Pブラック家のエコな生活

Live an environmentally-friendly life ~我が家の生活大公開中~

赤ちゃんの部屋

2008-01-29 00:51:50 | 妊娠・出産・育児



最近おでかけをする機会が増えてきました。

赤ちゃん連れですので、あちこちに行ける訳ではありませんが

計画的にゆとりを持ってお出かけするようにしています。

途中でオムツ換えや授乳などが発生しますので

いまや立ち寄る先の下調べは欠かせません。








先日は高速道路の広川SAのベビールームを使用させていただきました。

暖かく静かなところで授乳も出来ましたし、

オムツ交換台があると安全に効率よくおむつ交換の作業が出来て親もらくチンです。

調乳用のお湯、プレイスペースなどもあって充実していましたよ。

ティッシュやビニール袋も備え付けてあっていいと思います。

特に車での移動になると、赤ちゃんはチャイルドシートに固定され続けていますので

自由にハイハイしたり、遊ぶことが出来ると親としてはホッとします。

結局・・・授乳、おむつ交換、自由に遊ぶ時間ってことで一時間以上休憩してました。



ほかにも、鶴屋のベビーサロンも授乳室が4つとオムツ交換台が6台設置してありました。

毎週土曜日の2時から4時には、小児科の先生が発育に関する無料相談に応じるそうです。

ゆめタウンの赤ちゃんの部屋も快適に使えました。

あ、思い出した。

最近出来たベスト電器は授乳室もあるし、

エレベーターもあったのでベビーカーでも快適に過ごせました。




子連れでも安心して過ごせる場所がもっともっと増えたらいいと思います。