
こんにちは!芸術工学部3年で今年度主将の須賀です。
今日はおよそ半年振りに野北の岩場に行ってきました。
練習内容は靴にアイゼンを装着して登る「アイゼンクライミング」と、長いルート上を自分で支点を作りながら登る「マルチピッチ」の2つです。

アイゼンクライミングは今回が初めてという1年生のY君は、快調なアイゼン捌きを見せてくれました。マルチピッチも上手く出来ていて、これなら春合宿でもきっと大丈夫!
2年生は故障を抱えるK君以外は特に問題なくクリア。マルチピッチでは指摘を受ける場面もありましたが、しっかり修正していました。

3年生も特に問題なし。今日は台湾に行っているIも恐らく問題ないでしょう。
非常に天気が良くゆったりしたクライミングとなりました。暖かい季節の野北は実に気持ちが良くて好きです。

それでは、春合宿まで部員一同頑張ります!
今日はおよそ半年振りに野北の岩場に行ってきました。
練習内容は靴にアイゼンを装着して登る「アイゼンクライミング」と、長いルート上を自分で支点を作りながら登る「マルチピッチ」の2つです。

アイゼンクライミングは今回が初めてという1年生のY君は、快調なアイゼン捌きを見せてくれました。マルチピッチも上手く出来ていて、これなら春合宿でもきっと大丈夫!
2年生は故障を抱えるK君以外は特に問題なくクリア。マルチピッチでは指摘を受ける場面もありましたが、しっかり修正していました。

3年生も特に問題なし。今日は台湾に行っているIも恐らく問題ないでしょう。
非常に天気が良くゆったりしたクライミングとなりました。暖かい季節の野北は実に気持ちが良くて好きです。

それでは、春合宿まで部員一同頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます