デイビットのブラジルいろいろ日記

デイビットの思いつくままなんでもかきます

家没収、脱税で罰金 踏んだり蹴ったりのロマーリオ氏

2009-12-21 10:00:19 | Weblog
06年度の確定申告を怠り、脱税罪に問われたサッカーの元ブラジル代表選手、ロマ

ーリオ被告(43)の上告審で、リオ連邦地裁の専門第2小法廷は11日、上告を棄却

し、一審同様、39万レアルの罰金と2年間の社会奉仕を科した。

 フラメンゴ時代の給与や、肖像権などによる収入の所得税約93万レアルが未払い

で、分割払いも認めた一審判決を不服として控訴したが、またしても敗訴。4日に

は、8月に差し押さえられた自宅が競売で売られたために、強制退去させられてお

り、宿無し借金生活を強いられることになった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長さで記録 トンネル強盗

2009-12-14 21:07:27 | Weblog
6日聖市で起きたトンネル現金強盗は、150メートルという長さ。これまでの最長は、04年に聖市ペンニャ区のトランスバンクから470万レアルを奪った110

メートルだったため、新記録を打ち立てた。

 それ以下は、04年聖市ラパ区の現金輸送会社から470万レアルを奪った86メー

トル、05年フォルタレーザの中央銀行から1億6480レアルを奪った78メートル

だ。

 トンネル採掘で現金強盗という架空話のような事件が頻繁に起こるのも驚きだ

が、トンネルの長さが次第に伸びているのにも驚嘆。これが常套手段化しないこと

を願うばかり。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジルでサッカーの試合中に5億円盗まれる

2009-12-08 16:50:18 | Weblog
ブラジルで国民がサッカーの試合に夢中になるなか、現金輸送会社から1000万

レアル(約5億円)が盗まれる事件が発生した。地元メディアが7日、伝えた。


 警察は、犯行グループがサンパウロにあるこの会社の建物までトンネルを掘り、

サッカーの全国選手権が行われた6日の午後まで待って侵入したとみている。

 地元テレビ局グロボが警察の話として伝えたところによると、同社の警備員は6

日に大きな物音を聞いたが、興奮したサッカーファンの打ち上げた花火の音と勘違

いしたという。

 グロボは、犯人らが数カ月前にこの会社の近くに家を借り、長さ150メートル

のトンネルを掘り進めたとも報じた。犯人らは住民を装うため、家の窓辺にクリス

マスツリーを飾っていたという。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのgoo

<script type="text/javascript" src="http://ct2.karou.jp/sc/1314581"></script> <noscript> カウンター
[PR] テキスト広告</noscript>