越谷市内の賃貸アパートに換気扇の交換工事で伺いました。
浴室の換気扇が回っていないという事で伺いましたが一応ゆっくりですが回ってはいるようです。
最初引いてもパネルが外れないので動揺しましたがこれは回して外すタイプのようです。
イナックスのUF-18Aという品番です。
多分良く交換したUF-23Aよりも前の機種になるようです。
トイレの排気ダクトと合流するようなのでロスも大きいですね。
換気扇を外しました。
この当時に換気扇は簡単に外せませんね。時間が掛かりました。
上の部屋の水道管から水が漏れているようです。
比較的新しい断熱材だったので最近に修理したのかもしれません。
断熱材の切れ目から水が落ちてきますが漏水は全然違う場所かもしれません。
よく見るとユニットバスの上に漏水と蒸発を繰り返した跡が残っていました。
こんなに少量だと分からないですね。
こちらは管理会社に報告しておきました。
新しい換気扇はパナソニック製です。
運転をしてみました。
結構な風量です。
工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。