2年の松村です。
私達2年生の学年合宿では、福智山系の縦走に行ってきました。
11月1、2日は天気がすぐれないと予報では言われていたので、雨のなか歩くことになると覚悟していました。
実際、採銅所駅に着いたときには雨が降っており、レインウェアを着なくてはいけなかった。
登っている時は雨がやんだりしてたけど、福智山山頂まであと30分くらいになってからめっちゃ降ってきて、山頂では風と雨がひどかった。
でも、写真は撮りました。わかりにくいかもしれないけどこの時めっちゃ降ってます。
小屋までは15分くらいだったので助かった。
この日は他の登山客に全く会わなかったので予想通り小屋は自分たち3人で貸し切り状態で、しかも床板はきれいだったしトイレもきれいだった。
素晴らしい
2日目は心配していた雨が降っておらず、道は濡れていて歩きにくい所もあったけど、平坦な縦走路が多かったから、全体的には歩きやすかったと思う。
あと、台風のせいか木々がいっぱい倒れてて、道に倒れてるのもあった。
皿倉山の頂上は自動販売機もあるので、3人で乾杯(コーラ、紅茶)しました。ただ、風が強くて寒かった。
皿倉山からの下山はロープウェイを利用してコースタイム45分が5分ですんだ。しかもロープウェイ乗り場で知ったのだが、皿倉山の登山口のロープウェイ乗り場のすぐそばに八幡駅までの無料バスがありこれに乗った
バスが駅についたときにかなり雨がふってきたので、さっさとおりて正解だった
私達2年生の学年合宿では、福智山系の縦走に行ってきました。
11月1、2日は天気がすぐれないと予報では言われていたので、雨のなか歩くことになると覚悟していました。
実際、採銅所駅に着いたときには雨が降っており、レインウェアを着なくてはいけなかった。
登っている時は雨がやんだりしてたけど、福智山山頂まであと30分くらいになってからめっちゃ降ってきて、山頂では風と雨がひどかった。
でも、写真は撮りました。わかりにくいかもしれないけどこの時めっちゃ降ってます。
小屋までは15分くらいだったので助かった。
この日は他の登山客に全く会わなかったので予想通り小屋は自分たち3人で貸し切り状態で、しかも床板はきれいだったしトイレもきれいだった。
素晴らしい
2日目は心配していた雨が降っておらず、道は濡れていて歩きにくい所もあったけど、平坦な縦走路が多かったから、全体的には歩きやすかったと思う。
あと、台風のせいか木々がいっぱい倒れてて、道に倒れてるのもあった。
皿倉山の頂上は自動販売機もあるので、3人で乾杯(コーラ、紅茶)しました。ただ、風が強くて寒かった。
皿倉山からの下山はロープウェイを利用してコースタイム45分が5分ですんだ。しかもロープウェイ乗り場で知ったのだが、皿倉山の登山口のロープウェイ乗り場のすぐそばに八幡駅までの無料バスがありこれに乗った
バスが駅についたときにかなり雨がふってきたので、さっさとおりて正解だった