プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

千葉県野田市アンテナ工事

2023年01月26日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市にアンテナ工事と電気の引込工事で伺いました。

数年前?にLANの配線工事をご依頼頂いたお客様宅です。

既存アンテナは母屋から少し離れた場所の賃貸駐車場に設置していて古くなっているので倒れる前に交換したいそうです。

電気の引き込みは離れの駐車場に納車予定のレクサスPHEV用充電コンセントを設けるため電気を新規で引きます。

新規で契約する以外にも方法はあると思うのですが新たに別契約で電気を引いた方が安く済みそうです。

アンテナ工事から始めます。

既存のアンテナはこちらです。。

 

地デジアンテナとBSアンテナを設置しました。

 

アンテナ直下の数値です

 

 

既存のアンテナよりも高さが出ているので条件は良くなっているはずです。

 

下見に来た際ここにアンテナ線が来ているだろう、と思っていたのですが塗装されていたカバーを開けて見ました。

 

アンテナ線ではなく電源コード??

失敗したか~~と思いました

 

一旦カバーをして母屋の周囲を探しましたがそれらしいものは発見できず。

 

 

アンテナの所で見るとグレー色の同軸が使用されていました。

改めてボックスを開けてテープを剥がすと同軸ケーブル(アンテナ線)でした。

家の新築工事で普通4Cケーブルは使わないと思うのですが・・・

野田市内の電気工事も積極的にやっている電器店が家の電気配線工事をやったそうです。

ちゃんと工事をやっている電器店だと勝手に思っていたのですが認識違いだったようです。

結局ここでアンテナ線を繋ぎ替えました。写真は撮り忘れです。

 

 

続いて屋内側でブースター電源部を探したのですが家が広いので予めお客様にあたりを付けてもらっていたのですがこの1階の

分配器だけでは数が合わないようです。

家のアンテナ配線全部が4Cケーブルでしたよ。。。。

 

2階の屋根裏でアンテナ設備を発見しました。

2分配器に入ってそこで1階側と2階側で分かれているようです。

ただ途中ケーブルテレビに切り替わった時代が有ったようで不明な配線になっている部分も有りましたが

既存の状態で普通に視聴出来ているのでそこは直さずそのままにしてあります。

 

既存のブースター電源部は外して新しいブースター電源部を設けました。

 

1階のアンテナ端子で測って見ます。

 

 

広域キー局は問題ありません。

 

千葉テレビは視聴できません。

 

 

場所柄テレビ埼玉は見れます

 

東京MXも視聴できます

 

 

BSは2Kに関しては問題無さそうですが4K放送は受信出来ないでしょう。

 

 

このようにアンテナが付いています。

アンテナ取付工事は終わったので次に既存アンテナの撤去を行います。

 

上から順番に外していきますか。。。。

 

 

根元の基礎部分で切ろうと思います。

 

 

VUBSアンテナを外します

 

作業スペースが広く取れるので安心して作業ができます。

 

単管の根元で切ってパテを被せてシーリング材を塗っておきました。

中に水が入っても特に影響は有りません。

 

アンテナ工事はこれで完了です。

まだ時間が有るのでこの後電気工事の作業に入ります。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県我孫子市 アウトランダーPHEV充電コンセント工事

2023年01月25日 | EV,PHV充電コンセント

千葉県我孫子市にアウトランダーPHEVの充電コンセント取付工事で伺いました。

見積りに伺ったのが8月で工事の内容が記憶に残っていませんでした。。。

ただ写真をたくさん撮っていたので写真を見て何となくイメージはつかめました。

分電盤から充電コンセントまで遠い為ショートカットするつもりで家の照明やらいろいろ外して調べた結果やはり外を大きく回して

配線するしかないというお宅でした。

ここにユニットバスが有ってここからスタートです

 

分電盤内です。

今回は専用の漏電ブレーカーは設けず空きの分岐ブレーカーから分けます。

電線は2.6ミリ電線を使います。

 

 

200Vに電圧を切り替えました。

 

 

屋外を塩ビ樹脂管を使って配線していきます。

直線部分は基本的にVE管を使用します。

手を抜いて全てPF管(ジャバラ管)を使えば作業は楽ですがPF管は小範囲で固定しても配管が垂れるので見た目が悪い為

極力使用しないように工事を行います。

 

今回は基礎部分に固定して配管をしていきます。

PF管を使うのはこのように曖昧な段差が有る場合や障害物がある場合のみに限定的に使います。

 

 

永遠に配管作業が続きます

 

ここが最後の直線です

 

ガス管やら障害物が多いのでここでもPF管でかわします。

 

充電コンセントはパナソニック製カバー付きコンセントWK4422Sを使用しました。

 

充電コンセント用のブレーカーを上げます

 

 

212V。。。高めの電圧です。

 

今回はコンセント以外にもコントロールユニットホルダー、充電ケーブルコネクタホルダーも設置しました。

 

普段はこの状態でお使いいただく事になるでしょう。

 

 

こちらがお客様宅のアウトランダーPHEVです。

人気車種で納車に凄く時間が掛かるみたいですね。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市内のお宅でアンテナ工事

2023年01月23日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市に地デジBSのアンテナ工事で伺いました。

一条工務店さんの新築物件です。

アンテナ引き込み線の近くに黒色の地デジBSアンテナを取り付けました。

 

 

情報盤の中にブースター用電源部を設置して工事完了

 

 

広域キー局は計測器で最良値の品質です。

 

東京MXも受信可能な数値です

 

 

千葉テレビは受信不可です。

レベル自体はブースターのおかげでそれなりの数値が出ていますがBERがE-2だと全く視聴できません。

受信の可否は品質が重要で現在はデジタル放送なのでちゃんと数値化されます。

 

 

BSは全く問題なく視聴できます。良好です

 

実際のテレビ映像です

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県つくば市LAN配線工事

2023年01月21日 | LAN工事

茨城県つくば市にLANの配線工事で伺いました。

ご依頼者のご実家でリフォームをしてその後引っ越して来られるそうです。

大きなお宅でコンクリート住宅(パルコン)です。

パルコンの場合壁内や天井裏を通すことが出来ないので配線は基本的に屋外廻しとなります。

この部屋から2階の2部屋に配管を敷設して配線していきます。

 

横引きの距離が長いのですが敷地も広いので問題ないと思っていました。

外壁塗装が入るのでその前に配管をしてその上から塗装してもらえば良いですね。。。。なんて話をしていたのですが

工事日前日に足場が組まれてしまったそうです。。。。

 

 

足場を組む前に伺うつもりで予定を組んだのですが意味が有りませんでした。

単管だけで組まれた足場だと上がったり下りたりに時間が掛かり長い配管を使っての作業が困難になるので最悪は塗装後に延期するつもりで

伺いました。

幸い足場は単管だけではなく足場板板も有るので歩いて横移動が出来るタイプだったので長物の作業は大変ですが何とかなりそうです。

1階のONUの位置にLANケーブルが2本来ます。

ボックス内には収まらないので横に穴を開けます。

 

2階のLANジャックが付く位置も穴を開けました。

壁に懐が無いのでクロスの上にボックスを付けるしか無さそうです。

 

1階から配管をしていきます。

中にはカテゴリー6のLANケーブルが2本入っています。

 

 

足場が有るので行きたい場所まで遠回りする必要が有ります。

足場が無ければ最短距離を動けるのですがそうはならないですね。

長いパイプ足場の内側に入れて配線をするのもイチイチ考えて作業する必要が有ります。

 

配管全てをPF管(ジャバラ管)を使ってしまえば楽なんでしょうが見た目が悪くなるのでPF管の使用は最低限に留めておきました。

 

 

横引きになってしまえば作業はむしろ楽になります。

 

足場板に工具を置きながら横移動出来るのでこれは楽です。

足場板が無ければ最悪です。

 

1部屋目はここです

 

また更に横引きをしていきます。

 

2部屋目です

屋外の作業が終わりました

 

屋内側に移動します。

クロスの上にボックスを付けますがすぐに躯体だったら良いのですがクロスの下1センチくらいは断熱材が入っていますので

ボックスも考えて固定しなければなりません(ボードアンカー類は使えない)

 

ボックスを付けてLANジャックをを付けました。

 

 

ラベルに合わせて配線チェック用ターミナルを付けておきます

 

 

2部屋目も同じように作業をします

 

こちらは2番です

 

 

1階のONU側です

 

 

1番2番それぞれLANケーブルのチェックをします。

 

