プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県越谷市ポラス住宅LAN配線工事 カテゴリー6A(cat6a)

2025年02月03日 | LAN工事

埼玉県越谷市にLANの配線工事で伺いました。

ポラス住宅で1階のリビングと2階の居室に有線でカテゴリー6A(cat6a)の有線LANを引きます。

まず1階のリビングです。

ここは配管が有りそうです。

 

配管が2本ありました。

配管を使ってLANケーブルを通しました。

 

ポラスの家なのでこのような情報盤が2階のクローゼット内に有ります。

この情報盤内にONU,ルーターが有りここに配線を集めます。

 

 

今回使用したLANケーブルは通信興業製のカテゴリー6A(cat6a)ケーブルです。

よく分からないメーカーの物は使用していません。

 

リビング側はLANジャックになります。

パンドウイット製のカテゴリー6A(cat6a)のジャックを使用します。

 

 

1番のラベルを貼って配線チェック用ターミナルを付けておきます。

取り敢えずリビングはこれでオーケーです。

 

次に2階の居室です。

ここはLAN配線が来ていますがカテゴリー5eなのでカテゴリー6A(cat6a)に

グレードアップしたいそうです。

ただ配管が有りません。

ポラスの最近の家はLANの配線が有る場合は直で配線されていて

配管が無いことが多いです。

お客様は配線が来ているから配管が有ると思っている方が多いのですが

残念ですね。

 

 

屋根裏を通します。

ただ今回は珍しくツーバイフォー工法の家です。

 

居室側に配線を通すことが出来ました。

既存の5eのジャックはそのまま残しておき上にカテゴリー6A(cat6a)のジャックを設けます。

 

 

情報盤の上は配線が出来ない位置だったのでリビングの使っていない配管を裂いて

情報盤まで配線を通しました。

ツーバイフォー住宅でなければ情報盤まで配線出来ました。

ツーバイフォー住宅は後配線が難しいことが多々ありますね。

 

 

2階にもパンドウイット製のジャックを付けて2番のラベルを貼っておきます。

 

 

チェック用ターミナルは2番です。

 

 

ONU側はダイレクトに機器に挿せる様にRJ45プラグ仕上げです。

このプラグもパンドウィット製を使っています。

ネットで探すと安価なカテゴリー6A(cat6a)の部材が多く出回っていますが

本当に性能を有しているのか全く分かりません(良いことは書いているけれど)

取り敢えず当店では一番信頼が出来るメーカーの物を使って工事をしています。

 

 

ケーブルにも行き先側が分かるように番号札を付けておきます。

 

 

配線の間違いや失敗が無いかLANチェッカーを使って確認します。

 

問題ありませんでした。無事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県野田市 アンテナの取... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LAN工事」カテゴリの最新記事