シリーズ平成の本音―国民の期待を裏切る補正予算! (その1)
1月15日、安倍政権は10.3兆円規模の公共事業を中心とする緊急経済対策を決定(同月11日)したのを受けて、総額13.1兆円規模の補正予算案を決定した。
経済回復のための対策は歓迎されるところであるが、歳出は、事前防災・減災等、成長による富の創出、暮らしの安心・地域の活性化の3分野を中心としている。だが、防災・減災分野以外にも土木建設の公共事業を潜らせており、必要といえば必要だが、補正という一過性の事業ではなく、本来的には通常予算において継続的に行うべき項目が多く含まれている。また消費増税を前提として基礎年金の不足分2.6兆円を加えているが、これは当然支払わなくてはならないものであり、経済対策にはならない上、全体として消費増税を実現するためのカンフル剤的な色彩が強いなど、持続的な経済回復に繋がるか否か疑問点が多い。
1. 国民へのツケ回しとなる過剰な公債(国の借金)依存
歳出の内容は兎も角として、歳入は建設国債5.2兆円と消費増税を前提と
した前借りに相当する年金特例公債2.6兆円の合計約8兆円にのぼり、いずれ国民の負担となる国の借金となっている。2012年度通常予算の国の借金は44兆円であるので、今年度の公債発行額は52兆円近くになり税収の倍以上になる。
経済再生の実現のため切れ目ない財政出動を行うと言うのはたやすいが、今回の補正を8兆円もの借金で賄うと、次の景気対策も同等、又はそれ以上の公債で賄わないと有効な刺激策とならないので、切れ目なく国の借金が増えることになる。90年代中頃以降の景気対策も同じようなことが繰り返されて1,000兆円以上の膨大な公的債務を積み上げる結果となっている。
この調子だと今回も同じような過ちを繰り返す恐れがある。それはいずれ国民にツケ回され、更なる増税が必要になろう。既に財務省の財政制度審議会では更なる増税の必要性を指摘しているようだ。
更に問題は、今回の景気対策として打ち出された補正予算に2.6兆円の基礎年金の不足分を加えていることだ。これは当然給付しなくてはならないものであり、追加的な経済効果を生まず、単に補正予算の総額を膨らませてあたかも大型の対策を打ち出したような印象を与えるに過ぎない。それだけではない。基礎年金不足分を景気対策のための補正に含めることにより、基礎年金(国民年金)が破綻状態にあるという問題を国民の目からそらすことになり、非常に不誠実な対応と言えよう。このような不誠実な行政当局の対応をチェック出来ない大臣、内閣では心もとないところだ。
2、予算増より、丁寧、誠実な執行が重要 (その2に掲載)
3、公共事業はカンフル剤でしかなく、自律回復が不可欠(その3に掲載)
(2013.01.21.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
1月15日、安倍政権は10.3兆円規模の公共事業を中心とする緊急経済対策を決定(同月11日)したのを受けて、総額13.1兆円規模の補正予算案を決定した。
経済回復のための対策は歓迎されるところであるが、歳出は、事前防災・減災等、成長による富の創出、暮らしの安心・地域の活性化の3分野を中心としている。だが、防災・減災分野以外にも土木建設の公共事業を潜らせており、必要といえば必要だが、補正という一過性の事業ではなく、本来的には通常予算において継続的に行うべき項目が多く含まれている。また消費増税を前提として基礎年金の不足分2.6兆円を加えているが、これは当然支払わなくてはならないものであり、経済対策にはならない上、全体として消費増税を実現するためのカンフル剤的な色彩が強いなど、持続的な経済回復に繋がるか否か疑問点が多い。
1. 国民へのツケ回しとなる過剰な公債(国の借金)依存
歳出の内容は兎も角として、歳入は建設国債5.2兆円と消費増税を前提と
した前借りに相当する年金特例公債2.6兆円の合計約8兆円にのぼり、いずれ国民の負担となる国の借金となっている。2012年度通常予算の国の借金は44兆円であるので、今年度の公債発行額は52兆円近くになり税収の倍以上になる。
経済再生の実現のため切れ目ない財政出動を行うと言うのはたやすいが、今回の補正を8兆円もの借金で賄うと、次の景気対策も同等、又はそれ以上の公債で賄わないと有効な刺激策とならないので、切れ目なく国の借金が増えることになる。90年代中頃以降の景気対策も同じようなことが繰り返されて1,000兆円以上の膨大な公的債務を積み上げる結果となっている。
この調子だと今回も同じような過ちを繰り返す恐れがある。それはいずれ国民にツケ回され、更なる増税が必要になろう。既に財務省の財政制度審議会では更なる増税の必要性を指摘しているようだ。
更に問題は、今回の景気対策として打ち出された補正予算に2.6兆円の基礎年金の不足分を加えていることだ。これは当然給付しなくてはならないものであり、追加的な経済効果を生まず、単に補正予算の総額を膨らませてあたかも大型の対策を打ち出したような印象を与えるに過ぎない。それだけではない。基礎年金不足分を景気対策のための補正に含めることにより、基礎年金(国民年金)が破綻状態にあるという問題を国民の目からそらすことになり、非常に不誠実な対応と言えよう。このような不誠実な行政当局の対応をチェック出来ない大臣、内閣では心もとないところだ。
2、予算増より、丁寧、誠実な執行が重要 (その2に掲載)
3、公共事業はカンフル剤でしかなく、自律回復が不可欠(その3に掲載)
(2013.01.21.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)