは不明です

 

この向きで調整しました

 

本当は斜め後ろから電波が来るんですが・・・

 

 

フラットな瓦なので横移動がしにくいようにシーリング材を塗っておきました

 

情報分電盤にブースター電源部を設置しました。

このサン電子の情報分電盤は機器の後付けがやりにくいです。

木板ではなく金属製で自社製品のネジピッチで加工されています。

こちらはウィザースですが三井ホームもこの情報盤を採用していますね

 

テレビ端子で受信確認をしました。

視聴障害にはならないでしょう。

反射波とは思えないような品質です。

 

無事完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジのつがい

2020年07月22日 | 雑記

近所のキジです

好きで気にして野鳥を見ていますがキジのオスは単体でよく見ますがメスはあまり見かけません。

右側の派手なのがオスで左の地味なのがメスです。

つがいで見たのは片手ほどもない気がします。

 

食べたことは無いですがおいしいのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日部市エアコン取付

2020年07月22日 | 埼玉県エアコン工事

以前にエアコン工事をご依頼頂いたお客様からの再依頼で春日部市にエアコンの新規取り付け工事に

伺いました。

施工図面を見せて頂きましたが筋交いの有無が分かりませんでした。

 

どうやらパネル工法で筋交いは使われていないようです。

 

三菱電機のエアコンです

 

配管化粧カバーは黒を使用します

 

配管が下りた位置はプロパンガスボンベが通るので室外機は置けません

 

この辺の配管の取り回しは難しいですね。

よく考えて進めていかなければなりません。

 

プロパンボンベの向こうに室外機を置きました

 

配管を繋いで真空引きを行います

 

試運転をして完了です

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする