プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

東京都葛飾区 カテゴリー6A (cat6a)LAN配線

2024年11月26日 | LAN工事

東京都葛飾区内のお宅に有線LANの配線工事で伺いました。

カテゴリー6A (cat6a)での工事をご希望で配管が有るそうです。

ONUは1階で今回引きたい部屋は2階になります。

2階居室です

 

配管が有ってボックスは有りませんでした。

カテゴリー6A (cat6a)ケーブルはかなり太いのでアンテナ線と一緒にボックス内に

収めるのが大変なので無い方が助かります。

 

 

ONU側もボックスは入っていませんでした。

LANケーブルが全部屋ぶん集まってきたらボックス内には

とても収まりきらないのでボックスは無くていいです。

 

 

通信興業製のカテゴリー6A (cat6a)ケーブルを使用します。

パンドウィットのAXテープが採用されていてかなり複雑な構造です。

 

先日別の現場で見たエレコム製のカテゴリー6A (cat6a)ケーブルです。

十字介在が有るのですがどう見てもカテゴリー6にしか見えません。

単純な構成です。

 

 

今回使った通信興業製と太さがまるで違います。

LAN工事はどこのメーカーの部材を使っているか確認して依頼した方が

良さそうです。

 

 

当店で使っている通信興業製、冨士電線と全然構造は違いますがメーカーがカテゴリー6A (cat6a)だと

言えばカテゴリー6A (cat6a)で販売されているのでしょう。

 

 

LANケーブルが通りました。

 

 

ONU側にジャックを付けておきます。

 

 

今回使用したLANジャックはパンドウィット製です。

 

 

配線チェック用ターミナルを付けておきます。

 

 

2階の居室側にもジャックを付けました。

 

最後にチェッカーを使って誤配線や断線が無いか確認をします。

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県野田市コンセントを増... | トップ | 千葉県野田市 風呂換気扇交... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LAN工事」カテゴリの最新記事