3月28日(土)待ち合わせ場所まで家から30分くらい
待ち合わせ時間は午前2:30
余裕をもって1:00にバーディやパールが寝ているサークルに2匹を起こしに行く
いつも朝6:40くらいに私が起こしに行った時にシーとウンをするパールが何故かウンをして踏んでいる
パールのサークルを掃除して、バーディとパールをスタンバイさせて車に乗せる
持って行く荷物はあらかじめの積み込める物は積み込んでましたが、手荷物や他に数点積み込んで「さあ!出発」と思い玄関の鍵を閉めようと思うと鍵が見当たらない
我が家は2階にも玄関があり2階の玄関は締まっているし、1Fまで持ってきた事は間違いない。
しかし、探しても見当たらなく仕方なく合鍵で出かけようと車に乗り込みふと「もしや荷物の積み込みの時に外に落としているかも?」ともう一度車の周囲を見てみると
外にカギを落としていた・・・危なかった
集合場所に到着すると先にニキのははさんやG君のオーナーさんが着いていたがまだ訓練士さんは着いてなかった。
ニキのははさんに出てくるときのバタバタを話すと「バーディままにしては遅いと思ったよ」と言ってました
今回急遽2日のエントリーをしたために宿をインターネットでさがすとインターネットで予約ができるビジネスホテルなどは満杯だった為、iタウン○ージの地図で近い周辺の民宿をピックアップして会場から30分弱の宿を見つけてました。
到着してみると、おじいちゃんとおばあちゃんでやっているアットホームな民宿で車も玄関のすぐ横に駐車できてバーディやパールにご飯をあげたり散歩をしたり簡単に出来てよかった~
夕食付きでお願いしてました
部屋での食事だったのですが、一人では食べきれない豪華料理
特にお魚がおいしかった~
早寝しましたが、宿はゆっくりできてでした
翌朝5時過ぎに宿を出て、私はド方向オンチの為カーナビ任せで走っていてカーナビが「目的地周辺です」と行った時、間違えて一つ前の川原に降りてしまって
「間違えた」と思い慌ててUターンしたら・・・脱輪
昇ろうと思うのですが下が砂利の為滑って上がれない
パニックになってKママの車で会場に向っているであろう訓練士さんに電話して事情を話して助けを待っていると周囲が明るくなってきて自分の今の状態がわかった。
バックして下に下りてしまえば違う場所から上に上がれる事に気づき無事一人で脱出成功
先生、Kママさん、朝からお騒がせして申し訳ありませんでした
この2日目の競技会でスランプだった(去年競技会で他のリンクから乱入した犬に乗られてから不調になった)黒ラブのKちゃんは久しぶりに訓練士さんが出陳したのですが
服従作業の中等科で1席
Kちゃん、復活おめでとう。本部大会でもがんばってね
もう1匹の黒ラブのG君も初ポイントゲットでこの日はみんなよかった~
バーディは昨日UPしたようにわたしの予想以上の成果をあげてくれました。
私が帰りの車で聞いていた音楽は コレ
このメロディーが涙を誘ったの~
終わりよければすべてよし!!
今日からまた違う目標にむかってGO