シーズンインしました
土曜日の夜、宿に入り日曜日の朝から
場所はいつものシャトー塩沢です
まずは集合
総勢30名余
VSによる準備運動
BS&VSは六日町スキーリゾートへ
プチトラブルもあり10時過ぎにスキー開始
クワッドで上りペアリフトで
スキーバブルを思わせる長蛇の列
2本滑った所で早めの
天候は
ホテルのに入り宿へ
夜のプログラムを終えて、カブ隊長&VSが作った雪洞へ
途中にキャンドルもあり雰囲気
どんどん
翌日は半日シャトー塩沢スキー場へ
三連休ですがガラガラです
6本リフトに乗って終了
雪遊びタイムの前に車の除雪
いつもの山菜ご飯と前日のカレーを頂き帰路へ
例年より寒いスキーキャンプでした
土曜日の夜、宿に入り日曜日の朝から
場所はいつものシャトー塩沢です
まずは集合
総勢30名余
VSによる準備運動
BS&VSは六日町スキーリゾートへ
プチトラブルもあり10時過ぎにスキー開始
クワッドで上りペアリフトで
スキーバブルを思わせる長蛇の列
2本滑った所で早めの
天候は
ホテルのに入り宿へ
夜のプログラムを終えて、カブ隊長&VSが作った雪洞へ
途中にキャンドルもあり雰囲気
どんどん
翌日は半日シャトー塩沢スキー場へ
三連休ですがガラガラです
6本リフトに乗って終了
雪遊びタイムの前に車の除雪
いつもの山菜ご飯と前日のカレーを頂き帰路へ
例年より寒いスキーキャンプでした
ことしは例年以上に雪が多いですね。
おかげでいい雪を楽しめるのですが、それどころか新雪で板をロストするという大惨事も体験してしまいました。
いいのか悪いのか(笑)