無事完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京MXが見れない、MXが映らない 埼玉県春日部市

2023年01月20日 | アンテナトラブル

埼玉県春日部市に東京MXが映らない、見れないというお宅に伺いました。

ポラスの新築でポラス経由でアンテナ工事も依頼したそうでその際に地方局云々の話は有ったそうですが深く考えず

広域局視聴可能という事で工事を依頼したそうです。

後から東京MXも見たいという事で相談をしたそうですが受け付けてもらえなかったそうです。

受信可能かどうか実際現地で測定しないと判断が出来ないので万一受信不可の場合でも費用は頂くという事で伺いました。

アンテナは壁面にデザインアンテナでした。

デザインアンテナはメリットも有りますがデメリットも大きいです。

 

テレビ端子で測りました。

広域キー局は全て最良値です

 

問題の東京MXです。

ん、、受信できるレベルでは無いでしょうか?

と思っていたのですが時間帯によってレベルに差が出るらしくこの時間は見れることが多いそうです。

確かに確認毎に品質が異なっていました。

 

この数値になると全然見えませんから。。。。

 

春日部市内ですがテレ玉は見れることが多いのですがこちらでは受信不可でした。

 

壁面のアンテナで測定してみます。

見えにくい画像ですがアンテナ直下の数値です。

ブースター定格に届いていませんね。受信不可です。

 

テレ玉はアンテナ直下にブースターが有れば映るのかもしれませんがブースターは情報盤の中に設置されています。

 

既存のアンテナではどうにもならないので八木式アンテナで測定してみます。

測定用の伸縮マストを使って測って見ます。

 

 

一段階低い屋根からマストを延ばして測定してみます。

 

 

こんな感じで測定します。

当店はアンテナ専門業者では有りませんがアンテナ専門を謳っている会社ならどこでも所有しているはずです。

手で直接アンテナを持って測るのではなくこのように測って見るのが正しいやり方ですね。

 

 

ブースターを咬んだ数値ですが最高値にはなりませんが受信出来そうです。

 

 

お客様に説明をして金額を提示し工事をご依頼頂きました。

壁面のデザインアンテナはそのままで屋根上に八木式アンテナを設置します。

ブースターは好条件で使用するため屋根上に移設します。

ブースター増幅部を室内に設置する業者が最近多いですがアンテナ直下に設置した方がメリットは大きいです。

こちらの家だとアンテナ直下にブースターが付いていればテレ玉は受信出来ていた可能性が有ります。

当店ではブースターを屋内に節する場合は何かしら理由が有って且つお客様にメリットがある場合です。

時々ブースターが傷むので屋内に設置するという業者がいますが屋外で使用するようにアンテナ会社は設計していますので余計な心配です。

工事業者が楽をしたいという理由で屋内設置が増えているようなのでしっかり理由を聞いて取り付けてもらいましょう。

 

どこに行っているのか分からないアンテナ線が1本ありました。

 

 

増幅部を外して配線を組み替えました

 

 

 

八木式アンテナを組んでいきます。

アンテナマストの先端はキャップを付けて雨水が入らないようにします。

錆び易そうな金具はラッカーを吹いて抑制効果を図ります。

 

支線リングもよく錆びるので吹いておきます。

 

 

屋根に上がって分かったのですがこのお宅からスカイツリー方向は春日部駅が被るようです。

アンテナを高く設置すると良好になるのも納得です。

 

地デジアンテナを立てました

 

 

アンテナ直下の数値です。

ブースター定格も確保できる数値です

 

 

 

ブースターをアンテナ直下に移設したのでアンテナ調整をしながらブースターの利得調整を行えます。

良い条件でブースターの能力が使えます。

 

MXの品質を確認しながら調整します

 

 

今まで視れていなかったテレ玉も(勝手に)考慮して調整しました。

 

ちゃんと撮れていませんがアンテナが建ちました。

 

 

アンテナ線を既存の配線に繋ぎました

 

 

また同じテレビ端子で測って見ました。

最高値とはなりませんがかなり改善されました。

 

テレ玉も視聴可能な数値です

 

 

広域キー局は今までよりもレベルを下げて調整しています。

 

お客様宅のテレビでの受信数値です。

若干私の計測器とズレが有りますが概ね似た数値です。

判定は「A」でした。

 

 

広域局は同じ「A」でも98ですから差がだいぶありますね。

 

 

工事完了となりました。

これで多少時間帯でレベル差が有っても受信には影響はないと思います。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする