街の風景

散歩の時に出会った何気ない風景、手押しポンプ、使われなくなったコンクリート製のゴミ箱、懐かしい洋館付き住宅などなど。

大阪名物「くいだおれ」のその後…大阪市中央区道頓堀

2008-11-30 22:06:36 | C級グルメ
11月23日に六甲全山縦走大会に参加して須磨浦公園から宝塚まで歩き、

その日は大阪の肥後橋ノスーパーホテルに泊まりました。

次の日の24日に、歩く野次馬の私が気になっている「くいだおれ」の建物がどうなっているのかを、

見に行かないなんて言うことは有りません。

もちろん、肥後橋から難波の「くいだおれ」まで歩きました。

40数年前には、近くの戎橋ビルで仕事していたのであそこら辺は詳しいのです。

しかし、この人の多さは何だ?? たこ焼き屋に並んでいる人の多さ。

「くいだおれ」を見つけたが、照明が付いていないし、シャッターが下りているので、

くいだおれの前は薄暗く、親子が一組記念写真を撮っていた。

私は一人なので記念写真は撮らないで、看板が写るように遠くから撮影して足早に遠ざかった。

まだ、看板は残っているし、ビルもそのままだった。

そんだけ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 角地の建物…加古川市本町通り | トップ | 食堂・やまと…岡山市表町1丁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

C級グルメ」カテゴリの最新記事