先日行った印西市のエアコン工事の続きです。
少し日が空きましたが前回アンテナとエアコン2台取り付けが完了していて今回はエアコン2台を設置します。
全て同じ日に終わらせなかったのは当店の都合です。
一人での作業なのでエアコン4台とアンテナ工事はかなり無理が有ります。
昔はエアコンを6台とか7台こなしていましたがそうなると終わらせることだけ考えて作業をすることになりますね。
今回は2台とも室内機は2階で室外機は1階置きです。
梱包材が割れていて気になりましたが特に破損などは有りませんでした。
今回の設置場所は筋交いは無いそうです。
事前にハウスメーカーさんにも確認済みです。
開けた穴には貫通スリーブを入れておきます。
個人的にはスタンダードモデルはパナソニックとダイキン製がダントツで施工性が良いと思っています。
配管化粧カバーはアイボリーを使用します。
前回同様ビスを打つ箇所は全てお客様のご希望でシーリング材を塗ってあります(有料です)
真空ポンプを使ってエアパージをします。
もう一台は裏側です
2台とも試運転をして作業完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。