半年前も書きましたが、この橋の下を通る時はいつも気に掛かります。
今回は10月3・4日にしまなみ海道を歩いた帰りの電車から写真を撮りました。
しまなみ海道は10の橋が有りますが、このような橋は有りません。
大三島大橋がアーチ橋ですが、道路部分の位置がアーチの上に乗っていません。
下の写真を良く見ると、道路部分が両端まで繋がっています。
3月の時は、まだ両端が2スパンづつ開いていましたが、道路が開通したように見えます。
近づいてみると、アーチ部分は巨大で力強いですね。しかし、道路部分は大丈夫かなと思うほど細く見えます。
もっと近づくと、道路部分の床盤を支える鉄骨の梁も大きくてピッチも狭いですね。
アーチがあまりにも大きいので梁も小さく見えるのかもしれませんね。
これだけ大きな鉄骨の梁なら大型車両が通っても大丈夫だろう。
この広島空港大橋は完成すると東洋一のアーチ橋で、
アーチスパンは380m、アーチ部の最高地上高は190mとの事。
この橋の完成は2010年度らしいが、政権が変わってもこの橋や道路工事の予算は附けて欲しい。
今回は10月3・4日にしまなみ海道を歩いた帰りの電車から写真を撮りました。
しまなみ海道は10の橋が有りますが、このような橋は有りません。
大三島大橋がアーチ橋ですが、道路部分の位置がアーチの上に乗っていません。
下の写真を良く見ると、道路部分が両端まで繋がっています。
3月の時は、まだ両端が2スパンづつ開いていましたが、道路が開通したように見えます。
近づいてみると、アーチ部分は巨大で力強いですね。しかし、道路部分は大丈夫かなと思うほど細く見えます。
もっと近づくと、道路部分の床盤を支える鉄骨の梁も大きくてピッチも狭いですね。
アーチがあまりにも大きいので梁も小さく見えるのかもしれませんね。
これだけ大きな鉄骨の梁なら大型車両が通っても大丈夫だろう。
この広島空港大橋は完成すると東洋一のアーチ橋で、
アーチスパンは380m、アーチ部の最高地上高は190mとの事。
この橋の完成は2010年度らしいが、政権が変わってもこの橋や道路工事の予算は附けて欲しい。