南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

12/24-12/25 Xmas EveからXmas DayにかけてのQue3スマホQZSS/GNSSモニタリングFactData

2017年12月25日 | 2017/12スマホQZSモニタリングデータ
本ブログ主力機Covia Que3機の受信データ分の並列比較FactDataを記録します。
AndroiTSアプリによるGNSSレベルプロットのスナップショット・タイルを使用します。

12/24-12/25 スマホQZSS@Que3機の技術検討的にも役立つ並列比較モニタリングです。

2017/12/24_09h~12/24_16hJST:
Que3機による8時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。
左からU-Que機,S-Que機,N-Que機,の順です。


以上のようにQZS-3(J199GEO)のXmasプレゼント受信はありませんでした。

2017/12/24_17h~12/24_24hJST:
Que3機による8時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。
左からU-Que機,S-Que機,N-Que機,の順です。


以上のようにQZS-3(J199GEO)のXmasプレゼント受信はありませんでした。
U-Queが珍しくデータ欠測を起こしていました。
N-Queもデータ欠測を起こしていました。

2017/12/25_01h~12/25_08hJST:
Que3機による8時間分モニタリング並列比較タイルを記録します。
左からU-Que機,S-Que機,N-Que機,の順です。


以上のようにQZS-3(J199GEO)のXmasプレゼント受信はありませんでした。
N-Queがデータ欠測を起こしていました。

FactDataのみ淡々と記録してゆきます。
この記事についてブログを書く
« まもなくみちびき軌道に沿っ... | トップ | ホントにサンタが南北半球の... »

2017/12スマホQZSモニタリングデータ」カテゴリの最新記事